
にゃっはぁ〜♬
色っぽく春っぽくなってきて
梅の花は散り始め
いい陽気になり恵まれてまっす♬
ここ数年マイブームですた
仮面ライダーや戦隊モノにも
若干卒業を迎え、数話見逃すと世界は
うやらま太郎になりましてね…
でも何気に面白いのですがね…(´Д` )
…子どもの頃には出来なかった
おもちゃも買い放題の財力もあってね…
…ココ数年…(´Д` )ハサンスンゼン…
バンダイには莫大な投資を
させて貰いましたとジフス
…自分の趣味としてね…
変身ベルトやロボを買ってもね…
気分的にはいいのですがね…(´Д` )
…子どもの記憶は一瞬でしょが
記憶は記憶として寂しいですがね
新しいモンをどどンと取り入れてね
貰いたいからの卒業
ヤフオク◯を漁り…(´Д` )
モノの価値なぞ
定価の10倍を超したおもちゃやね…
あの時に…
オレにセリ勝った世のトォチャンらは…
きっといい父親を
してあげられたのでしょぅと同じ匂いな
仮面ライダーと戦隊モノ
…子どもの目線は
おもちゃは持ってて当たり前
…きっと矢板の穴掘ると出てくるのかな?
感謝なぞする子どもは
子どもぢゃない
無いモノを妬み…
あるモノには興味ないと
きっとそれは誰でも普通〜♬
…だからね…
…感謝のありがとう〜はね
気持ちを入れて言えるよに練習をさせて
買うならフル・コンプをしてくれてやった
おもちゃの数々…(´Д` )
…大人になって
1番ありがとうを言えない親に
なってやろうと
あははははは♬
ロボパンと♬
あ、常々ス
最近目紛しく気持ちは
子どもに持って行かれてしまい
描き方を忘れたプログン♬
色々なことが交錯して
なかなか穏やかな心を取り戻せずに
ま、余裕でしたがね💧(´Д` )ハァ?
花粉あ、風邪ニモマケズ
元気でっす♬
あ、ニュースですね
豊洲や証人喚問やWBCやら…
日曜日には初の育成会をデビューしますて
ご近所サンなのに
知らンプリをして通り過ぎてゆく方々に
代々の地主が頭を下げて輪に飛び込ンで
仲良くなって頂けますた♬
小学生の男の子らと女の子らも居て
…ま、交流会
男の子はDSでポケモンをと
女の子はお喋りに明け暮れ
自己紹介が終わり軽く飲食会っ♬
ま、食べながらDSに明け暮れ
クッキーにトッピングをデコる子たち
我が子は…
…何故か一緒にデコり始め
…誰に似たのか?と小一時間…(´Д` )
昔は育成会も野球のチームが2つはね
…それが今は1チーム作るのがやっとと
ソフトボールなぞ
3チームくらいあったのに…ね
…少し現実を見せつけられますた…
お祭りの『ダシ』も引き手が居ないと
ま、多分、オレも逃げますがね…
…(´Д` )
気分良く過ごせました♬
最近のWBCをええたと観ていて
ウチの近所にもドロちゃンが入り…
…真昼間…(´Д` )アガガガ…
『将来は野球の選手』とジフりましてね
いい夢でっす♬
あなダイヤモンドのブツかりかう
才能の世界に行けるワケが無いと
今回外れましたが『大谷選手』
…中学時代…
右打ちでレフト側にある川に
ポンポンホームランを打ち
…ま、ロストボール多数…(´Д` )アガガガ
ボール勿体無いから左で打て‼️と
今のあの左打ち…(´Д` )アガガガ…
天は二物を与えた
豪快な選手でっす…
野球は観るのが長い?と物議
観るのが疲れる…誰も観てないよ…と世論
いいですねぇ♬
新しい言葉が生まれましたねぇ♬
どこの家庭もTVなぞ
付いていて当たり前の時代
試合を一球一球観ているひとは
確かに余り居ないと思いますが
文句を言わないと売れない芸人が
世の中を変える
賛同をする世の中ね
オレも一球一球逃さずには観ないよ
ワァァ‼️と騒げば観る程度…(´Д` )
結果は誰も魅了しませぬが
ひとの感動はそこには無い事実
ハラハラをして
悔しく思っても立ち上がる
スポーツはやっぱり生観戦がいいですやね
と
観るよりヤる方
…モータースポーツ…(´Д` )キタコレ
週末は必ず洗車
芸人が世に無いあるあるの言葉を作り
それが取りれられたり
パッシングされたり
頭を下げるのも芸
話題の批判の批判の批判をしてね
会話もシンプルな会話が増えて
タブーを侵せばハイお終い
生き急ぐ結果とあ…恐ろしいモンでっす
オレはね♬
もぅちょいゆっくりで
温かいのが好きでっす♬
さて、バイクに乗れなかった週末
お天気は良好でしたがね💧
風があったりでも陽射し眩しく
そな中カチャカチャに追われ…(´Д` )
まったりと過ごした週末
さてさて、先週はメッセを一件貰いまして
『リアピロアッパーってどですか?』
と、メッセを頂きましてね
お金に余裕があればいいけれど
寿命も短いし、交換大変だし
ローリスク・ハイリターンかな?
と、お答えをしたら了解してくれました。
ドリにおいてリアピロアッパーは
コンマ1秒くらい…振り出しが早くなり
勿論純正はゴムですが
『ヨレ』は減りまっす
ダイレクト感は…微妙に違いますが
速さには直接には関係しないと
デメリットのほが目立つ部分でして
リアピロアッパーの『ピロガタ』は
音と走行中にフラフラし出す…と
D戦士なら当たり前のよに乗れますが
普通の方にはクルマ嫌いになられる
恐れがある為に
お勧めはしませン…(´Д` )アガガガ…
普及してないからね…と
お伝えしておきました♬
ピロも寿命は通勤仕様で3年チョイ
くらい…(´Д` )カナ?
当たりハズレもあるでしょが
円に対する年が合うかどか
高い…と思えばそれまでだし
無きゃ困る…と思えばそれまでだし
無きゃ困る…かも?(´Д` )カモ?
変化を楽しむのもクルマの楽しみ?
ですから
…(´Д` )ミンカラ
牛乳と相談でっす…(´Д` )キタヨコレ
たかがピロボール
されどピロボール
ピロは大好きです♬
今や足回りフルピロも珍しくは無く
遠い昔は憧れた言葉
今は単価が安くなり、需要も増えましたが
運転は別モノへ
ダイレクト感が増す…から
ピーキーまでとなり
フルピロアームのクルマのドリは…
…疲れました…(´Д` )
そこを投資に千年をして克服するか
妥協をするか…
…昔フル投資をして克服した奴は…
…今はゴムとピロを使い分けて
…また初歩に戻ってまっす
見栄もあるでしょうに…
ケロっと走ってます♬
『ダルさがいい』とありましてね
フルピロにして降りたひとも良く見た時代
そな皆のクルマを乗り比べをさせて貰い
今があるモン♬
グニャグニャ?するブッシュに気付くと
カッチカチのザブングルに憧れますが
足回りカッチカチまで行くと
少しの逃げが欲しくなる
弱ピーキーとかね弱マイルドとかね
え?ひとも?(´Д` )?
土曜日は晴れて晴れたアレでして
しっかりしてました笑
クニが泣き出し…アサキが泣き出し…
続いてコウ君が泣き出し…
いい式でした
スプーンも持てなかった頃からと
去ってしまった先生らから祝辞も頂き
辞めても繋がれる珍しい保育園
…疎遠は裏切りか?
とか
…関心ナシは裏切りか?
とか
それはそのひとが思っていること
世界の裏側では誰かが今しんでいます
それを毎秒毎秒祈ってはいられませン
去っても気が使える…
社風なのか人情なのか…
サプライズをもサプライズで返されて
そなやり取りが嬉しかった
色々な噂もある矢板の保育園
マックで椅子に靴のまま上がるコの
お喋り夢中の親や
瓶ビールを差し入れをして、断られ…
喧嘩になっちゃう他の保育園や幼稚園
…早いトコだとイジメも
良く目撃している近所の仲間と…(´Д` )
元気に駆けずり回る趣旨の保育園で
要式の解る親たちの集まりなのか
はたまた親も教わっていたのか
エネルギー溢れる子どもたちに溶け込めた
オレとしても成長させて貰えました。
お世話になった先生方々と
ええたの昔々の秘話なぞ聞けてね
…まだ立てぬ0歳児の頃に…
…毎日登園すると
毎日ええたにチューをしてくれていたコ
今ではすっかりいいお姉サンでっす笑
同時に頭を抱えたのが『黒ワン車検』
ま…無事に今回卒業出来ましたがね♬
2台は乗れない宝物ですが…
オレの青春機っ♬
赤点ポイントは…(´Д` )
フロント 右ハブガタ中くらい…
ペラシャ オイル塗れ…
デフオイルのブローバイ?がマフラーで焼けるオイニー笑
(ドラシャのウニだと思う)
マフラー 穴開き…(´Д` )
ハンドルのガタ
(ハンドルボスのネジは締めない主義)
以上
と、またまた迷惑を掛けてしまうまでした
色々な不運も重なりましたがね…
アイドリング下がらなくなってみたり…
車高調抜けてみたり…(´Д` )
ドラシャのブーツから『カニ味噌』が…
だったりとか…(´Д` )
ま、あと2年っ笑
数年前の三河の週末に
ヒルクライムをしにマツダまで行き
朝イチの5時半前に着をしてね
ゲートオープンのオッサンを待って
ゲート・オープン♬
序でにゲートもオープン♬
3回橋にトライをしても
『ド』の字も出来ない
…3回ともミソっカスで終わる…(´Д` )
足はガクガクでも…後続車はナシ
狭い路肩に停めて
缶コーヒーに一服をして
リアのエア圧なぞ見ると
4キロ…(´Д` )
滑る走りには適したエア圧笑
でも怖くて滑らせられない…
…料金所のオッサンも
『気を付けてぇ』と言ってたし…
…もう帰ろ…と10は唱え…
エアを半分に落として…帰りのUターン
…その時ね…黒ワンが何か言った気がした
1センチ車高の落ちたリアがね
良く進み良く転がる車高になって
右直角を曲がり緩い左で…Uターン
16キロ以上見られなかったメーターに
今度は17キロまで落ち着いて見ようと
それでダメなら帰ろうと
細いDでは無くスピードとパワーのD
ご丁寧に35Rの跡はまだ数本あってね
インからアウトアウトD
ラインは一本ぢゃない
トップで引っ張りハンドルを真下近く蹴り
程良い流れが遅く感じるよになり
クラッチを揉みながら
アウトラインと一緒に5速
ローなギア比は4と半分くらい
怖ええぇぇっ…と半絶叫の中
ゆっくりな橋の欄干の続く道
え?届かない?と思う走りは
速い時のお約束
…怖くてアクセル離せばブツかる
…アクセル踏み抜いてギリ…
絶望から、あ、行けるカモ?と
光が見えて
狂喜は歓喜に変わり
ヤッホゥー♬
踏み抜けた高々橋の上
黒ワンと笑ったAM6時
料金所のオッサンに親指立てて挨拶をして
ただそれだけをしにのマツダ箱根っ
朝陽を浴びての帰路は清々しく
目標クリアの卒業
園長とええた♬
卒業のあとは桜が待っていて
桜の咲く前の…白いオーラ?
解るかなぁ…(´Д` )?
東京は5日も早いと
今日は不運ばっかりでしたがね
そなのに負けずにね
ええたにも負けずに
ロボパンと♬

Posted at 2017/03/21 21:00:24 | |
保育園 | 日記