2018年01月08日

皆たま新年1発目のにゃっはぁぁ♬
皆たま大根の葉っぱは食べましたか?
皆たまカブの葉っぱは食べましたか?
コオニタビラコは…(´Д` ) アガガガ…
…やっぱり庶民的なモンを食べろと
…ハンバーガーは庶民的なのかと悩みますが
ま、今年も頭飛ンでまっす笑
正月から…とか
年末から…とか
色々入れ歯 色々あって
世の中でっす♬
さて久しぶりとなりやした
エセ・ブログの『駄目プログ』でっすが
どぉにか元気にしてますて笑
…エータの方が扁桃炎やら溶連菌やらで…
少しおとなしめな正月
お陰様で宿題や日記は真っ白シロ助と
かなりヤバめな感じです…
…(´Д` ) アガガガ…
…まぁ…ね…
健康第一
すぺあンと♪
親の威厳との宿題もありますが…
元気になったらシコタマと笑
過去数回…
みっちし?勉強を詰め込むと
知恵熱ブロウという奴を引っ張り出しまして
…相当家族に迷惑を掛けながら生きてまっす
…(´Д` ) アガガガ…
まだまだ野生児
19に4を足すと?に
20…21…22…解ンない…と
決められたコトを答え…ないスリルや笑
恥ずかしさかな?
や
エゴと戦っているのかな?や
ね
こなンでは怒りませぬ
騙してでも言わせてみせまっす
と
アホなオレ…(´Д` ) アガガガ…
怒りや然りはね…
時間を短縮させますが
ま、エゴかな?と
褒める方針を持ってますが
バランスをよく笑
昨日はサッカーと♬
あ、フットサルと♬
一昨日は仙一サンと…(´Д` ) アガガガ…
知っている名前が段々と減ってきますがと
あ、年末から久しぶりのプログ
まずは合併号からのスターツでっすやね
クリスマスの後
あと数日で年末年始となる頃に
半年前になくなった
オヤジのアニキに続き
その奥様がなくなった
半年でね…追い掛けてってしまい
奥様のほが 7つも若かった❗️と驚き
ま、ぶっちゃけ遠い家系ではありましたが
斜め後ろに住む隣人と…
お世話にもなりっぱなしだったのと笑
三が日と友引にはね
告別式は挙げられませンからねと
…昔副業をしていた葬儀屋時代
真面目な顔の1番似合わない顔でっすが
バイト代は良かった記憶がありましてね
ひとの裏側を見ますとね…
結局は誰でも一緒なのだとね
オレもウチも同じでっすが
そぅ成りたく無い一心で
一生懸命ヘソ曲げて生きてます笑
別に『いいひと』に成ろうとあ無く笑
悪い人で結構ですて
いいひとでも悪い人でも一緒なコトと
大切にしたいモンには嘘は無いと
少しシャカりました笑
通夜告別式とあっと言う間に流れて
半年前にお逢いしたNY在中のオッサン
…あっちはマイナス15度だよ…と
知らンがなと笑
まぁ世界観は広く
立場は立派らしいのですが
式も段々と手狭の時代
大きな式も最後だろね…と世界観
また懐かしい顔触れとなったコト
大人の付き合いとあ遊ンでらンないねと
虹を渡って行きました
ゆっくりと式は終わり
次の日は大掃除と
クリスマス前に大掃除をしたと
まさかの何かの知らせだったのかなと
大掃除…
ゲーム笑
きょうでもだいきょうでも
初詣となるモンには何故か自己リミが掛かり
当たり前な年明けも
ゲーム笑
嫁ちゃまとエータくらいにはと
妹とお出掛けをさせて
ハイ、ゲーム笑
お陰で強くなりました笑
ひと月ほど前にスランプに陥り
何をやっても勝てないと
チーム戦のゲームは勝てても
自分の仕事?を全く熟せずに…
一度離れて見てました笑
けど結果はそな早くには変わらずに
また自分の考えを変え
ひとりでは考えられないコト
思い付かないコトを
エータから学ぶ笑
30万円以上貯めたゲーム内貯金っ笑
それがカラになるほど武器を買われ…
…怒る前に泣き…
…泣きながら怒り…(´Д` ) アガガガ…
…さすがオレパン息子とし…
30くらい増えた?武器たち笑
その中から適した武器を探すとなると
途方も無い時間が掛かりまっす
が…
たまたまエータの使っていた武器から
ゲームを引き継ぎ?交換こをして…
『あ、コレね…
とオレパン…
散々パパが煮え湯を飲まされた武器ね…
と
パパは大っ嫌い笑』
と、ま、ゲームは進行してしまい
初の試みをとしてみると
コレがドハマりましてね…
あらヤダわ❗️ ラクぢゃン❗️
と笑
バッタバッタと敵を倒し
勝利へと導く武器へと変わり笑
…ゲームの中くらいは…
カッチョく一撃必殺のスナイパーと
自負しておりましたがね…
タイミングっていう刻の運てヤツに
巡り会ってしまいました♬
そっからは勝率が戻り(ドリ♬)
任天堂の言う五割の勝率になり
スナイパーでさえ冴えて
勝率を戻した
気分を変えるタイミングなンてね
誰も解らないから面白く笑
数百回負けたゲームからの盛り返し
恐らく楽しいってのは
落ち込ンだ時からの這い上がりかと笑
の年末
マルキシズムにまるきしクルマの無い
だめだめなプログでっすがアガガガと
そうしき、ゲーム、エータの不調…
あ、姪っ子らと姉旦那と公園に行ったなと
凧上げをして温泉をして
具合が悪くなったSUN…
…(´Д` ) アガガガ…
あ、年末にカタナのラスト・ランをすも
アイポンを忘れ…
従兄弟の店は流石に休み…
ロボパン持ってアイポン忘れた年末ラスト
ロボパンと仲良く缶コを開けて
1年を振り返る
…が…
やっぱりアイポンが無いと振り返れずに
新しいフォークオイルに変えたカタナ
スムーズ過ぎて感触分からず笑
持ち越しへ笑
昨日はサッカー♬
あ、サルン♬
年始1発目の蹴り初めとアレして
金土働いての貴重な休みを
そでまた仕事の今日と
身体休まるハズも無く
脳内バルス祭りなくらいの毎日でっす
4ゴールの1アシストと笑
出足は好調
残りの4アシストは…残念ながらと
なりまして笑
…(´Д` ) アガガガ…
ゴール前の2対1の勝負
何故か最年長とボールは持たずに走り込み
絶妙なパスを貰いシュートをする係
笑っ
ま、正直呆れ笑
絶妙なパスを絶妙に戻すと笑
キーパーの反応する前にのパスも
またパスを戻しちゃうから
結局キーパーの正面に笑
嫌がらせか?いじめか?てなね
あわわわすると上手いコでもミスると
二十代後半が占めるチーム笑
予期せぬ展開とやらは
頭のトレーニングにと笑
余り動かずに
シュートだけを持っていくオッサンと笑
若い子の動きとは4、5倍違います笑
…同じく動いてしまったら…
…まずピーポーピーポーと笑
間違えないンでね
楽してあははは
とあいえ、年に数える程のサッカー
ひとつは投稿NGなのもあったりで…
笑
幼少からの喘息から救ってくれた
サッカーの神様に
反逆をと笑
当たり前に面白いコトぢゃなく
エ?何で?から入る不思議なプレイをと
楽しみの見つけ方を
神様に喧嘩を振る笑
会社のコを誘ったら
今日は産まれたての子鹿のよな
足腰になってまして笑
…自分の限界より走るからよ…と
中々自分とやらは解ってそで
解らないモン
またナミパンと貼ったステッカーがD天に笑
オレくらい上手くなると
動かない❗️ってワザまで使うからね…
と、伝授して笑
楽しく、時にだけチョロっと本気をと
面白いとこ♬
年末には大掃除をサポり笑
スス汚れたタービンなぞ磨きまして
色々走馬灯ってヤツを眺めてました
ホコリも5ミリ近く積もり…
捨ててもいいランキングのトップにと
居たくらいのモンでしたがねと
掃除や片付けをしていると
ついつい本を読み漁ってしまう
辛い辛い症候群で御座います
Dを初めてはじめたタービン君♬
8万キロロでブロウをしてから
土に還る勢いのタービンでしたがね…
遺跡になる前に発掘し笑
数十年振りにキレいにした
初めて免許を取って買ったクルマ
最初はブーストもコンマ6くらいと
可愛いタービン♬
ブースト1キロロで
排気量は倍の200%の計算
ターボの掛かっている領域での…
アレですがね
おもちゃみたいなタービン笑
中間域6千回転まででっすがね笑
3千回転チョイ手前から笑
6千回転超えるとNAのよなフィーリングへと
僅か3千数百回転の域のターボ
純正タービン♬
社外タービンとやらは当時でも30万円から
あ、中古でね笑
フル・キットを買っても
取り付け工賃やCPUの書き換えなぞは
別料金と笑
それでもエンジンはノーマルでね
でも…
…ラッシュは落ちちゃうし…
…ロッカーは外れちゃうし…
…ノーマルガスケットや
…純正ピストンやぢゃ溶けちゃうし…
と
タービン交換の世界
ラジエーターにインタークーラーに
オイルクーラーの補記類だって別途と
100マソ・オーヴァーなぞね
だったら違うクルマに乗り換えるよの時代
7、8基壊れた(壊した)純正タービン
ヤフオクやアップガレージなぞ当時は無くて
中古は業者に頼むしかない時代
純正タービンは3万円が相場と
でも速攻ですぐ壊れ笑
半年持てば御の字で笑
真夜中のタービン交換だったり
出勤前にタービン交換だったりね
初めては1日くらい掛かりましたが
慣れれば1時間くらいと笑
スペアのガスケットも
最初にタービン交換してからは
サイクルがやたらと短くて笑
ガスケットもダメにならずに再利用と
タービンの質が悪くなって来た時代に
ブーストは壊れるからすぐに上げて笑
1.2キロロまでシュートさせて
コンマ8くらいで落ち着いた笑
夢のタービン交換よりも
目先のDをと笑
ま、今でも変わりはしませぬが
ノーマルタービンを見ると思い出す
そな時代もありました笑
そな無駄な大掃除をしたり
リアナックルを溶接してみたり
『ケガだけはすンなよ❗️』
とオジチャンのセリフと
オバチャンと白ワンと
失ったモンも沢山ありましたが
忘れて生きるのは余裕でっすがね
色々を胸に秘めて
また今年もチャレンジある年をと
負けねぇぞ?自分にと笑
今年もよろしくお願い致しますと
ありがとうございますと
ロボパンと♬

Posted at 2018/01/08 21:00:06 | |
トラックバック(0) |
走り | 日記