• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うき@ロボパンのブログ一覧

2024年03月11日 イイね!

大安吉日号 vol.5

にゃっはぁぁぁ♬







謎の企画


何でしたっけね⁉️


ハルウラララ〜


ウララ〜って


ジェロニモでしたやね笑


NS50F復活プロジェクト


未定ですが…


ゆっくりとまぁ


ぼちぼちと






でも着実に


考えるだけでも前向きに


そして山の如く


動かずに…(´Д` ) アガガガガ…


エアークリーナーのスポンジでっしたス











湿式フィルターを一緒に買い


それをサイズ合わせてマーキング…


をして…(´Д` ) シャーーット


中国語で


直近…








…(´Д` ) アガガガガ…
































凡庸のエアクリスポンジが


どーやら世界でひとつしかない


スポンジになりそーでね


『やべー 足ンねー‼️』


…ってならないよに


よく見張り


フェード・イン






…でも完成したらね…


バイクがスッカスカの


スカチューン派なので…


…(´Д` ) アガガガガ…


…悪い癖がね…







エアクリ…要らなくね⁉️





悪魔が囁く






勝てるか‼️ 自分‼️


4ストは


コロナでもマスク無しの漢気な


直キャブ派


スカチューンにエアクリは要らない…


さて…ね笑








ストリート仕様を大切に


2ストと4ストの違いはありますが


サーキットでタイムを競うのは


あンま好きぢゃないからな…


街中と同じなね


落ち葉に砂利が浮き


対向車に急に止まる前のクルマに


当人しか知らない


そな勝ち負けが好きだから


ストリート仕様


エアクリ付きです







さ〜て来週の◯◯◯サンは〜笑


キックの降りないエンジンに


チョン切られた配線に


サビサビな車体


少しずつひとつづつ


纏めて一気に
コペパンと♬笑




Posted at 2024/03/13 17:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | NS50F | 日記
2024年03月07日 イイね!

大安吉日号 vol.4

にゃっはぁぁぁ♬








またまた来ましたー


オレパン短編集〜


『NS50Fをゼロから作ろう・プロジェクト』


おもいっくそ・ウソですが…


…(´Д` ) アガガガガ…


…実は何も進歩が無いのは内緒でつが…


最終話まで残り197話…


カタコトも話せませン‼️


間違えました‼️


カタトキも目が離せますン‼️


それではレッツら・ゴー‼️


あ、始まってました笑











…さてNS50F


どーやら1987年に発売開始をしたらしく


30代後半


丁度油…あ、いや、脂が乗ったお年頃





未だに動いてる機体もあると笑


日本てやつは…


世界文化遺産












その文化遺産を保護すべく


立ち上がり


そして直ぐに座り出す


どやら4年間という生産体制で


2年毎の前期後期


外装に『AERO』とあれば前期と


…一体何処に外装がと…


…(´Д` ) アガガガガ…









ま、好きな言葉は『中期』なのでね…


中期でいいや笑


ないけどね笑


あはははは













あ、エアクリが届きますて笑


あ、エアクリって範囲広いやぁね


エアクリの純正のボックスのことだったり


エアクリのエレメント⁉️スポンジだったり


キノコ型のことを指してたり


エレガント・アーノルド・クリキントン・リス…


の略だったり…(´Д` )テキトー


今回は『フィルター』でつ笑












買ったのは『デイトナ』っつーのの


『ターボフィルター』


っつーのでして


これは昔(高校時代)からの鉄菱…


…あのコンペイトーみたいなヤツね…


…ウニみたいなね…


忍者が逃げる時にバラ撒くヤツね


…アレは本当はウニ説が…


…ウニ好きには堪らないイヒヒヒヒ…





何でしたけ⁉️


あ、鉄板アイテム‼️


マルト・アイテム‼️


意味はシラン…


フィルターの定番










純正や純正タイプの湿式フィルターか


デイトナのドライなフィルターか


自分は耐久性のみを考え…


…(´Д` ) コスパン…


デイトナでして


いいところは


『付けてもパワーアップしない』


『満足感が得られる』


『何も変わらない』


『10年以上は持つ耐久性』


悪い点はコスパ


『2千円は高校生にはキツい』


…(´Д` ) ソーデモナイ


純正部品は『500円』


4倍界王拳…







ですが純正タイプのえーおーえるってヤツで


ママゾンで『295円』てヤツがあり笑


大きさを照らし合わせるために買ってみた





あとはチョキチョキするだけ‼️





乾式と湿式


どちらが速いかなぞも今後のテストの範囲にと


ちと難しく…


…エンジンが吸気をして…


万能にエアを取り込めるタイプよりも


エアを吸うエンジンが…キャブが…


それこそエアクリのボックスが


潰れだすくらいの…ね


ひしゃげるくらいの…


無い空気を吸わせてる瞬間て


1番車体にトルクが出ているよなね


全能型よりも…ね


そな気がするる





昔々にやっぱ似たひとがいて


エアクリのボックスの吸入口を塞いでね


エンジンを掛ければ直ぐ止まる…


そのうちエアが無くなり


掛からなく…


やっぱり適量のエアをとね


そこでエンジンが掛かるまで


ボックスに小さな穴を開けるってヤツがいて


10ミリくらいの穴をひとつづつ開け


10個くらいの穴で


初めてエンジンが掛かったと


ミョーにトルクのあるマシンが出来た


記憶があります。


勿論最高速まで上がががり


不思議な科学な実験をしていた昔


フリクションはトルクを産む…


信じるか信じないかはあはははははですが


大きいのぢゃなくて


小さいから実証出来た科学


エアクリとは離れてしまいましたが…


あははは…(´Д` ) アガガガガ…










トルクとレスポンスは神一重


互いに対峙するモンだと知った昔


柔らかいオイルはレスポンスをあげ


硬いオイルはトルクを出すと


こな永遠なテーマもありますが笑


ま、エアクリで来週まで引っ張ろぅってンだから


先はまだまだ長いデス笑



コペパンが♬









Posted at 2024/03/07 21:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | NS50F | 日記
2024年02月29日 イイね!

大安吉日号 vol.3

にゃっはぁぁぁ♬





気が付けばうるう年


潤う年…


潤わない…カサカサな歳…


紙捲るときに…ペロってする歳…


色々ウザい歳…


…(´Д` ) アガガガガ…


…それはオレだけでえっすが


気が付けば3週目


『大安吉日号』


変な名前はご愛嬌〜ですが…


約して『大吉』か⁉️





それは嫌


大吉と大凶は神一重


『TKF50』


…(´Д` ) イミワカンネー


ま、大安吉日号『F』でっす笑


…(´Д` ) イチバンイミワカンネー













ま、意味など無く


簡潔で良い内容〜のプログなぞ


描けるワケも無く泣く…


…(´Д` ) アガガガガ…


感動した‼️ 面白かった‼️





1番無縁なアレですて


バカは馬鹿らしく


ドーンと








さて、何回目になりましたかね⁉️


そろそろ完成間近かと思われますが


来年の今日には…と


4年もユーヨがあるから


ヨユーヨ…と


…(´Д` ) アガガガガ…


うるテロです


ニンニキ・ニキニキのニンニクの日









あ、エアークリーナー・ボックスから


話しが飛ンで回って戻って帰って


居なくなった話しでしたね♬


…(´Д` ) シラン






折角のエアークリーナーボックスを


1150円(送料込み)で買ったのに


中身が無い…と


ジギルとハイドーも‼️


天国に地獄谷温泉…みたいなね


金具…送料込みで980円で買いました…


…(´Д` ) アガガガガ…








…こンなンさ〜


完売するほど純正部品売れねーだろよ‼️





声を中〜にして言いたいとですが


…もし売っていたなら…


『エレメントホルダー』純正部品 195円





金額が


10倍界王拳になっていたりしてね…


そちのほがG-ショックと…


…(´Д` ) アガガガガ…


ネジは昔も今も値段はそなにはね


他のひとは知りませぬが


2ストは純正エアクリで


扱いにくいマシンは黒ワンだけで充分と笑


え⁉️ オレらしくないですと⁉️


意外と2スト50から始まったお陰で


今でも純正は性能優先で


置いとくだけならフルで・チューンですが














全開で曲がるカーブ


プラス


半クラで揉み揉みしながら





レースと一般に走るの違い


2〜3度クラッチを揉ンだり蹴ったりは


意味が無く


Dでは吹け上がりまあっすがね


クラッチの使い方


そなのを学ばなくてよろしいよぅにの


純正エアクリ笑


レース場での特別なキャブセッティングより


まだまだ学ぶの走らせ方


次はエアクリのスポンジ編でえっすね笑


また4年後…


アディオス♬
コペパンと♬
Posted at 2024/02/29 19:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | NS50F | 日記
2024年02月22日 イイね!

大安吉日号 vol.2

にゃっはぁぁぁ♬





突然始まった緊急企画


『NS50Fを作ろう』





早くも後半戦


そして序盤


にして最終日となりました


第56回


記念大会


ファイナル


そしてエンディング








…いつも前置き長くて


中ぱっぱと…


…(´Д` ) アガガガガ…







それでは皆様ご機嫌よぅ〜








てなワケも無く。・゚・(ノД`)・゚・。オロロン…







レストアバイクを復活へ向けて


また来週〜♬















てなカンジで第二回目


こなバイク? 廃車? ガラクタ?


ですが


どーにかしてやらねーとと


他人事ですが笑


ホンダの『NS50F』というバイク


詳しくは後ほどほどに…


まずは


『純正エアークリーナーボックス』を


ヤフオクりました笑











幾つになっても


宅急便たあ嬉しいモンで♬


『何が出るかな? 何が出るかな?


テレテ・テンテン♬ テレテ・テン♬ 』


たあ〜世代は古く


ご機嫌様〜


















…まぁまぁな程度ですが…




…(´Д` ) ハッ…



ボルトも無く…



中身の金具?が無いですが…





2ストは『エアクリ』が命…


平地のみを走るなら直キャブのが


高回転は回りますがね…


『バイク乗りに行こーゼ!』


が、山を走る田舎者でっすから…


2ストのセッティングは純正と


山育ち…田舎モン








…(´Д` ) アガガガガ…



2ストでどなにセッティングを取っても


場所が変われば吹けなくなあり


その点だと4ストは


セッティング要らずなね笑


ま、厳密には多少はアレですが


大まかには乗れちゃうのが4ストローク


高回転まで回す必要性があるのでね


綺麗に吹け上がる性能美は


やっぱり『純正エアクリボックス』


…使う?走る?ステージによるる…


…ただ…


中の金具だけヤフオクるのが


また大変だな…と


ま、一歩前進して後退


ゆっくりと♬
コペパンと♬
Posted at 2024/02/22 19:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | NS50F | 日記
2024年02月14日 イイね!

大安吉日号

にゃっはぁぁぁ♬








梅の花もまだ咲かぬまだ





先週〜大雪となった関東に


本日は17℃もの気温が上がががり


…(´Д` ) アガガガガ…


体温調節がデキネーヨ‼️


とか言ってる皆様


素敵デス


…自分そなのすら解らなく生きてまして…


いつも笑って元気いっぱいぱいに


言葉のワザを沢山いっぱいお持ちの皆様が


羨ましいデス…


自分もいつの日か…


『身体が追いつかねーよ』って


そな言葉に憧れる48歳…


まだ夢見るお年頃


あははは笑








さて冒頭でも話しがありました


新企画が始まりまして笑


…(´Д` ) マッタクナイ…


従兄弟のバイク屋に


ン十年は放置してあったバイクが


我が家に…


ブン投げて行かれました…泣















『治すからチョーダイ』


と何百回も何年もコールしてまっしたが


『どーせ直さないだろ⁉️』


と理解してもらえずに…


説明や説得にも動じずに…


…本気を伝えるってのは意外と難しいなと


相手に夜でしょがね笑


日に日に⁉️


年々と部品が無くなってゆき


いつのまにか自立も困難なカタチになってて


ワシやハゲタカやハイエースやパンダに喰われた


残骸だけの状況で…


ウチに捨てられてったった…








…まぁ…モノ(ヒトも)には


タイミングってヤツがありますからね…


あまりひどく無い事故車だったので


ハゲタカと熊猫に…(´Д` ) アガガガガ…


ゆっくりとしたハイペースで笑


レストランを…


あ、レストアしやしょうかね笑


あンまし詳しくは知らないバイクですが


そンなンでオチはナシ‼️


また来年‼️
コペパンと♬
Posted at 2024/02/14 17:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | NS50F | 日記

プロフィール

「♬」
何シテル?   12/01 06:57
うき@ロボパンです よろしくお願い致します 四十もラストな卯年ですが 180SXが大好きで バイクも大好きでして笑 1番は息子だったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) S15純正タービン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 17:17:28
DMR-JAPAN メカニカルシールOHキット ベアリング&オイルシールセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 10:27:12
Nismoフューエルレギュレーター燃圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 23:49:45

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J 金太郎 (ホンダ モンキー Z50J)
『可愛く ・ 遅く ・ 楽しく』 目指すは常時12,500回転っ♬ 8イン ...
日産 180SX 八方ヶ原SPL (日産 180SX)
栃木県Y市在中のH方ヶ原をDする(ドライブ笑) 夜用専用機体っ♬ 長く乗り続けたい理 ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
栃木のバイクCLUB『MC 村正BGF』というCLUBで蒼い刀に乗ってます。 まだま ...
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
通勤快速盆栽仕様車っ♬ 50と250で兄弟同じカラーで なンちゃってのプロアーム仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation