• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月10日

ドリフトのしかた♪

ドリフトのしかた♪ にゃっはぁ~♪






珍しく2連発な月曜日っ♪

小雪舞う月曜夜

木木木…森

車車車…轟…

山山山…峠…(´Д` )ハヒ?ムリ?

なンかね♪ 車ネタを描かないと死ンでしまいそぅ~でして

ペンを取りました…

ま、ペンはありませぬが…(´Д` )

あはははは

ネタが無い…(´Д` )マジ?

いやいや、ネタ切れなどないほどに頭の中が車とバイクだけでして

あと息子と♪

毎日頭の中幸せに生きてます♪

不幸にも只今仕事中~ですが…(´Д` )イタタ…

ま…真面目に仕事をしろょ…との言葉もありますが…

ただ真面目に無心で黙々やってたら

きっとドリフトもしていませぬし

バイクにも乗ってませぬ…

手先と頭の中は決して同じであ、ありませぬからね

どの世界にでも自分が見つけられそぅなイマジネーションで♪

妄想と空想は大切な武器

妄想だけなら愛知県までサーキットしに行ってまっす♪

空想で走れないと本番でも走れない…と言い張り

早…20年以上経ちますが…まだね…

下手くそで(´Д` )アガガ…

歴に対しての下手さ…

下手クソなバイク乗りにドリフト野郎…(´Д` )アガガ

おっと…脱線…




戻ってドリフトの仕方っ♪

まだ雪で閉ざされた山



ハンドル切って

クラッチ切って

サイドを引いて

ハンドル離す、サイドを降ろす、クラッチ繋ぐ、アクセルを踏む…

でぇ~バッチシなのがドリフト♪

バン♪てしてピュ~っとガーッと♪

ただ…

トラックだと出来ないし…しましたが…(´Д` )オイ!

4WDぢゃちと違うし…(´Д` )ウンウン

Sタイヤぢゃ流れないし…流れますがね…(´Д` )ムズカッシ

ま、普通のFRでの話し♪

ドリフト思考寄りの車で

Sタイヤぢゃなくて

激シャコタンぢゃなくて

エンジンとか壊れていないことが前転で(´Д` )クルン

ハイ・パワーも要らないし

高価な足周りもタイヤもホイルも要らないし

1番ローコストで手軽に遊べるのがドリフトかな?と

フル・ノーマルでも1年間みっちり?円描きを学びましたから

可能ですっ♪

…ですがリスクも勿論ありますて…

アクセル・コントロールの走りは燃費が悪く

予想しないスピンはガワに傷を作ったりブツけたり

時には事故になったり…(´Д` )イヤイヤ

エンジン、足周り、ブレーキにタイヤに…

寿命を倍縮めたり

メンテナンス費用も倍掛かったり

とマイナス論…(´Д` )イタタ…

でも自分がプラスしているな…と思う処は

まず仲間っ♪

減りもしますが増えもあり

仲間っ♪

部品の流通~が話しで流れて来たり行ったりしたりして

仲間っ♪

一生涯の仲間か?と稀に思われる仲間に会えることと

ドリフトをコントロールする楽しみ♪

わざわざアクセルを離せば抜けばドリフトは止まります

緊急回避や怖いと思ったとき

ま、リズムに乗ってしまうと中々アクセルが抜けなくなって自爆してしまうのですがね…(´Д` )コワイヨ…

1つのカーブの練習は円描きドリフトで

2つ以上~の複合カーブの練習は8の字ドリフトで

流れる車体をコントロールをして走り抜ける楽しみは、機械を操るオペレーターになったよなドライバーの1番好きなモノでしょね♪きっと♪

好きな時に好きなよに…

仕事忙しくてもヒマでも

ちょっとしたS的な操る楽しみ♪

…簡単なメンテにお金を払うのもS的な…

…まぁ…いいや…(´Д` )アガガ

ドリフトもパチンコも釣りも対価はソコソコに

パチンコ台…明日も同じ台でまた同じ儲けがある…とあ聞かず

釣りも…先週と同じ場合で同じサイズは…多分釣れませンでしょう

…自分はタイトルで皆様を釣りましたが…(´Д` )キタコレ

ドリフトも同じで車速同じタイヤ同じ車重同じ天気に同じ体調…ムリなのですの…
(´Д` )リーム…

昨日出来て今日出来ないのも趣味
の一環

でも違うのあ

ドリフトはスキーと一緒っ♪

初めてのスキーも1日あれば大人ででも初級くらい滑れます♪

経験値が感以上~に付きますの♪

…ただ…嫌いなら滑れませぬがね…(´Д` )アガガ…

少しの努力と根性~と?

いえいえ、最大限の恐怖と戦って苦悩をし

順番通りを何度も頭の中をリピートして、コツを聞いたり活かして何か掴ンで

やっとスキーは立上がれます♪

掴む・活かす・転び立ち上がるを繰り返し

滑るへ♪止まるへ♪

ドリフトも同じ

同じ人間の進化

体育の成績が2の自分の運動神経でもヤりゃぁ~出来るドリフトもスキーも♪

掴むというより掴み取りたいかどか?

不安はしないと一緒なので

自分が…周りが…どれだけテンション上げられるかの問題

出来ない…と文句を言って去るか

意地になりこなしてヤるかどぅかのSっコの趣味♪

スキーもスノボも一緒っ♪

自分は…Mっコ

…ただ仲間とワイワイしたくてね

練習だってワイワイしてて

気が付いたらいつの間にか出来るよになってた自分

スキーもドリフトも♪

いかに練習~と思わないかもオレ理論

あはははは♪

好きならばきっと

自分のドリフトのレベルは10段階にて3から4

歴にして並下くらい

鬼っパヤもいっぱい居る世の中で

謙遜は当たり前田敦子

でも上手くなりたいとも思わないし

勝ち負けもしたくない

数字の評価は学生〜で懲り懲りでそれよりも

山奥の奥で走るモノたちが解る勝ち負け?レベルの相違で充分で

ノーマルだってコントロール上手ければ下克上になる山奥で

走るということ

は…お勧めしませぬが

オレ負けてやるから…一緒に走ろうよ♪

と、思考は矛盾

オレ1番下でいい…皆と一瞬でも多く絡めれば楽しければ

ちょっと珍しくストレート♪

昔々…彼女の親父サンに猛烈に勧められて…ゴルフなどを少々…(´Д` )

打ちっぱなしに通わされ…

初めてひと月もしたらコースへ連れて行かれ…(´Д` )マジ?

打ちっぱなしでも真っ直ぐ飛ばないのに初コースへ出て…

ブービー賞って…(´Д` )

ペケから2番目のスコア

上手い人は70~80のコースを倍の150以上~叩き…

球技はゴルフも嫌いと知ったその頃に

自分より多分好きなのに、スコア最低を取ってしまった人は…

謝りきれませぬが、好きならばきっとね

強くなってることでしょう♪

そぅ思いたいこと

中学高校時代のドリフトをヤり始めたメンバーも誰も居なくなり

若手時代から中堅へ

また…戻ってくるメンバーも…

…ま、きっと居ませぬが時代ですからね

車以外に欲しい物も誰でもいっぱいあるでしょう

ドリフト、車

ドリフトなンて1日走れば面白いほど上手くなりますの

ホントにスキーとかと一緒

楽しく苦労すれば実ります♪

あとは環境と仲間とお金と家族と

あはははは♪

ラインやスピードなンて二の次で

楽しさが先に来るドリフトは

Sの気持ちを最大限に引き出してくれるでしょう♪

もっとね…短い言葉でインパクトがあって

ドリフトを今だに上手に説明出来ないもどかしさ

歴はあるともココも腕の無い処…嗚呼…(´Д` )ア~ア…


昨日の朝はそンな自分の原点である赤滝コーナーへ朝ドラ♪

冬の終わりの朝陽がね

ギラギラしてて

刻はながれ季節は巡りまた

雪の残る我が聖地

ワン・ドリだと無敵の内側空転を起こすビスカス式LSDも

振り返しをすると一瞬ン?と外側から内側へ移行する間に考えてしまい

機械式を組ンで貰った…当時14マソ円

只今ヤフオク4マソ円…(´Д` )ヤス〜

確か数十年前の土曜日に昼頃に組み上がり

昼過ぎは慣らしへ旅に♪

200キロのオイル交換、500キロのオイル交換、千キロのオイル交換を一週間掛けてして

まだ機械式ですら珍しかった時代

機械式の差で安定したドリフトを体感してね

その後ナルシスというチームに入り、潰れ…(´Д` ) 赤滝特攻隊ってチームを作り…潰れ…(´Д` )マタ?

ボゥスト・ラン♪ てチームが最後だったな…

1999年解散…24歳(´Д` )キタコレ

そこからチームを持たなくなり

今までフリーで走る

赤滝コーナーは右カーブ進入S字カーブ

が、上手い人はカーブ4つドリフトして続き

6つでも7つでもドリフトをしてゆく時代

数百メートルの区間に数十台の列に

週末は芋洗のよなギャラリー

も、過去の話し



…初めて熊に出会ったのも赤滝コーナー…(´Д` )ウンウン

山朝帰りの景色は変わらずに



昔とね今

賑わいを帯びた聖地も

冬場の雪で閉ざされた山奥に

ちろっとの間の聖地となり

賑わいはなく

雪の週末に一瞬輝く聖地になる

思い出の場所

早十数年

立ち止まってみた聖地は

濃かった茂みも朝陽が差して

ま、山に街が出来ることは無いでしょうが

放射能を浴びた木だからかなね…

歴史を知る歳になってしまった歳になったね

明日で三年…申し訳なく楽しく生かしてもらいます。

反対車線のイン側までナメまくった当時

先の見えない右90度のカーブをね



先頭はヘッドライトOFF

後ろはピタ付け♪

対向車はライトで判断し

無謀というインに飛び込み…

よく事故が起きて893や潰しのエサになってた時代

2速のフル・加速を30センチも離さずに

アクセルを離されるとフロントはグッチャリとなり

逃げるドリフト追うドリフト

追うドリフトのほが上手く見られるし最後までイメージ残るし

前田派・後ろ派で別れてました。

自分は前派

プレスを感じるドリフトを好み

一粒で倍、ドリフトがうまくなるよな気がしてて

…ま、気分程度でしたがね…

…神経は図太く…(´Д` )

2速のフル・加速

アクセルはベタ踏みのまま

ハンドルは50分の位置から20分の位置へ一瞬

その瞬間にアクセルをOFF・ONでドリフト

2速のレブリミットが当たりながらイン側をかすめ

アクセルを離すと届かず林へ一直線

レブで車速が落ちても一直線

当時速かった赤いFCのギア比はワイドで

百超えても2速で加速する感じ

レブの差?エンジンとギアの組み合わせ

伸びてゆくFCにレブ当たるSRエンジン

クイックな振り返しにダラっとした振り返し…
(´Д` )

2度ほど乗らせて貰ったFCのハンドリングはクイックで

車重からエンジンから愛機から比べるとスポーツで

速い人の乗るFCと当時

当時は自分も多少負けン気も当時はありましたが

今ではさっぱりのただの車乗り…

を数十年ぶりに昨年いろはで思い出した赤黒のハチロク

サイドでチョンチョン合わせるドリフトぢゃなくてね

荷重移動からのアクセル全開下りドリを見て

あンな風に速くカッコよく走れたらなぁ…

から

やってみっぺへ…



ポイントを絞った下りの慣性ドリフトでしたが思い出して

ハチロクは全カーブを慣性でね

着いてゆけずリタイヤでしたが

赤滝の若かりし頃の操作はまだ健在をしていてね…ニッコリ悔しく敗北帰宅して

走っててよかったな…と



忘れてた引き出しを久しぶりに開けて懐かしくなった昨年と

ワン・ドリ時代から…いっぱい見てきた走り一通り教えて貰った赤滝コーナーを眺めて

まだ路面は当時のまま

冬のブラック・ラインと

懐かしき思い出

そしてこれからと
ロボパンと♪

なンだチミは?
ブログ一覧 | 走り | 日記
Posted at 2014/03/10 19:01:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花の駅せらへ大谷現る!?
mimiパパさん

【スズキ GT125】 レストアが ...
エイジングさん

雨上がる翼拡げし春の雲
CSDJPさん

藤の咲く丘
ライトバン59さん

モッコウバラでいっぱいにしてあげま ...
mimori431さん

北海道佐藤水産のジャンボおにぎり
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年3月10日 21:01
私のまわりも…走っている方はみな居なくなりました。

まだ乗ってるの…っていわれますが。要らなくなるような車の選択はしてないからだと言っています(*´ω`*)

日光サーキット一緒に走れる機会がありましたら♪(*´∀`)ぜひ一緒に走りましょう♪

日光好きなんです♪(///∇///)
コメントへの返答
2014年3月11日 20:50
こばわです♪

いい選択しましたね♪
生涯現役で乗れるかどうか
お互いに神様も解らないでしょうけど
ずっと乗れたら…お互い幸せですね♪

来月末に日光出られるかも?でっす♪
2014年3月10日 21:29
俺は
前は井のなかの蛙野郎だったかもです



ここ最近
外の世界に出て
世間を見て
俺はまだまだへたくそだなーって
思ってます


俺は
負けず嫌いですけど

いまは
上の人たちに勝ちたいというより

到達したい
目標っすねー


そもそも
相手も走りこんでれば
おいつけるわけもなく



だけど
必死こいて追いかけてるのが楽しかったり


俺も
M夫ですよ
ヽ(゜▽、゜)ノ


気づいたら
最初に絡んでた仲間は
みんなやめていって


今は
後輩たちと
絡んでるのが
多いです


ドリフトで知り合った
仲間って
なんか違うっすよね


普通に知り合ってなかよくなるより

遥かに
濃いというか


師匠とか
山の仲間とか
おそらく
一生つきあいがあるんじゃないかなと
思われ


やっぱり
ブログ読んでて
ロボパンさんは
同じドリフターな臭いが
ぷんぷん
します
ヽ(゜▽、゜)ノ




コメントへの返答
2014年3月11日 20:55
コンバース♪

ホントに同じ匂いがしますてね♪
まだまだまだまだ出会ってない素敵な仲間は居るのでしょうね♪

自分も後輩が唯一の仲間でしょうが、楽しく走れれば幸せLIFEですよね♪
もうヒロサンは蛙なンかぢゃなくて大空に舞いましたね♪
2014年3月10日 23:39
若い時のヤンチャってのがヘタレには凄く羨ましいので…
どんな年とっても若く居て(気持ちだけ?)、
大好きなこと、その時その時、
大事にしたいなぁ、って。
これからを。

先ずは車直してから…(´・ω・`)
大好きな車、
壊さずずーっと乗るんだモン♪

人と比べて上手いか下手か。
そんなの何でもいいんだけどね…

車がもっと走れるぜっ!
って言ってるの、
ヘタレがそこまで走らせてあげられないからね。

楽しい時間をくれる車への、
お礼もあって上手く乗れるように。

そしたらもっと、
楽しい時間くれるんだろうなぁって(*-∀-*)

少しずつね(;´∀`)

の割にはよく壊れ…る…(T∀T;)

そんなモン(*´ェ`*)かなと…
コメントへの返答
2014年3月11日 21:10
コーンカレ〜♪

(´Д` )アガガ…
若い時が羨ましいって?クマモンの引き出し閉まったままだけぢゃないのけ?

今もこれからもゆっくり大切に刻…だよね♪

大切な時に壊れるのも車でね…
その方程式を山ほど見てね…
以外に運はいいオレ…
多分大切な時が無いだけなのかも…(´Д` )イカン

楽しい時間も楽しいこともドライバ次第ですから、車車車クマモン…ずっと妄想してニヤニヤして変人で行きましょう♪ お互いに♪
2014年3月11日 19:09

何であれ楽しみは必要ですよねぇ…何でも楽しんでしまえばどうでもいい事かも知れませんが…。

山道でドリフターの横に乗らせてもらった時、ドリフトの中のアンダーとオーバー(逃がすのか巻かせるのか)の使い分けに感動しました。
根性無しの自分には…(汗)

スィ~ッと決まった時の気持ち良さを味わうと辞められんだろうなぁ と

コメントへの返答
2014年3月11日 21:15
コンバトラーす♪

ピタリと決まったドリフトって実は何か物足りなくて
最高〜の演技ぢゃないよな気がして

ヤバいギリギリの…ちとミスったかな?ってドリフトが1番萌えるとこでして

ドキドキしてバクバクした夜はグッスリと…
あれ程の酒?ドラック?おつまみ?は無いですよ〜♪

一緒にやりましょう♪楽しみましょう♪
2014年3月11日 21:31

またもコメント失礼します。

ヤバイギリギリのちとミスったかな~ わかる気がします…私も?ギリギリマニアなので…。

ドリフターのノリって私には出来ない(私はイケイケになりすぎるので自主規制)のですが、波長は合いますねぇ。

だからか、転向を勧められたり?しますが…私じゃすぐに潰してサヨナラに…。

コメントへの返答
2014年3月12日 21:02
コンニャンバース♪

ギリギリ♪ いいですね♪
その瞬間ならブツけてもノリで許せてしまうマズい性格を持ち…

ダメですね…(´Д` )アガガ

ヤリましょうか♪ ご一緒に♪
お互い波長〜はドンピシャですよね♪
ロボパンと♪

プロフィール

「♬」
何シテル?   12/01 06:57
うき@ロボパンです よろしくお願い致します 四十もラストな卯年ですが 180SXが大好きで バイクも大好きでして笑 1番は息子だったりもし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

日産(純正) S15純正タービン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 17:17:28
DMR-JAPAN メカニカルシールOHキット ベアリング&オイルシールセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 10:27:12
Nismoフューエルレギュレーター燃圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 23:49:45

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J 金太郎 (ホンダ モンキー Z50J)
『可愛く ・ 遅く ・ 楽しく』 目指すは常時12,500回転っ♬ 金 ...
日産 180SX 八方ヶ原スペシャル♬ (日産 180SX)
栃木県Y市在中の笑 H方ヶ原をDする(ドライブ笑) 専用機体っ♬ 長く乗り続けたいか ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
栃木のバイクCLUB『MC 村正BGF』というCLUBで蒼い刀に乗ってます。 まだま ...
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
通勤快速盆栽仕様車っ♬ 50と250で兄弟同じカラー笑 プロアーム仕様 Jhaチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation