• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のふ゛の愛車 [日産 セドリック]

整備手帳

作業日:2009年4月12日

ヘッドライトの黄ばみ除去&エンジンルーム清掃&カーテシー塗装(汗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
作業前
2
作業後(光の加減であまり明確でないですが、明らかに綺麗になりました)
3
片側だけでこんなに汚れが・・・

黒いのも表面に付着した汚れ。
黄色いのは黄ばみが取れた証拠(笑
4
エンジンルームは見えている箇所のみですが、ダッシュボードをテッカテカにするクリーナーを使ってみました!!!
5
カーテシーのカバーを外したんですが、もともとヒビがあったのを忘れて・・・破壊(泣
接着剤で補修しましたが、取り付ける際には多分また破壊だな・・・
6
ミルキー34さんからいただいた塗料でカーテシーの裏を塗りました・・・凹凸の凸部分がクリアになってしまうので、チョット苦慮してますが、タップリ目に塗ってます(乾燥待ち
7
本日はこれにて作業終了です・・・

コーティングは、仕事の帰りに施工予定です・・・



暑かった(汗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアマッドガード塗装〜装着

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

DIYのオイル交換

難易度:

オイルプレッシャースイッチ交換‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月12日 18:30
お疲れ様です^^

綺麗になりましたね♪ヽ(*´∀`)ノ

ダッシュボードなど意外とほこりが溜まります><
コメントへの返答
2009年4月13日 22:13
ダッシュボードも気がつくと本当にススがついて、タオルが黒くなりますね・・・

綺麗になりました!!!

プロフィール

「ディレイで地元参戦しました♪@menkata Z 」
何シテル?   07/07 14:03
好きなセドリックを好きなように弄って、できれば永遠に乗り続けたい車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
末永くよろしくお願いします!!!
シボレー カプリス シボレー カプリス
この車種の車を学生時代に約2年間所有していました。色はラズベリーレッドと、ハードトップ部 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
どこに行くにも一緒でした!!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation