2024年05月20日
にゃっはぁぁぁ♬
田植えも終わり
今年のお米の出出しは順調で
(;´Д`)ハァハァ
ダメ・プログたあ違った趣旨のこの
『大安吉日号〜』の話しも
趣旨すら忘れている現在に
コメッチャウ…
…(´Д` ) アガガガガ…
…何も困っておりませぬか…
そこが問題
…(´Д` ) アガガガガ…
榮太棲〜や日常やらであなく
完全に吉日号〜の話しをと
アレしてましたが
ダメでした笑
立て続けにモンキーとカブのエンジン
手間賃を少し頂いての作製も…
…結局割に合わないな…と
ま、先輩らだから仕方なすですが…
ま
きっちり手抜きしないで作った甲斐がありますた
笑
そしてクライマックスの預かりモンの…
2年越しにのエイプ50
連休明けからのスタートでしたが
中々…
…(´Д` ) アガガガガ…
こちらは自分の趣味のね…
後輩のなのに2年も我が家で過ごしてね…
…オレがやりたいよぅにやる‼️
て趣旨のね…
カスタム費はオレ持ちと…
( ゚Д゚)ポカン
面白く仕上がってきました笑
まず
純正のドラムブレーキ式から
ディスクブレーキ式へ
こちらはエイプの後期型から
標準でディスクブレーキになり
完全なボルトオン移植の流用〜
が…
…が
…高い…(´Д` ) アガガガガ…
そりゃ前期改後期はね
カスタムの第一歩ですからね…
細かな部品よりも目立つから
鉄チンホイールからアルミホイールへ
カスタムの第一歩は
車高ダウンかホイールか
分かれ所
サクッとボルトオン
ボルトには全部赤グリスを塗って
きっちりお手入れをして
普段中々外からは手の入らない裏側を
シャシーブラックで
お色直しして笑
そなのがね
自分でお金出したってやるの好きな
悪趣味…
…がしかしヤ◯オク
安いヤツほどポロく
結局高くつく法則…
…(´Д` ) アガガガガ…
…しかし安いのしか買えない
おサイフ事情…
(ノД`)シクシク…
安くポロいのを高く買って仕上げて
高いのと結局同じ金額になる不思議
組む組み立てる組み上げる
でつが…
触らなかったら分からなかったことも
秘め秘め
折れたボルトを直す作業や
ガスケットを剥がす作業
見てても変わらない笑
いつの時代もスピードとテクニック
気持ち…レベルアップする笑
今回はボアアップ とハイカムを豆乳
ポン
で
ポコっ
と
パリっ
と
組ンで
無事始動っ笑
よし‼️ 納車だ‼️
…て筈でっしたが…
『強化クラッチもおなしゃース‼️』
…(´Д` ) アガガガガ…
…また納車伸びました…
ミニバイク定番の
強化クラッチにオイルポンプの組み合わせも
『オイルポンプって何ですか⁉️』
と言われてしまい…
(ノД`)シクシク…
また自腹が増えてゆく…
アホだよなぁ
と…
若者の未来に投資するってさ…
…そなのも楽しみながら強がりながら
日が暮れてゆく週末
2年間もやる気にならずスマン笑
今月中〜にはね
コペパンと♬
Posted at 2024/05/20 21:00:14 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2024年05月20日
Posted at 2024/05/20 21:00:08 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記