2024年06月10日
にゃっはぁぁぁぁ♬
鯵とサイで紫陽花と
…(´Д` ) アガガガガ…
ノッケから滑り込みましたが
そな季節に突入〜の
北関東〜♬
語尾を『〜』と伸ばすのが
田舎特有〜の訛りってヤツで笑
インホメーション⁉️
イントネーション⁉️
こなのを聞くと
何故か安心したり親近感芽生えたりと
言霊でしょーか
…(´Д` ) ナマリダッテ
北関東
酷い地域デス
すわって…
何もなかった週末…
あ、描き方が違いますね…
もうバイク・ネタしか描かない‼️
と決めた
『大安吉日号〜』
日常プログはひっそりあげるとして
バイクバイクバイクのみ‼️
と
D歴より長いバイク
今日は週末にあった
榮太棲〜の練習試合の様子なぞ
覗いてみましょかね‼️
…(´Д` ) アガガガガ…
あ、バイクでした…
まずエイプの外装をアレして
慣らし後のエア抜きと
オイル交換とタペット調整は
まだ距離少ないからもちっと先にして笑
やっと自分のに笑
先週よやくエンジンを降ろして
残るは色々付属品の撤去をして
ガラガラにする
2スト用のオイルタンクに
ラジエーターのサブタンク
リアフェンダーに
ステップ周り…
そして事件は起こる…
全バラからの錆びの撤去と塗装を施して
組み上げ始まるワケですが
全バラに向けての作業が
バンバン暗礁に乗り上げますて
…まずサビてネジが回らない…
…余裕でポキポキ折れる…
…抜けない…等
コレばかりはマニュアルにも乗ってなく泣く
全て勘と手探りで
錆びて朽ち果てたネジを外してゆく
週末から56-6を塗り手繰り
ひと缶無くなって買いに行くくらい
塗布とふしましたが
半分以上は素直なコがいましたが
半分は…(´Д` ) アガガガガ…
バイスにプーリー外しに
終いにゃグラインダーまで登場し
幾多のボスを倒してゆきましたが
最後の錆びて曲がったブレーキペダル…
…コイツが抜けない…
トンカントンカントンカントンカントンカン…
と
5-67を塗布しながらトンカントンカン…
日曜日の夜から
その美しい音色は夜に響き
…きっと近所迷惑の中…ね
叩きながら回しながら…
塗布塗布とふとふしながら…
40〜50回以上〜も回して戻してを繰り返し
外す方向へトンカントンカン…
2日も消費した…
ブレーキペダル …
…(´Д` )コイツ キライ…
がが…
やっと外れた…(´Д` ) トホホン…
終わった…
長かった…
やっとこの物語の終わりデス…
思えば四ヶ月も前に
まだ雪がチラつく頃にね…
幾度も真っ白に雪を被った今冬
今年は雪が多かったから
きっと明日は夏日でしょうと
何の話しだっけ⁉️
ああ、大安吉日号〜
長かった戦いが終わり
平和が訪れて
週末は中学総体
まぁ県大会と
色々悩みもつきませぬが
長い長い全バラへの道が幕を閉じ
え⁉️
こっから⁉️
なの⁉️
思いもよらぬ後半戦が始まりそでっす
『走る』
まで
終わりは始まり
明日も楽しく♬
コペパンと♬
Posted at 2024/06/10 21:00:41 | |
トラックバック(0) |
NS50F | 日記
2024年06月10日
Posted at 2024/06/10 21:00:28 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記