• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うき@ロボパンのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

栃木馬鹿祭り♪

栃木馬鹿祭り♪お久しぶりブリですにゃっはぁ~♪






暫く放置民をしておりましたが

生きてますよ…と

心配を掛けてくれた皆様にあ大変申し訳ないですありがとうございます。


で…

でで…

昨日行って来ました毎年恒例の日光サーキットのドリフト・イベント♪

その名も『栃木馬鹿祭り♪』

今年で5回目を数え、毎年参戦を楽しみにするイベントで

ドリフト祭り…(´Д` )アガガ…

下手過ぎて1度たりとも入賞したことあございませぬが

参加しても観ても面白いイベントなのですが…

大人千円の入場料…(´Д` )アガガ

…地元のいつもはフリーな0円入場に千円掛かる…とあ金額以上にね

精神的以上に嫌なモンですの…(´Д` )キタコレ…


なのですが銀フトサンSKYL君や一緒に出たイヤシ君と、その他の仲間と1日楽しく遊べました栃木馬鹿祭り♪


初級・中級・上級・馬鹿クラスがあり

馬鹿クラスはミサイル号というエアロも無かったり窓はヒビが入っていたりの

ブツけても痛くない(廃車のクルマ)で相手にブツけながら?走るクラスで

上級者以上のクラス…(´Д` )レベルタケ…

ボロボロのミサイルの中にピカピカもいたり

ピカピカがボロボロになってしまったり…と

あまり好きではありませぬが警察24時と一緒の

一般ピポーは野球より乱闘が好きだったりね

見どころ満載馬鹿祭り

Fまでの6クラスがあって

初級が1クラス、中級4クラス、上級1クラス、馬鹿1クラスと別れ順に

MCにD1解説者のマナピ~と

審査員にノムケンとウッチ〜が来たり

イベントは色々

ペヤングソース焼きそばを200人分提供をしてくれたり




タイヤゲット・マラソンだったり

障害物競走だったり

仮装大会だったり

かき氷一気食いだったり…お菓子のクラッカーも一気食いだったり

まったり…


エクストリーム・ショーだったりね



クルン♪


軽トラも♪

毎回軽トラクルンはバッテリー切れ…(´Д` )アガガ…

走りを止めちゃうイベントも、たまたまイベントの時に走る順番だったりね…

ハイタッチ♪




そンなのも楽しいドリフト・イベント♪


最後には表彰式と


お約束のジャンケン大会と


で1日楽しく栃木馬鹿祭り♪


だったとですが…(´Д` )

いつも参加一緒のガチャピンの家で嫁サンと子どもが胃腸炎に掛かってしまい…(´Д` )

パパ…参加断念なね…

残念なお話しもあったり…(´Д` )

その穴埋めも走る知り合いも誰も居なかったり

残念だったけど、また来年っ♪






イベントの予定?を見たのは昨年末

1月の末に仕事中に神が舞い降りて

黒ワンで出られるかなぁ…とこのころ思い

昨年夏からジャッキに上がりっぱなしの黒ワン・ワン…

改良~てか改悪をした…間違いのエンジン・ルームをスッキリ見せたいと

カッコ付けた人生~で

純正のハーネスをチョキチョキしたり

レイアウトを変えたり

バッテリーを室内に運ンだり…と

わき毛は左…

あ、若気の至り…

Vマウントを作るもファンを三機も回したり

バッテリー移動に伴いセルは弱く…

数々のプラグを被らせダメにしたり…

いざ、ノーマルに戻そう…とすると

気持ちが空回りして自律神経失調症を起こしたり…ね

昔、Vマウントを作ろうとした時の夜も寝ないでカチャカチャしていた記憶が蘇り…

カチャカチャは楽しいのですが

水温は落ち着きましたがリスクは上がり不備になり

カチャカチャの楽しさの倍、不安が増えてね…

…やっぱりノーマルが1番だよ…と

いつの世代でも教訓なのですが…

それから拒否をしていた黒ワン・カチャカチャ

ノーマルが1番と解っちゃいるけど辞められないタイプでして

ウチの愛犬も他ン家の犬に近寄り過ぎてガブってされちゃう

我が家の血筋…ライフ・スタイル…人生ナめ過ぎ…(´Д` )アガガガガ

やらねば気が済まないタイプ

ハーネスとヒューズBOX隠しから

ノーマルのハーネスに戻して快適性能を…と決断をスーモ

Vマウントから中置きインタークーラーへのパイピングがブツかり…

バッテリーが入らなかったり

前途が多難…

結局は…ノーマルのレイアウトにはならずにバージョン2の作製になってしまいました…

(´Д` )アガガ…

バラバラにするまではチョンの間でしたが

構想、カチャカチャ、トラブル、回避…と

三歩進ンで二歩下がる…進行

1日にネジ1本でもカプラを1つでも毎日やるぞ…を合言葉にして

三ヶ月間毎日触り

こンなサラリマーンが仕事中に全て頭の中だけで構想して

失敗して…

を繰り返し

プライベーター…とあまた違う

カスタマー…ともまた違う

自分のクルマを自分のカッコよくしたい!との思いだけで

エンジン周り以外をカチャカチャと…

無駄です…ハイ…

配線加工はクルマよく燃えます…ハイ…

好きなときに好きなよぅに

カスタムをする…定義ですが

時間は刻一刻と栃木馬鹿祭りまで迫り

予定は過ぎ…工程はマイナスへ

半年以上~ジャッキアップのまま放置された黒ワンは

舗装工事と共に一週間遅れにして見事に着陸…2週間前


無駄なこと…危険なことを…知りながら手を出してしまったカチャカチャ



愛情表現とあ超過は罪ですが

フツフツと湧き出してきちゃう思いに

我慢が出来ないカチャカチャ…(´Д` )バカ

栃木馬鹿が出たい!から

…出られるかな…(´Д` )にかわり

今月辺りから夜は8時まで嫁ちゃまからも無断でお許しが貰い

夜9時前には子どもと寝るお約束をして


朝は6時からカチャカチャ

3歩進ンで2歩下がりを繰り返し

先週頭から約10日間は朝2時過ぎから出勤までカチャカチャをして

カタチになった

毎日眠くて仕事帰ってカチャカチャして…

眠いのに夜中2時過ぎには目が覚めてカチャカチャして


耳が聴こえなくなったり咳止まらなかったり

指先が酷使し過ぎて感覚無くなってみたり

やたら過食症になったり拒食症になったり…

イライラも募ってね…子どもにキツく怒ってしまったりもしてしまったり

仕事でお金を貰うカチャカチャぢゃ無いのに…

趣味・カチャカチャ…自己満カスタマイズ…

自分のカチャカチャで周りにいっぱい迷惑も掛けた

その魂の籠ったカチャカチャも結局今も1歩しか結果は進めていませぬが

無事悲願を果たし


今年39歳になるのに仕事ぢゃないのに朝2時からカチャカチャする馬鹿がいるか?と

馬鹿祭り…(´Д` )キタコレ

真面目なチューナーからはきっと解らない部分に手を出すのは間違えているよ…と言われるでしょう

…ある意味チューナー泣かせな部類でもあるでしょう…

半年もの間…毎日ネジ一本でも…ともっと早く思い付いていたら…

遊びから帰りジャッキアップしたままの黒ワンを横目で見て

あとでな…あとでな…と子どもにおもちゃをねだられて誤魔化してきた自分の罰はね

自分のクルマは自分の手で期限までにやり遂げること…と

29日の夜にはグッスリ寝られるからさ…と

30日からは少しカチャカチャお休みをして

ゆっくり病気治して寝るぞ…と暗示を掛けて

魂込めた黒ワンが復活


ダメにしたのも自分ですが…(´Д` )アガガ

バファリンなンか二箱くらい消費したよね…この三ヶ月

あはははは♪

昨日の時点でスッカリ元気に爆睡寝坊…(´Д` )アガガ…

きっと黒ワンは…不幸せなことでしょう

普通に普通をこよなく愛してあげるのが普通でしょう

久保エンジンを乗せた黒ワンは

昨日の馬鹿祭り…オレは1番いい音をしていたな…と

自分ながらに思います。

五回の走行で全て助手席に乗って貰い仲間の感想を聞くと…

自分は暴力的な加速をする繊細な昇龍エンジンですが

安心していられる…エンジンと

ハンパ無くすげぇ…エンジンと

ゲートの迫力を元から押し出すチカラ強い…エンジンと

いい意見がいっぱい聞けた久保エンジン♪

横向けて…ゲート鳴らして何処までも回るエンジンを操れた自分がまだオレの中にもまだ居て

普通に遊べた黒ワン・ディ♪

厚労は黒ワンと雨の予想でテントを買ってきてくれた先輩と

死人のようだったとガチャピンと

ドリフト上手くなろぅとしていたイヤシ君と

応援来てくれた仲間らと

皆のチカラで走れた馬鹿祭り♪

感謝です♪


仲間と戯れたり

孤独も愛したり

理屈で常識のツマラナイ

小社会の世界へ

落ちていては見えない世界

自分の信じたモノならば

自分を疑わずに迷わず進め

アクセル開けて
ロボパンと♪
Posted at 2014/04/30 19:00:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走り | 日記
2014年04月17日 イイね!

ドラテクとあ

ドラテクとあにゃっはぁ~♪

ももももももも、木曜日っ♪

サクラは舞い散り

わずか1割くらい残るだけで

半数以上葉はサクラで

サクラの移行は北へ北へ

あと山の上へ…

山有り県としては山の上のサクラは福島並みで

忘れていたころにサクラ・サク・ハチノヤマ♪

ずっと天気もよく、サクラ風景が最も長持ちしたのではないか?と自分の歴史にも残る今年のサクラ

…仲間らはツーリングへ箱根へ…

…(´Д` )アガガ…

サラリマ~ンのツラいところ…

会社休むと契約社員…

ツラす…ツラす…クビす…(´Д` )

あははは♪

公務員であって給料と将来を約束された世界を選べってね

ホントに間違えぢゃなかったな…と親の遺言…

…て、まだ健在ですが

今更後ろめたく思います。

アガガしかし…

努力と勉強を怠りますてね

負け組でも負け犬でもEクラスを選ンでしまい

ラクに生きていますが

自分以上~に不安なのだろう両親とあ…と

ね、心配をされたのであろぅ…という間違えた人生にちょっぴり後悔をして

子どもにはオレの逆の正しいレールを引きたい

バイクに乗りたい?

ダメ~社会人になり、自分のお金で免許とれ!

…バイクは共有するモンだから…少し出すよ…
(´Д` )アガガ

バイク屋になりたい?

ダメ~教員免許とか何か国家資格を取ってからだ!

…そしたら工賃オマケしてくれ…(´Д` )アガガ

みたいなね…

子どもとは道具か?と、そンな物議もありますが、どう大人になるのか解らずになってしまったオレ

人には人のオレにはオレの

間違いの見本を真逆の道へ

あははは♪



さてさて木曜日はバイクの日♪

あははは♪

ごちゃごちゃですが…

一昨日に仕事の帰り道

飛ばしていたタンクローリーの後ろを走ってた夕方6時前

交差点に差し掛かる少し手前で信号機は黄色に

ある…程度の帰宅ラッシュ時

黄色に変わるや否やローリーの前の車が停車

ローリー4輪激しくフル・ロック

斜めに強烈なブラック・マークとタイヤの匂いを残して停車

自分は空いていたローリーの左側へ

ローリーの前の車のオバチャンはクチをあンぐりして後ろを振り返り…

クチの中に指4本入れて…下アゴを抑えてたよぅな…(´Д` )キハシナイ…

ま、1m半くらいのまだ余裕の停車となったローリーは

ソコでエンジンを掛けた…

説明はしませぬ

オレはローリーの助手席側の下窓からオッチャン?を見上げ親指を出して

グッてしてニャッと笑ったら

まだ焦った顔のまま親指をグッと返してくれて

強烈なヤンキー・ホーンを2発くれて…

前の車のオバチャンは堪らずマリオカートのよなスタート・ダッシュを決めて消えた暖かい夜だった

いい技をみてね

この下手くそなプログで描きたくなってね

笑っちゃうよね♪ 急ブレーキしてエンストこいてンだぁ~♪と

あははは♪

走る者だけが解る世界

別世界な方も多いですが…(´Д` )

通勤時間の黄色信号~即停車は…

違法ではありませぬが流れがあったり

オレのクルマはバリバリのシャコタンだぜィ♪

と、流れを無視してゆ~っくりとエアロを気にして蛇行を切って走っていたり…

迷惑とあ目線の違いでどちらにも有るモノですが

シャコタン乗りだって迷惑掛けて乗ってたら嫌いです

スムーズに周りに溶ける、かつ、シャコタン乗り♪

民主主義日本

安全や法を遵守する日本

あははは♪

ま、時代に反するマニアル車

トラックもAT車が増えて、時代の中で

無用の産物になりつつあるマニアル車

けれどね…ソレが好きな人たちの集まりで成り立ってもいてね

別にマニアルだけではありませぬがATだって車好きには変わりは無く

貴重な走り好きだったり車好きだったりね

あははは♪

自分はドリフトの世界しか知らず

モロ・井戸のです。

同じ匂いの仲間しか知らずに第一章がおわり

昨年のおにぎり祭りからの第二章が始まり

ミントモサン全員に…とあなかなかアレですが

野望にもなりましてね…

こないだは久しぶりにドリフターの匂いが嗅げてね

素晴らしくいい第二章

昨日は16日♪ ドリ天雑誌の発売日♪

妹のいる西那須野のTSUTAYAへ雑誌購入の日♪

毎月16日♪ TSUTAYAの日♪

ドリ天にBGにRIDEに…

雑誌大好き…(´Д` )アァ…シフク♪

ボケっとTVを見るならば

雑誌のほが癒されてね…

はい脱線…

TSUTAYAで久しぶりな先輩に会いますた

現役のドリフター♪

やっぱり契約社員のアパート暮らし

仕事は残業無しのドリフター

フロントタイヤはワイヤー見えてて

リアタイヤもミゾ無し…

車検も来月で税金とバッティング…(´Д` )

携帯など見ない!とのガラケの先輩は今だヤフオクも見たことないドリフター

別に悪いことなど一つもないドリフター

SSタービンの14は唯一の宝物

昔話しにいつも花が咲き

昨日も気が付けば2時間もダベり…(´Д` )アァ…

夜は8時を過ぎ…(´Д` )アガガ…

チャポの時間に焦り…(´Д` )タラリ…

間違えてバルス…と2回言ったから多分大丈夫だったと思いますが…

9時前には就寝…(´Д` )ギリアウト

16日を先輩は意識して無く、半年でたまたまに3回も会う合う先輩

ドリフターだけが昔話しってしていいのかな?

グリップやゼロヨンや首都高屋や

周回屋にジムカーナ屋

パフォーマンス屋のドリフト屋としては

車は遊び…流れや流行な軽率なモン

真剣にドリフトを…など無く

過程や意気込むは真剣ですが

パフォーマンス中は、うひょひょ!楽しい!しか無くて

真面目に走る…こともありますが、十中八九は楽しく流すこと

車・イコール・ドリフトってのは

手軽なコンビニ気分であって

他の種族たちは

手軽ぢゃない銀座の三丁目…みたいな真面目でお座敷高いお店の違いがあるよなね

お洒落感覚のスノボのような

硬派なスキーのような

真面目な方々に喧嘩を売るわけでは無いですが

ドリフトはチャラい…をひっくり返す要素が無いのもまた事実であり

ま、楽しいからいいンだけど

昨日の先輩が

仲間は…多少欲しい…けど面倒臭いのはイヤ…でもお金も無い…と

ドリフターズの根本的な処だな…と

お金を掛けてスペシャルな車を作っても、街乗りやオールマイティ(全て私のお茶)が出来なくなっちゃうよぅに

ネットに不通な人見知りな先輩を

この楽しい世界に引き込むというのあ

いくら熱くてもね…出来ないコトはチャラ男にもありますよ…と

残念な部分も少しありますよ…と

オレのドリフトの楽しいところ

昨日の先輩と週末のヒロサンとこないだお友達になった同級生~と

が、頭の中で足ささって…ゴホン

が、加わりますて

先輩は似たサイド・ドリフター

この年や年代で夜中のドライブなどは二十代の遊びであり

四十も近くなればウチでほっこり酒でもあおり

そりゃたまにのゴルフや釣りに早起きを…な年代で生活をして

夜、走りに行く…なンて実際は頭おかしいこと

土曜は夜中までTV見てネット繋いで日曜日は昼まで寝てパチンコ屋へ出稼ぎに…とね

夜中も1部を除き平和になりましたわね♪

その1割になンとか属しているであろう…ワテェクシ

サイドの侵入は中間から立ち上がり重視のラインで

侵入から中間まではオーバー・スピードにならない為の車速を合わせてサイド・ドリ

リスキーぢゃなく、侵入ミスればそのままグリップ走行となり安全サイド侵入

は、パフォーマンスには優れているのですが

遅いンです…(´Д` )

迫力のみで…

自分はね…(´Д` )アァ…

先輩は自分より速いですけど…

ベタ踏みしたNAの方が数倍速くてね

それはカッコいいの♪

速さに拘らない楽しいドリフターズ

車の競技パフォーマンス

タイヤは煙りと成り消え…

ガスも煙りに成り消え…

改造処かメンテナンス処か維持するだけでいっぱいなドリフターズ

ドリフターズの現実と今

しっかりと走っていてはる他の種族の方々は

昔の話しをするだろか?

あくまでも自己な記録であり常々更新を目論み…中々難しいことなのでしょうがね

ドリフターはダメ人間自慢みたいなのが始まる…

弧を描くドリフトで手前の振り返しのタイミングが早いと

これから描くドリフトの弧は…ゼブラより内側へと…飛距離が足りないばやいも多々ありまふ

サーキットならゼブラ…

山ならガードル~ル♪ (´Д` )エヘ♪

あと1mくらい届かない…弧を描くラインを外側へ…みたいなとき

…普段はブレーキを踏むとクラッチも切りたく踏みたくなりますが

え?届かないかな?ガードレールかな?てときに

クラッチを切らずに4輪フル・ロック・ブレーキングを使います

フロント飛ばし♪と言います♪

タイヤ1本ハガキ一枚分の接地面積を弧のラインより外へ

全開からのフル・ロック♪

反射としてはクラッチを切っちゃいますが

駆動系の繋がったままのフル・ロック

ROCKですねぇ~♪ ドリフトも♪

同級生の200キロ超え♪

ハンドル天辺から真下に切ればサイド・ドリフトの3倍は速いゼ♪

テッペン・スターはビートライダーズですが…
(´Д` )

この世界で20年目

サイド・ドリが大好きで

ふた昔分の笑話・怖話・馬鹿話があって

自慢して役に立ちたくて生きてます

最近は…迷惑かな?との言葉も覚え(ようやく)

1%くらいは大人しいドリフターになりましたが…本質は変わらずですが…

女は度胸!援護しな!張りに

シャルルや もっと低く飛びな!

を合言葉に

20年前には無かったこの場所で

仲間に皆に構って貰えるカマッてちゃンですが

楽しくすっぺはここも同じで

壁をボッコシて…あ、壊してもっと車遊びが楽しくなるよぅに

あの地平線〜♪ としてしまった第一章にならないよぅに

リアルな第二章を

走りの壁を越えて全て私のお茶に出来たら…あははは♪

どのステージにもオレが居るってなったらカッケ〜なオレ♪

カッこから入るダメ人間ですが

色々な場所に参加出来るよになるために

あははは楽しく♪
ロボパンと♪
Posted at 2014/04/17 16:00:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走り | 日記
2014年04月14日 イイね!

かがり火

かがり火にゃっはぁ〜♪






サクラ舞い散る北関東〜

まだまだ見頃ろの我が里の

あいや、どこから流れ着いたかぁ〜知らねぇが

サクラの舟に乗り流れ流されて、やってきたぜよおっかさン♪

流浪に〜な〜風の旅人

@ロボ夫です。

こンにちは。


まだ1割り2割りのサクラの散り始め

まだまだ見頃で週末は屋台も出てね♪

あいや素晴らしいサクラ化粧〜♪


え?矢板には出店は出てませぬよ…(´Д` )

人口少ないモンで…(´Д` )オロロン

昨日は『元気のナイ矢板市にダンスのイベントを』…ってやってましたが…

…その名前はアリなのけ?

皆、屋台の出る隣り町のサクラを見に…で、参加者微妙なダンス・パ〜リ〜だったみたいですな♪

矢板市…(´Д` )アガガ…

まだ寒くてね…朝晩の温度差が激しくてね…

ピ〜ポ〜ピ〜ポ〜・フル・出動ですよ…北関東…(´Д` )

この時期のが心筋梗塞や脳梗塞が…まぁ、いっか

てなワケで、ハイ、週末っ♪



ウチの駐車場〜のアスファルトが既に30年という歴史

個人宅でアスファルトとは当時では珍しかった時代らしく

オヤジに同じ血縁の何かを感じます…

(´Д` )カワリモン…

冬になると霜柱によってアスファルトは割れ…
(´Д` )ガビン


弱い部分には砕け…散り…(´Д` )アガ

雨などの水で地中へ流れ…(´Д` )


矢板で1番早かったアスファルトは

矢板で1番古臭くボロのアスファルト路面になりやがりました…

それに見兼ねてオヤジが死に切れン…と二言目にゃ〜自虐ネタと

同じ何かを感じます…(´Д` )

が、いよいよをもって

アスファルトを引き直し作業〜

ン?1日で終わる?ラインもサービス?

そンなに今は早いのけぇ?と

びっくりな30年の歴史…(´Д` )アガガ

帰ったらピカピカよ♪

な、準備をしてった土曜日

萌える重機

息子も萌え萌え働くクルマたち♪








ン?週末には片付けとけ!ってさ、5月の連休明けのアスファルトの予定がさ。

カチャカチャの前にお片付け開始となり…

カチャカチャが…(´Д` )

まぁ…また今日からだね…(´Д` )ア〜ア

で、夜には長年の約束だったあの方が会いに来てくれて

気温は2度…パトカー1回の明け方ギリまでお喋りをして

日曜朝の子ども・TVタイムをして

会社の若い衆に混ざり、野山を駆け上がりサバゲ〜を…(´Д` )コシイタイ…


あははは…いい歳こいて…(´Д` )

な、な、週末…(´Д` )ジュウジツ

ですが…フ〜ミン不休は心身に応え…

ブロウ寸前…(´Д` )アガガ

今は筋肉が痛いですがスペシャル・元気ス・わっはっは♪

な、な、月曜日♪

ストレスはゼロ♪

(´Д` )イツモダロ!



土曜日の夜は23時にウチを出て

ガス入れて窓拭いて

ファミマでチョコドーナツパンと缶コを買い高速を南下♪

矢板から45分が目安の佐野のサービスエリアへ1度は調子をこきますが、安全運転で佐野へ

スピード?タコメター?よりも5速のね1.000の直結ギアの

踏むと加速をする速度

離すと減速をする速度の

5速のギア比のね

踏ンでもギクシャクしない、離してもギクシャクしない回転数が好きでね

きっと燃費もいいだろし、なンせ、いつも頑張ってくれてるクルマに少しだけ気を使ってやりたくてね

アクセルは一定

フワッとした回転数で優しく乗れるタコメターは2千3百回転くらい♪

気持ち良い〜♪


…スピードは百くらい…(´Д` )ミマンダナ…

速いスピードは怖い怖い…(´Д` )アガガ

それよりも気持ちくが好きな運転で…♪

佐野インターへ♪

カラコンのスキマを見つけVターンをカマしてワン高速・料金プラン♪

下って待ち合わせのサービスエリアへ♪

帰りは一つ手前を忘れぱぐり…(´Д` )アブナ

帰り宇都宮インター♪


すかさず帰り矢板インター…(´Д` )

1240円で往復っ♪

0時を回り仮眠が取れる…とトイレを済ませておやすみなさい♪をして眠る…

が…

…がが…

なンぢゃコリャ〜!の第二土曜日のクルマのパーリ〜の中心に停車をしてしまいまして

お目々が片側に3個もあるクルマが沢山いて

マシンガンのよなエアサスが飛びまくり

ピンクや緑のネオンがギラギラの大音量〜に空吹かしブンブン…

バスの駐車場を全部塞いでピカピカ・ブンブン・ドンドン・ワイワイなイベント♪

オレ…アガガ…


左手の指が4本、クチの中の下の歯を抑えてました…

でも時折ギャラリーの声が響き

カワユイ〜キャハハな声が唯一の救いを聞き…眠りに…入り…

そぅ…

な…ときに解散しやがってまた…

ドンドン・ブンブン・ワイワイ…

おやすみ…僕は眠いンだ…

と、ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタみたいな賑やかな連中〜が帰ってゆきました。

少し寝て

白いロードスターのヒロサンと初対面っ♪

優しそぅないいお兄さンのイメージ通りで

ミンカラ恒例のプレゼント交換をして

ザ・雑談っ♪

生粋なクルマ好きな先輩で

クルマが好きでクルマ関係へ転職をなされたそで

走りのスポットを潰してしまう原因を作ってしまったり

民家の庭の植樹仕立ての木に着陸してしまったり…

スミマセン…おクチが横に流れてしまいました…(´Д` )

お◯りサン話しや走りの話し

スポットの話しや仲間の話し

ミンカラの仲間の話しや仕事の話しやエロばな…(´Д` )ジュウジツ!

時間を忘れて話し込み

気温2度の栃木県佐野サービスエリア

ブンブンの通報でパトカーが来たり…

お身体大丈夫ですかね?

終始敬語を使って戴いて、一見仕事のサラリーマンや他人事のよぅな会話

年下なのにね…

それはフレッシュな関係でいたいのと

走りは仲間で友だちぢゃないという境界線でもあり

本気で生きている世界でもあり

余裕であり、優しさであり

生き方を

見させて戴き聴かせて戴き体感させて戴きました♪

え?普通?

普通のクルマにオーラはありませン

クルマの放つオーラではなく

クルマ➕オーナーが放つオーラとあ

優しい色だったり冷たい色だったり

暖かい色だったり熱い色だったり

白いロードスターのオーラは見えますか?


自分にははっきりとね

修羅場をくぐり抜けて、魂と一緒に過ごしたであろう絆

ロドの声

怪しい幽霊ではなくて

ホンモノが醸し出す声がオーラがね

肌で感じます。

途中でお約束のパトラッシュ♪


同じ種族のドリフターズ♪

ドリフターズがネットで繋がり仲良くなれるなンて

ひと昔前の時代では考えられなかったこと

全てが敵でして

敵か?味方か?

自分の世界

嫌いなら敵に…知らない人も敵と見なす…とか

敵ばかりな時代と自分の年

…だったハズが同じ種族でぎこちなく会って話しして

お土産まで貰って来られる時代になり

敵から兄弟へ

自分を守るためにドリフターズは目に見えない糧を持ち

時には笑いで夢で仲間で糧を肥やし

負けてらいれねぇ〜♪と自分に喝入れて

流す走り

ドリフトは生き方



走りは生き方か♪ どのステージも♪

チャラチャラも多いのもドリフターズ

それだって得るモノは沢山あり

そこから生き残った数少ないドリフターズ

走り方に特殊な操作を持ち

感覚で操る楽しい〜走り方♪

全てをわすれて生きる生き方を

選べない生き方を選ンでしまったオレたち

誰かの知り合いから出会えたオレたち

世に人に感謝

楽しく♪ を1番に

ストリート・ナイト・パフォーマンス

同じ雰囲気ありがとうございます♪

走らなくても解り会えるドリフターズ♪

今度は西の国で乗せてくださいな♪

川越の粋なドリフター

お土産ご馳走様でした♪

…息子と嫁ちゃまに昨日完食されました…(´Д` )オレノワ?


まだ満開っ♪


サクラと夜とドリフターと
ロボパンと♪
Posted at 2014/04/14 19:00:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | みン友さンと♪ | 日記
2014年04月11日 イイね!

サクラとカタナのヒストリー

サクラとカタナのヒストリー









にゃっはぁぁぁ♬



カタナいろいろ



サクラ・サク
@ロボの助でっす♬

サクラの写真をパカスカ撮ったので

…(´Д` )ン?

勿体無いからハロウィ…貼ろうかな?



文字よりも写真多めで

文字少なめ…でと笑

…(´Д` )ウソツケ…

野菜はいつも増し増しで

いつもと違うプログを…と

いつも通りお伝えしたいと思います♬

…(´Д` )ハァ?








話しは15年も前の3月に高速でブロウした
初代赤銀カタナ♬
勿論修理となる予定ですたが…




『最初のオーナーはさぁ

ドイツにいたハズのオイラを

引き戻してくれたンだ』




名前は忘れたが…

オイラが産まれた1984年

新車しかまだ月賦が効かなかった時代

若い頃は…

曲がったことと曲がった道が大嫌いだった

オイラは産まれたときは

輸出用とかいって皆と少し違ってて

フルパワーとかで速かったンだゼ♬

オイラ♬



ただね…

年々オーナーを重ね過ぎて

今では昔のオーナーなンて

誰一人覚えてない…

最初はね

必ず可愛いがって貰えるンだよ

お約束ってやつで笑

遠出をしたり

近間でも散歩をしたり…

でも何年かすると…

陽の光も浴びれずにホコリを被り

母屋のネズミと戦ったりとか…

修行か? てな暑さに寒さに

雨晒しにあったり…

その後数年間は必ず孤独と戦って

やっと見た光のあとは

決まって必ず新しいオーナーの元へ…




数年前もオーナーの仲間たちと

海へ行ったり山へ行ったりするンだけれど

数回もすれゃ必ず

またヒトは呆れるを繰り返す




税金だとか車検だとかで

金が無いとか?

言いやがり

お前の女にもそのうち同じこと言うぜ?

間違い無くな

各地を転々と運ばれて…

寒いなか店頭で出番を待つ

『夜の売り子』のように

色ンなヒトから

ジロジロと貶されたり眺められたり

ベタベタ触られたり

買う気も無いのに

跨られたりしてな

懐かしいとか年寄りを馬鹿にしてさ

見せモンぢゃねぇってのに

必ずヒトってヤツは

お金が…とか

困った…だとか

無駄だの勿体無いだのの

決まり文句

そしてまた新しいオーナーへとね





挙句の果てには曲がらねぇ奴だとか?

止まらねぇとか

ポンコツとかな

オマエらが曲がる気あンの?

止まる気あンの? って

コッチの台詞は無視かよ?

って

新たらしい若い奴と交換しちゃうなンてことも

当たり前に育った



そンなでもまだ全国に仲間はいるらしく

前のオーナーの時でオイラはハタチ

でも死ンでいった仲間もいたし…

ずっと陽の目を浴びることの無い

仲間もまだいると聞く

学年は違うけど笑

やっぱり旧式とやらは

走ってないのに

時代という風がね…

寒くて…強くてな

この世界はよ…

もう皆シワクチャのヨボヨボよ…

たまに心臓が違うのもいれば

手足が最先端のヤツもいたり…

当時のままの若い頃の綺麗なままを

保ってる可愛い子もいたりな

自分もそろそろクタビれてきたし…

そろそろ…かな…と…





そぅ思っていたら

いきなり『レースをやろう!』 って

話しが持ち上がり

皆少年のよな眼差しをして

あれよこれよで始まるのは早い

そして

オレのカラダに大手術が初まった






フレームだけに丸裸にされて

スティとかっていうモンを

身体の至るところに溶接されて

クビ元が…と今までとはさ

比べモノに成らないほど溶接されて

サイボーグのよになってな

リアの足回りにも

特別な足を組み込まれてな

ホイルとタイヤは18インチとやらで

整えたみたいだ

お座りしている犬のよな格好だったのが

走る競馬場の馬のよな格好へと変わり

いっぱい空気を吸い込める部品に

心臓には新品部品を組みこみ

血液(オイル) を冷やすクーラーまで装備した





恥ずかしくもオメカシもしてな笑

オイラ♬

少し煩くもなってさ…

直管よ笑

夜道を照らすヘッドライトは外されて

『コウドウ』という

お天道様の下はもう

自由に走れ無くなり

戦場の最前線へと狩り出された

いよいよ生涯最後の

ラスト・チャンスってやつだ!





…まぁ結果はまぁまぁなのだろう

喜ぶヤツも悔しくて泣くヤツもいる

可愛がって貰えるなら

次もガンバろう

…そしてまた次も…

結果はまぁまぁなのだろう…

でも…なンだか皆不満みたいな空気だな…

…オイオイ…そンなに意気込みしてもサ

…オイラの性能以上のことは出来ないぞ?

…無茶言うなよ?

無茶するなよな?

皆と色々相談をして…運転をさ

熱くならずに組み立てて

って…ほら…あーあ…

…イデデ…






…痛い姿になっちまったな…オイラは

あははは…終わりかな?

みすぼらしく上からさ

見られる眺める目が嫌なンだけど

ガレージのオイラの場所も

隅へ隅へと追いやられ…

気が付けば雨に打たれ…

ホコリに塗れ

行き場の無い姿へと朽ち果て始め

オーナーでさえもぅ転倒以来近寄ならい






完全に終わったな…オイラの人生…

爆発的なチカラの出るキャブってヤツは

とっくに外され

マフラーはペシャンコ

鼓動も奏でられなくなって

来週には血液の漏れた心臓と

クランク・ケースを交換をして

売りに出されてしまうとか…







…もぅいいよ

もう疲れたよ…

我が魂よ…永遠に眠らせてくれ…

…来世ではきっと…いい仕事すっからさ

おやすみ…







…数年後のある日

サクラ・サク高速で

白煙を煙々と出しながら

料金所をごにょごにょ…?

した赤銀のバイクが軽トラに乗って

緩やかにやってくる






ンン?

嬉しいことが起こったぞ?

久しぶりの仲間だな笑

珍しいこともあるモンだ

どうやらアイツはブロウしたようだな

あはははは笑

数年ぶりの仲間だ






同じ歳のピカピカな赤銀よ

ブロウしてても

羨ましいなぁ

オーナーがいるってヤツはな笑

でも…

…アイツも中身は相当クタビれているな…

上っ面ピカピカに惑わされて

買わされたのかな?

あのオーナー笑






よう! 赤銀の同級生!

ン? なンだ…同い年かい?

バラバラだから解らなかったよ

そンな朽ち果ててどぉしたさ?

天命を全うしただけさ!






オマエはまだまだ愛されてそぅだな?

ピカピカな赤銀だ

まぁな笑!

でもガタガタだよ!

オーナーが新品部品組ンでくれなきゃ

オレももぅ歳だよ!

でもオマエのオーナーなら?

きっと大切にしてくれるンぢゃねぇの?

オレはまだピカピカだかンね!

あははは!

何処でも全開で嫁に行けるぜ!

だな

でもココに来たってことは

まだ部品組めるンぢゃねぇのかい?

そぅかもなぁ笑!






…でもなぁ…

せっかく会えた同級生が

先に逝くって姿は…やなモンだぜ?

同い年だモンなぁ…

あ、あのオーナーバカだから

直すの手伝ってもらうよに

ちょっとクチ聞いてきてやるよ♬

オイ?いいって…

ちょ…まてよ…待てって?






この姿はありえンだろ?

オイラは何も付いて無いバラバラだぞ?

そンなバカいねぇよ?

もういいよ…疲れたよ…

オイラはもう寝るよ

だいたいこンなボロッカスになった

レース用なンて直すワケが無いさ…







…そンな声が聴こえてね…

赤銀の魂が

アイツを救ってやってくれよって

聴こえた気がしてね








『よぉ♬ お前起きてるかぁ?

(…カタナ寝たふり…)

オレの赤銀のミニカーの魂を

お前に載せて一緒に走るか♬

(…カタナ寝たふり…)

バラバラで…今にも

朽ち果てそぅなカタナだけど笑

オレの魂を乗せてくれるかい?

そして一緒に走ろう♬』








フレームをトントン叩いてお願いをした途端

急に陽が射し始め反射をして輝きを放った

現在に至る我が魂






1台1台にどンなマシンにもきっと

凄い歴史がある乗り物たち

オレもいつかは全うし

散るときが来ます。

でもね…

愛機たちはずっと大切にしていれば

毎年サクラのよぅにあと何十年も

何年も何年もオーナーを変えてでも

必ず咲き続けることでしょう

サクラ・バイク

サクラ・クルマ

サクラ・ロボパン♬

もっと下の世代にもイカせられるように
ロボパンと♬
Posted at 2014/04/11 17:00:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | カタナ | 日記
2014年04月08日 イイね!

54:46

54:46にゃっはぁ~♪






仕事…暇で…

オレだけ…(´Д` )サポリカ…

だからといって何だって?

何か描きたくなってねえ

なってねえってどっち?みたいなねえ

独り言だと思って戴けたら幸いでっす♪



頭の中は春

爛漫…2分のイチ…(´Д` )テポドン

車の比重…

54:46の180SX

車重約1200キロトン♪

前車重648キロ

後車重552キロ

車の中心て

全長の長さの半分…ぢゃなくて

リフトで上げると解る

意外にフロント・フェンダーとドアのスキマあたり

が、車重の中心

え?50:50はって?

そンな車所有したことありませぬ

きっと全長の半分くらいなのだろね♪

車工学で重いモノは真ン中よりへ

勝、新太郎~ぢゃなくて、元都知事でも無くて…下側へ

基本自分の車以外興味はありませぬから

…オレの車のアソコにデッけ~の入れてよぉ~…とか

…アタシの車ふにゃふにゃなの…(´Д` )とか聞いても

年齢的なのもあれば…ってか

ン?

あンたの車が例えば一緒でも興味が無ければ視界にも入らないと

ウンウンしてても

若い世代に使った死語で、会うと思う眼中~…みたいな

ファキュ~みたいな感じです…きっと…誰でも…皆…(´Д` )ウン

素晴らしい脱線失礼…な

180SXはフロント・ヘビーな

54:46

重さにして、ま、約ね後ろが96キロトントン軽いと

中心から後ろのハンドル?シート?に55キロトントンのアタシが乗ったら…ハイ、ウソ(´Д` )

75ミリメートルなアタシをプラスして

果たして本当~に50:50に近くなるのか?と

差の96キロトントンで本当~に50:50になるのかな?と

…そういえば、自分のドリ車は50:50でごわす…と言う人は聞いたことが無い話しで

ま、工学とあ工学

カタログの燃費通りに走るワキャナドゥ~みたいな感じで

そンな工学を凄いと実は憧れています。

漫画の湾岸ミッドナイトで好きなキャラは

3巻の平本32GT-Rの話しも凄い好きですが

中々当時出なかった4巻からの

赤坂ストレート編のマサキ編

FD3S編が結構~好きです♪

全体を通して好きな漫画

C1ランナーからブギからララバイまで

絵の上手さに惹かれたワケではなく気持ちがしっかり篭っていてね

車を通じて色々な人を描ける内容が好き(´Д` )ホロリ

昭和から平成への32GT-Rの登場

FCからFDへの時代

ま、申し訳ない興味が無く

自分の車が1番でして~は今も変わらなく

GT-Rって何が凄いの?と聞かれても

フ~ン…

あの、コッチが聴いてるンだけど…のレベルで(´Д` )

湾岸ミッドナイトかな?漫画と車がリンクしたのはね?

そンな中カブり付くよに漫画を読ンだハタチ前半

憧れになったR32とFD

メーカーの総力を集めた車

ウンチク大好きな自分からは憧れの車

フロント・ヘヴィな悪路の為の四駆では無く、道路を速く走る四駆な車と

50:50バランスのモーターみたいな回転を路面に描く車

そのことだけで自分は満足なのですが

世の中は速さ、タイム、ニュル走、優勝回数…みたいなね

数字…その車の価値

…て、オイ、シルビアのシの字も無かったし、マーク2の2も無かったよ…と

メジャーから1つか2つランクの下がる180SX~♪

が…大好きで大好きで…

結構〜生き残っちゃったりしてね

ワン・ランク下っくらいのスポーツ・カー

それは何故かと

愛着と愛嬌

1ミリとしてレーシング以外な乗り物では無い…という車でもなく

走ったり眺めたりお買い物行ったりの出来る車

レーシング寄りですか?お弁当を買いに行ける寄りですか?の

お弁当の方

ガッチガチのコッテコテのレーシング…はあまり似合わない二番煎じ

Rとかセブンてのは似合う気がしますが人それぞれでしょうが

なンか無駄に乗れないようなRでもありセブンでもあり

そりゃ〜ね

それ以外の車でも有名なデモカーだって色々な車だってありますが

何が言いたいかと言うと

湾岸ミッドナイトはいい…とか

アライメントが先か、のちのち新しい車高調を入れるのが先か

お金か無い時代だとチューナーたちもよく解ってくださっている時代であり

とあるシルバーサンが言ってた足回りが先かエンジンが先か

卵が先か鶏が先か…

…両方で親子丼と…(´Д` )ウン

フェンダーのチリが全く全然ズレてないような

ピカビカな車に憧れもします

とあいえ、チャラチャラ系なフェンダーのチリを合わせるのも忘れちゃう

どちらかと言えばボロの似合うドリフターズ

…皆同じ環境さ…と

いぢくり壊すのが遊びのような皆一緒

そしてその世界のルールで走り

若かれし時よ…思うがままに突っ走って

挫折を知り

やり直しなンかいくらでも出来るンだと

サクラはまた咲き

自分が死ンだら自分の車は何処へゆくのか

まだまだ無責任でいたいけど

色々考えてもいかなくちゃ

とも…

楽しいけれど金銭面的不満もあり

おとなしく…おとなしく…

弾けるときは弾けてね

弾けるが先か…おとなしくが先か…(´Д` )アガガ…

その日その時その感じで

自分をまず信じて

180SXで拘ってまだまだ知りたい

文才無くてもダラダラでもぐちゃぐちゃでもブログは描ける♪
とロボパンが♪
Posted at 2014/04/08 16:37:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 180SX | 日記

プロフィール

「♬」
何シテル?   12/01 06:57
うき@ロボパンです よろしくお願い致します 四十もラストな卯年ですが 180SXが大好きで バイクも大好きでして笑 1番は息子だったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
67 8910 1112
13 141516 171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

日産(純正) S15純正タービン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 17:17:28
DMR-JAPAN メカニカルシールOHキット ベアリング&オイルシールセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 10:27:12
Nismoフューエルレギュレーター燃圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 23:49:45

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J 金太郎 (ホンダ モンキー Z50J)
『可愛く ・ 遅く ・ 楽しく』 目指すは常時12,500回転っ♬ 8イン ...
日産 180SX 八方ヶ原SPL (日産 180SX)
栃木県Y市在中のH方ヶ原をDする(ドライブ笑) 夜用専用機体っ♬ 長く乗り続けたい理 ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
栃木のバイクCLUB『MC 村正BGF』というCLUBで蒼い刀に乗ってます。 まだま ...
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
通勤快速盆栽仕様車っ♬ 50と250で兄弟同じカラーで なンちゃってのプロアーム仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation