• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うき@ロボパンのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

Way Out

Way Outにゃっはぁ〜♪





ジョジョに寒さも始まりますて

奇妙な冒険も…始まりますて

お台場から空港下を潜り抜け

環七から、?、と昭和島から

平和島PA上りへとスイスイと

アレでございます。



10年ぶりくらいのモーターショーに来まして

…お忍びで…(´Д` )ハァ?

グランツーリスモとアールエックスを見に

うひょひょひょ♪


…前回もチケット無料のアレでして

前回は35GT-Rが発表になったよな…

懐かしい気がしたモーターショー♪

新車の為のモーターショーなので

…自分のアレですと180SX以外何も

興味も無い話しなのですが

…本来ならば縁の無い話しなのですが…

縁は作るモノで

…コジ付けて…(´Д` )アガガ…

ま、アレですので

写真などをペタペタとを

用意…


スター







…ドッキリ マル秘…(´Д` )フルイ…


すぺあンでっす♪





































うき?(´Д` )ハイ?






































































ハロウィンの悲劇…(´Д` )オトコ…








なンかスゲぇな!てのヴピしただけですので

気になっても聞かないで下さいな♪
すぺあンと♪





そしてコレからナミパンらとラーメンオフ♪
いたずらか?おもてなしか?
矢板は『ぼうじぼ』と言いますが…
Happy Hellowen♪

Posted at 2015/10/31 19:48:27 | コメント(6) | みン友さンと♪ | 日記
2015年10月26日 イイね!

Again

Againにゃっはぁ~♪





木枯らし一号も昨日は14号…48号?

数え切れないほど吹きまして

春一番の吹かなかった春…

おおよそでこじ付けた春でしたが

しっかりと冬将軍…

そこまでいらっしゃってます

陽射しはまだあちく

風が無ければ穏やかも

今週~からは寒の戻り?(´Д` )?

春からまた戻ってきた四季…(´Д` )ハァ?

半年暖かく半年寒いアジア

日本も日々亜熱帯へと侵攻し

今年もゲリラの多かった年

雪は…もぅ要らないよな…

とか思いながら白銀をボードで滑りたいなと

今週は明日を除き20度までには満たないと

寒がりパンダ@すぺあンでっす♪




色々な色彩の時季になり

ひとの言葉にも色を感じる様になり



寂しくもいい季節にて御座います。

男尊女卑から男女平等主義となり

『なンだ?あの生意気な女は?』

の時代から

バイクの世界にも女性の姿が増えてきて

自由に乗り降りの出来るバイク遊び♪

ハーレーだけの女クラブ?に土曜日は遭遇

また華やかなモンでした♪

いろは坂は紅葉して徐々に街へ

日光山から連なる身近な塩原の山へ

週末は土曜出勤の無く寝てる嫁ちゃまに

ソロリンとバイクを押してお散歩へ♪


いつもの万が一も毎回ならば…万もマン…

ですが、押して重いな…とタカを括って

無給油でガス欠がオチなので

珍しく給油などをしてのライド・オン♪

…(´Д` )センエンブン…



ブワワと連なる行楽な車の列を

たまには真面目に波に乗り

山まで下道30分。

すっ飛ばしたら3つ向こうの街まで行けますが

トラックの法定速度に誰も敵わずチ~ン…

…(´Д` )アガガ…

サマーのグローブも流石に冷たく感じ始め

そろそろウィンターグローブシーズンへ


…いかンせン…買えよ…と寿命は約5年



山の入り口で山を見上げ

ワインディングへ突入~前の一服をコいて

ライド・オンからインへ


チラチラ見え始まった燃えるよな

木の葉をチラ見

新道のショートカットのトンネルの傍に

昔の旧道が通行止めから

ゲートオープンとなり、懐かしき旧道へ

3つ4つのカーブと直線を

新道は混み混みのトンネルの隣りの道は

ベンチなどが完備された遊歩道?的な

誰も走っていない旧道になり

数カ所のベンチに1台ずつ紅葉を楽しむ

3~4台の車が停車していて

燃え始まった山を眺めてた

旧道から新道へ合流ポイントで一停して

ジャンジャン流れるクルマの流れを

伺っていると…ボーッと排気音

少ない脳みその辞書でその音に不思議感を感じ

現れたクルマは銀色のシャコタンシルビアは

…点滴…あ、いや、天敵である




1コ年上の先輩

走り始めは少し遅かった…と

昔チームを組ンでいた仲間先輩

ツインドリフトなるモノで

日本で初めてのチャンプ♪

後追い専門っ♪

チームの仲間がDの世界から辞め始まって…

ね…

先輩と一緒に組ンでいた戦闘の先頭と

自分と組ンでいた後追いの仲間が消えて

2コイチとなった。


ブツけてもいいノリと肌感を持ち

ブツけたことは皆無と

イケイケとノリノリは自分でも勝てない

先輩で、重なる車体のD走の次の

振りっ返しの引きの感覚はピカイチでして

『ガハハハ!感だよ!感っ!』と

感に勝る武器は無い…と知った当時

勿論ブツける気で行っても交わされる天敵


…先輩の読みは…アレだけは凄かった


…でもよくパチンコに敗れ…腐ってた…


が、ボ~ッといい音鳴らして現れて

ひと目で解る天敵のシルビア

強引にカタナで割り込み

ハンドサインで近くの駐車所へインして

久しぶりの再会



ま、カタナにヘルメットなど

気がつくハズも無く…半端強引に…

あ、どもども!するとやっと気がつき

オレだ!オレだ!オレだ!オレだオレだ~!

を連発するのもオレくらいしか居ないと…

…(´Д` )

偶然のタイミングで合流

煙草を2本くらい吸い、喜多方ラーメンを

食べに行く…と先輩…(´Д` )アガガ…

紅葉シーズンとか関係無く

食べたい時に食べる…のが

たまたま紅葉シーズンだったと…ね

いい生き方をしてるひと



自分は途中で別れて塩原から八山へ抜け

パチリコしてまだ早い紅葉を眺めて帰った

途中でイニDだな…の長岡ナンバーが

八山を模索してました。



帰宅後、お買い物にと嫁ちゃまと息子と妹と

昼間の4分の3くらいの自由を貰い

…ま、結局は昼間は全て自由~なDAY

でしたがね…




午後からパワステのホースでも

交換しょうかな?と高圧ホースを買いに行き

…純正ではありませぬがね…

…ただの高い圧のホースですけどね…

純正がホース3本でギリで万切りらしすが

…あと数年で万超えとなるでしょう。

ホース2本で2千円。…(´Д` )アガガ…



ステンレスのメッシュホースにしても

ガワはメッシュですが、中身は…不明。

しかもホースが切れても場所も不明と…

メッシュ…(´Д` )デモスキ♪



平成8年式から今まで約20年間

恐らく無交換であったろうパワステホース

純正だから20年間とね…

メッシュはモノにより

数年しか持たないからね…

高い安心…とあ無いですがメッシュホースか

高くて安心の純正ホースか

…ただの高圧ホースか…

貴方の生き方はいづこ?(´Д` )?



で、買ったのは勿論高い…(´Д` )ハァ?

…いや…高圧のホース

サクサク外してくっ付けただけ。

液モノには必ずダブるバンドの

ホースバンドなぞをまた…

ピカールで磨き始めてしまい…

(´Д` )ジカンロス…



ま、漏れも無く近所を一周したら

パワステポンプの音も消えて

無事にカチャカチャ終了。

あ、無事ぢゃねぇや…(´Д` )アガガガガ…


銀サンがU字工事に見えた…




で、昨日は先負のお天気で風の強い日曜日


5歳までは頭を剃る…との江戸の歴史も

時を流れて…

秋の収穫も終わり鬼が出歩かない日と

今は日は自由にズレましたが

御初穂料~と

七五三っ♪




地に着く氏神様にお祓いをして貰い

無事氏子となった息子のSanっ♪

負けじと陽射しだけは暑かった

矢板のコに♪




勝海舟の文字

夜はいつもの時間に目が覚めて

いつもの深夜ドライブへ♪

でも山へは行かずパワステのエア抜きを兼ね

紅葉を…とあ夜なので行けませぬが

少し大きくグルりと県北をドライブ♪

気温も下がり酸素の密度は増して

夏と冬では酸素濃度は10%も変わるらしく

調子のいい冬

やっぱり少し寒くなってきた



酸素濃度は気温の他に気圧や湿気でも左右され

矢板と東京の湿気が同じ…ってのは無理な話し

クルマにはいい季節になって来たね♪

好きな得意な隣町辺りを深夜に流し

無駄なドライブ…(´Д` )アガガガガ…

日曜深夜…クルマなど走っておらふ

のンびりと…

のンびりと…



紅葉している木々もアパートも団地も

両隣りですら同じ木は無く

同じ名前すら無かったり

春は若葉青く夏に繁り秋には鮮やかに

冬に散る




誰もが青葉から始まって

ヤンチャな夏があって

20年の四季か15年の四季か…(´Д` )アガガ…

四季とは1年で1周しますがね…

だいたいにして歳とると

雨が降るとか雪雲だとか解ります。

コレは経験と感覚

そりゃ外れる時もありますが

裏を考えてハズレるひともいる



若いとき無茶苦茶ヤンキー世代の末裔に生き

今のように同じ学生服で

隠れヤンキーを探せ!の時代であなく

誰もが見た目いっぱつで解るヤンキーが

モロに居た時代でね

ケンカが好きで危なくて

後輩イジメが好きで危なくて

優等生なのに危なくて

運が悪くて危なくて

って、強さの象徴の時代がありました。


…弱い…ナメられた…は男の終り

下手したら一生の終り…みたいなね



隣り町の中学の番長が同じクラスになって

強いゴツい…がね

ワキガでね…(´Д` )

高校3年間体育の着替えは

冬でもベランダだったと…

『おまえは臭いから~

ベランダで着替えろよ!』と…

さて、誰が言った?(´Д` )ハテ?


ミントモサンでワキガが居ても

多分…オレは気が付かない

気が付いても今は言えないし…

例え職場で異臭を放っていたミントモサンに

感染したとしても、白いFDにその匂いが

蔓延したとしても言えない…(´Д` )

それはオレでも大人になったから。


自分の意志も大切ですが

自分の意志は…飽きた…と社会に出てからね

誰かのために何かのためにが小さい頃から

大好きで

世話好きでお節介…(´Д` )


自分のための勉強とあ嫌いで

何かのためにした勉強はやたらと成績も良く

オレの七不思議…


自分の未来なンてDo~でもいいンだよ!

どうせ考え…尽くし切れないし…(´Д` )

なら周りと本当に身近な奴を笑わせられれば

幸せは買うモンでは無いからね

苦労は買ってでもしろ!と(´Д` )ヤダ!

…昔の言葉…


昔の言葉ってきっとジィチャンとか

そのまたジィチャンとか…かね?江戸時代?

二千年の歴史のひとが残した言葉の意味ね

きっと正しいから残る言葉

死ぬ前にたったひと言…というならば

貴方は何を選びますか?



ウチの嫁ちゃまは笑わなくなった。

一緒になってから…

もともとオレはツマラナイ人間だし

バイク乗りだから逆を好むし

きっと疲れるのでしょう…オレと居ると。

嫁ちゃまは笑わなくなり

オレは自我出て普通?からツマラナくなり

気を使うもお互い減ったナンチャラ夫婦


昨日もスタジオで嫁ちゃまがキレ出して

その後も数回キレまして…(´Д` )

CMの泉ピン子みたくなりまして

用意しておいたスニッカーズを渡したら

投げ捨てられてしまったオチ…(´Д` )

…落ち着けよ…と言いたいトコですが

きっと余計に錯乱する

中々上手く行かない女事情なのでしょう。

家族ほど反論したくなる上下関係

江戸時代なら…どぅだった?(´Д` )?

イラっとしても飲み込めるも

そのうちイラっとしたらオレみたく

ニコッとも誰にでも出来るワザ♪

自分の意見を…自分の意見を…と若いウチ

大人になるンだったら

ひとの意見が聞けないとね

自分の引けない正義は悪になるる。

難題課題はチャンスである



自分の知識が浅はかで

状況判断をするも年々遅くなり

大概嫁ちゃまとの意見の逆を言い…

泉ピン子…(´Д` )

悪いと思いつつ思わない性格が邪魔をして

会話の無い夫婦

方やゲームに方やカチャカチャにの天性のため

話す時間など時間の無駄となり…年々沈下

会話の無い夫婦

でも子どもだけにはお互いに違う角度から

アプローチはあるので、まだアレですが

アレだけ乗りこなしていた嫁ちゃまに

今はロデオボーイより難しく…(´Д` )

ひとだからね…年々変化して

夏から秋へ

まだ遅咲きなオレはギリ残暑の残る夏

嫌になって耐えられなくなったら…オレは…



ま、バカなバイク乗りとドリフター♪

逆境に燃ゆるアホな性格のため

普通~の思考がツマラナイため

乗りこなせないマシン?

乗りこなしてやりましょう♪

アホだからね♪ とバカ全開♪

でも何でも逆ならいいってモンぢゃない

それはどっちも出来る信念があること

逃げる逆であ無くてね

戦うことの出来る逆



男はヤンキーの時代から

先輩から言われたら何でもヤれなきゃ~

ダメだった時代

友達は甘エビだから…と

ザリガニを食わされてた…(´Д` )イタタ…

でもそンな関係でも絆は産まれて

いつまで続くかの関係…そいえば現役

目を背けていたら…その絆は無かった

1秒一瞬も楽しく行くと

その代わり逃げないで戦うこと



金さえあれば何とでもなる

それが難しい理論…(´Д` )

どれだけ先を見渡せるか?

どれだけ難題を知っているか?

そぅブツけたら誰でもビビりますが

気持ちぢゃ乗り切れない自分の譲れない部分

ひとを動かすには

自分が動かないと動かないことを知ること

いいワケしないこと

自分がガタガタ言わないこと

ハイ!と言える勇気

オレは敵になっちゃうだろうけど

愚痴なら明日いくらでも聞いてやる

裏の裏の難題まで考えられる他人だから

あははははは♪

バイクもクルマも変わっても

気持ちで付き合う仲間だから

幸あれ♪ 若いの♪
すぺあンと♪


ええたの公道デビューには
ひとつ赤ワンでもプレゼントしてやるか!と
あと13年…たったの13年だ♪
Posted at 2015/10/26 20:30:12 | コメント(7) | カタナ | 日記
2015年10月19日 イイね!

『矢板市花火大会っ♪』

『矢板市花火大会っ♪』にゃっはぁ〜♪





秋も濃ゆくなり始め

日光上の戦場ヶ原はもう紅葉も終わったと

バイク仲間から便りが届き

もう今月も3分の2が終わろうとしている

神無月

出雲では神在月というらしい



早いンねぇ〜

毎日が燃焼して無いひとは早いとか

ついこの前までは半袖ハーパンだったのに

…いや…昨日の日中〜は

半袖ハーパンでしたよ?と

まだ暑い日もありますが

着々とカウントダウンTVでしょね



原チャリ時代から毎週いろはは10月まで

11月に行けた記憶は数回の

今は昔より道もよくなりましたが

路面凍結…季節の風物詩

いろはも八山も来月いっぱいが花でしょう


食欲の秋 馬肥ゆる秋 秋川るい


さ〜て来週のサザエさンはぁ〜?

…すぺあンです…(´Д` )ホェ〜




来月に控えた西のサーキットを夢見て

そろそろ遠征の準備でもしないとと

先週には揃っていた部品も1週間もズレて

雨の降る土曜日の週末

カチャカチャをスターバックレ…いや

スタート♪


クラッチがね…

もぅブレーメンの音楽隊ですか?と

言わぬばかりなね…

賑やかな音になりまして


クラッチを踏むと

ギュギュ…とかミシミシ…とか

ギシギシ…だったりアガガガ…だったり

ガァガァにワンにパン♪まで聞こえて

コリャ〜マズいやと2週間経過




グリス切れ…そンなアレかもしれませぬが

気がつけば7年は毎日乗ってる白ワンも

マスターシリンダーまではお初だな?と

重いお腹を持ち上げて

オバーホ♪




〜前略、割合〜




…(´Д` )ハァ?


数台の経験しかありませぬが

マスターシリンダーのオバーホ♪

ピストン逆に組ンだヤツがいたり…

クラッチオイルはブレーキオイルと一緒で

ペダルからブレーキオイルが漏れていて

カラになって…

錆びてフロアが抜けてから

初めて気がついたヤツがいたり

ウガガガ…クラッチ踏むとウルさかったりね…



意外にクラッチ切れなくてもね

ローだけエンジン止めて入れればね

クラッチ無くても帰っては来られたりね

ど〜にかなるっちゃラムチャンですが

ま、点検も兼ねてグリスアップのついでにね



朝からやって終わったのは夕方

正味1時間半…(´Д` )パン?

知り合いが来たりお買い物行ったり

夜の花火大会の連絡だったり

お部屋のお掃除をしたりお昼寝をしたり…

ええたとね。


終われば夕方あははははは♪



ジャッキアップから始めても

外す部品の数は少ないからね♪

30分バラして組ンで…30分エア抜きして

1時間は大好きな磨くに精を出す。


プライベーター♪




納得が行くよにカチャカチャして

且つ正しく正確にを意識してね

本来の目的

製作者の意図

大好きなカチャカチャだけど

タイヤ交換とあ違う機密なとこでもあってね

ゆっくり優しく丁寧に♪

クラッチのマスターシリンダーと

クラッチのオペレーティングシリンダーと

ホース交換っ♪


メッシュなホースは10年は危険ゾーンで

走りや環境においては10年何処では無く

半分…(´Д` )アリャリャ…

耐熱を歌う割には普通〜のホースと

あンまり違いは無く…ね

やっぱり耐久性は純正が1番である。


15年とか20年持っちゃってるホースとか

クルマもきっとまだまだいるでしょう。

きっとそろそろ…(´Д` )アガガガガ…


ので古いメッシュホースは5年で考えようと

ここ数年で思ったメッシュホースの寿命♪


安かったのでチェンジ♪

今風〜に保護チューブ付き♪

コレが1番のポイントです♪



…でもまだまだポイントもありまして…

アッチには載せていませぬがね…

長い長い文字を読ンでくれた方だけにね

プレゼントでっすがね



モノタロウのブレーキオイル・DOT4

送料無料に惹かれて5本で三千円ときた♪


コレで何度でもジャブジャブ交換可能に♪


でも本命オイルでは

ブレンボかAPPのオイルにします。



やっぱり臭かった

バイクと同じ虎舞竜のブレーキの部品で

ブリーダープラグという、エア抜きすっトコロ

キャップはギリでありましたが

ネジ部やブレーキオイルに浸かっている部分

…錆びて朽ち果てそになってました。

(´Д` )ニッサンノテーバンネ…



しかもエア抜きの穴が塞がりそなね…

ただでさぇエア抜きし難いトコロがね

朽ち果てそだったオチは…




黒ワンに使ったステンの8ミリがあと1個…

どっかにあったハズですが…(´Д` )ナイ…ナイ…

コレもガサゴソ1時間…弱…(´Д` )マイッタ…

カタナのスペアの8ミリ外してポン♪

…またデイトナのステンを買わねば…(´Д` )




180SXは標準でクラッチダンパーと呼ばれる

クラッチを軽くするためのU字型のパイプの

分岐点がありまして

クラッチミート時の衝撃を逃す…とか

トルクや脈動の変化を抑える…とかの

分岐点(ダンパー)がありまして

強化クラッチを入れるとダイレクト感が増して

繋がりフィーリングが向上しますが

その分岐のダンパーがあるとね…

マイルド化されちゃうのと…

抜けないエア抜き箇所が標準で2箇所あるる…


…(´Д` )


ので、皆たまはその分岐ダンパーをポア…

ポイしてしまいますが…(´Д` )

自分は…好きなンです。

クラッチダンパーが…(´Д` )ポッ…




…勿体無いともありますが…

皆さまのは逆に外して捨ててしまいましたが

自分は外したくありませン。






が…



…(´Д` )アガガ…


命の次に大切な黒ワンのダンパーは…

昔、白ワンの主治医の

ノリサンにポアされてしまった悲劇…

…(´Д` )マァイッカ…



ダンパー…



U字形の配管のダンパー…

ま、不用ですが大好きです。はい。


ま、もう1度バラしてチェックして

自分のクルマ♪

ステンのブリーダーに変えて

ゴムキャップも頭だけタイプから

首輪付きのゴムキャップに変えて…

別にDo〜でもいいトコロに命賭けます…


聴いて下さい…

ゴムキャップと私慕情…




…(´Д` )ヤダ!



…。



蓋までバラして念入りに綺麗綺麗にして

ヤフオクの安いエア抜き機で

シューシュー抜いて♪

白ワンのエア抜き完璧っ♪




実走〜♪

久しぶりに新品の

まるで新車のよなフィーリング♪

ブレーメンの音楽隊の音楽も消えて

静かで歯切れのいいクラッチ切れ♪

新車のよなフィーリング…

20年も前田まえだですが

…あれ…最近高校生〜になったのですね♪

面影だけは残ってて…

20年とはチン♪とも来ませぬがね…

まえだまえだが高校生〜とは驚いた…(´Д` )



で、スコスコ入るシフトフィーリングに

寒くなって来たせぃか

まだ毎日乗る白ワンのブーストが掛かる瞬間の

急にクァァ〜と来る低速の加速に

背骨がズレる感覚が時々ありまして…ね…

何年乗ってるの?ですが

まだまだ酔えます。

気持ちのいいフィーリングと

まだまだ現役のイチヨンタービン♪


自分が1番180SXに相応しいと

ジフ…はクレンザーですが

自負しているのはイチヨンタービンでして

白ワンは前期のボールベアリングのGボルト♪

Dの走りでは山からサーキットまで

全て私のお茶でしてね♪

車速命としてはパワー走りに負けないと

重たるしい加速でパワーで速いより

軽くフットワークのいい回すタービン♪

メタルのほがいいですがね…(´Д` )

イチサン乗りとしてはワンステップアップの

使い切れる名前イチヨンタービン♪



おっと脱線。




全てがバランスのクルマ

クラッチのフィーリングが活きて

渋さから心地よくシフトチェンジが出来て

ペラを回してデフが回る

新品のメッシュホースかシリンダーか

ホンの少し久しぶりにマニアルに乗ったよな

クラッチミートにぎこちなさがありますが

山に行けば…




土曜日は矢板の花火大会がありまして

大盛況となりました。

暮れ市や花市が衰退する中

ふるさと祭りや花火大会でしか盛り上がらない

市内になりましたが…ね

自分で2代目も矢板が大好きで

すぐそばには八山があって

市の生誕50周年を記念した花火大会

若い奴らがごった返し

見たことある顔触れもチョボチョボ並び

敵わない花火大会のほが多いですが

また今年も息子と参戦っ♪


雨上がりの無風な花火は…少し煙が多く


ま、花火が大空を舞う感動をね…

ええたも張り付けた夢の紙が2尺玉で大空へ


収益は真っ黒と…今後も続くであろう

交通渋滞と花火大会とええたと♪



年に一度のウチの前の渋滞を避け

早起きしてカタナに乗れば

何でこな忘れモン?とばかりに

折り畳みのチェアーがまだ座っていたり

洋服だのクッションだの…

5百円玉だ!と緊急停車したら…

パチンコのメダルだったり…ね

ま、きっと早起きは…



またまたLIVEでお泊まりの嫁ちゃまに

いつものガソリン入れのカタナのライド♪

仮面ライダーゴーストを見て

日曜日っ♪




アイスを食べて昼寝をしての休日に


洗車と給油に行くとガチャピンが来たり

深夜も26時には嫁ちゃまも帰り

八山へ♪



いつも通りのきっと間違えてる素振り

目標など無くただ走る走りのD

クラッチはいい、ミッションもいい

立ち上がりもいい

ただ…色々すり減ってはいるのでしょがね

安パイ♪

その代わり不完全燃焼などなく

いつも通りの多分全開♪

上手くて言い訳するよりも

下手でガッツリ走れたゼ♪ をモットーに

コレだから続けて行ける楽しさが♪

無駄?

タバコと同じ♪

男のヤンキーの必須アイテムよ♪

タバコと単車と暴走と♪

自分の信念に誓い
すぺあンと♪
Posted at 2015/10/19 21:01:11 | コメント(6) | イベント | 日記
2015年10月05日 イイね!

『ええたの大運動』

『ええたの大運動』にゃっはぁ~♪





昨日に初めて見たトーヨータイヤのDのCMで

ハンドル『さばき』が川畑だ…と

昨年で卒業~したハズのD戦士ですが

まだ記憶や知識は洗剤してまして…

…(´Д` )バカ?

ええ…バカは卒業~出来ませぬがね…


TVでもDの流れる時代になりましたね

仮面ライダーと妖怪ウォッチとNHKしか

見ませぬがね…大人ですからね♪




で、マイ・ナンバーとやらが届きまして(嘘)

『180180180180』の方…

オレに2千円で売って下さいな…(´Д` )

のお昼前…


爆笑田中もおめでたい♪

カタタマ・ファイトなね♪

太田より大人しめな真面目な田中


…ですが…プロ野球の巨人の話しになると

太田も逃げ出すくらいに話しまくるる

性癖を持っているらしくて

小さな巨人…と恐れられてるみたいです♪



スーパームーンは栃木は今週だ!と

楽しみにしている

3代目スケ番デカ!誰だっけ?
の、すぺあンの介でございます。




昨日から初まった新しい仮面ライダー~♪

仮面ライダー・ゴースト♪

爽やかイケメンのお寺の跡取り息子の主人公





敵にあっと言う間にしなされてしまう…


…(´Д` )


が…


仙人(竹中直人)に一時的に生き返らせて貰い



が……



99日リミットの

目だまのアイテム『眼魂(アイコン)』を

15個集めないとタヒねてしまうストーリー♪



が…



前作仮面ライダー・ドライブでは…

ラストに主人公がフル・チューンドの

35GT-Rで白バイに捕まる…と言う

大人顔負けの面白いストーリーでしたが…



今回は大人がハマるのあ中々難しいのであ内科


と…





が…


危うし…ロボパン…

…(´Д` )フルコンプワ…オトコノロマン…

助けて~仮面ライダ~♪





週末はええたの運動会っ♪



子どもはムキになり

大人は順位を付けたがる徒競走~


は…


年中~サンのクラスから

障害物競走となりまして…

誰に似たのかの、かけ足の遅いええた君

…(´Д` )オレダ…


…昨年は6人中~5番目と大健闘のね…



がナント!


障害物競走~は

堂々の2位っ♪

にぃにぃっ♪

…(´Д` )…


ま、やっぱりただ走るよりも

パフォーマンス重視って言うのかな?

ね?

誰に似たのかな?

…(´Д` )ヨメカ…




まぁ…ウン…



また1年成長したSANを見て感無量だった

自ら役員として裸で一緒に保育園へ突っ込み

持ち生まれたテキトーさで仲間も出来て

裏方からええたを見ることが唯一の楽しみで

あと1年という寂しさもある運動会

…夜は大人の運動会…とあ行かず

昭和語でバタン・メロリン・Q~ですた…




保育園の行事バージョンのモンキー♪

日々の送り迎えくらいなら

保育園の駐車場も時間差で意外に混みませぬが

行事毎ですと…一斉に駐車場となりまして

大混雑する駐車場~

係りの仕事があるとウチはクルマが

2台になってしまう為…のバイク♪


でも…デモのモンキーが…(´Д` )アガガ…

3速がおかしくなっててね…

直さねば…直さねば…と、早数ヶ月…

3速・鬼・ノッキング…



モンキーまでの道のりが中々遠い…オレ


…(´Д` )パンダ…




のでね週末は久しぶりに嫁ちゃまのFTR号~♪

ガソリンのコックをONにして

イグニッションキーを挿す

タバコに火を着けてプハァ~とひと息

左手のハンドルのひと差し指の

チョークレバーをカチカチ引いて

キルスイッチはオフでセルスタート


キュルンキュルンキュルンキュルン♪

と、軽く速いセルは快適に回り

キルスイッチをONに♪ 再びセルスタートを

キュルンキュルンキュルン…あれ?

プラグの乾いた感じのクランキングの

いい音は掛からないワケは無い…

なら…

ガソリンコックをONからリザーブ(RES)へ



また咥えていたタバコをプハァ~として

見える?見えてる部分の確認をして…

タンクのキズ…走行距離…

コンディション・グリーン

アクセルの遊び…ブレーキの遊び…

ひと通りも数秒から十秒のセルスタート


ガウン♪


目覚めはご機嫌なFTR~♪


タイヤ見て…ヒビ割れ…

エア見て…1キロ未満…

チェーン見て…バリ赤錆…(´Д` )

灯火類…さすがホンダ♪

ぐるりと周り見て…自賠責(´Д` )ゴニョゴニョ


…。



フルノーマルなFTR

…マフリャ〜だけね…

…ヤフオク◯で八千円の…(´Д` )パンダ…



まず違法であろう音量を

カルくて純正のアップハンドルスタイルで

起きたキャスター角に細身の車体を

トルクに乗せて


勿論ターボなンて過給は無いから

引っ張ってレブには当てずに

オイシイ回転域だけでシフトUPして回して

走るバイク乗りのよなことを言ってみた



速度は危険を感じるまで




カタナの四分の一も無い排気量

違うのはトルクと数字

でも同じ70キロまでの楽しさが違う


弾丸のよにピュッといくカタナと

けたたましくひとつひとつ操作するFTR

ふわぁぁ〜と楽しい〜感っ♪



ヤフ◯オクマフラーを奏でてね

危険を感じる前に保育園到着…


で…


帰りガス欠…(´Д` )ギリネ…


大五郎〜の4リッタペットのガソリンを

帰ってFTRに呑ませて…無事



あはははははは♪





日曜日の朝は仮面ライダー前に給油に行き

また暫しの冬眠FTR〜♪

…だといいですがね…



…だってガソリン抜いちゃうンだモンねぇ…

…(´Д` )アガガ…パンダ…


日曜の昼間は美容室な嫁ちゃまに

ゆっくりカチャカチャして息子と遊び

生活のリズムを…とゆったり昼寝…



ゆったりカタナを眺めてね♪

白ワンとね♪

黒ワンも♪


疲れは癒えてぃ〜



日曜日の26時に目が覚めて

さすがに寒くなった10月

上は着込まないともぅ無理の季節

山へ向かう



何故走る? 別に〜ぃ♪ 意味など無い

誰か仲間が居るかも知れないからね♪



…居ませぬでしたがね…(´Д` )アガガ…



シカが結構シタまで降りてきていて

ビックリした子ジカが山肌を駆け上がり…

転がりながら落下する珍プレーも見て

降りて『大丈夫〜?』と声を掛けると

心配した親が降りてきて威嚇をし出して…ね…


…ああ…オレが轢いたてか…(´Д` )チガウニ…

…無論仕方無し…(´Д` )パンダ!




開通してたDコースへ




実はまたまた久しぶり白ワン♪

2ヶ月続けてエキマニを割るという

珍プレーを発射して…(´Д` )ダメチン…

実にいい…白ワン♪


八戸仕様〜も盆明けからの仕様

フロントタイヤの銘柄は…知らン…

…(´Д` )キタコレ!

リア履き用の安いやつ

コレがね…面白いよに曲がらない…(´Д` )

ハンドルの角度が通勤から山まで

プラス90度は切らないと曲がらない面白さ♪

最初は新品タイヤのミゾのヨレを

意識しますたが…違う…

マジで曲がらない…と

普通のひとは判断をするタイヤ♪

少しウェットだとフロントまで流れちゃうし

ガッツリ気合い入れて…普通並み

まだスタッドレスのが曲がるやね♪

車高のバランスにエア圧にプリに減衰と

ブレーキから車体から気温から

今までは全部が高水準(?)の性能を発揮する

フロントタイヤから

終いにゃ〜リズムまで狂う良いタイヤ♪

減りがいいから…あンま減らないから

通勤は70までは大丈夫な

高速は9月のドライ気候で160までは大丈夫

実証済みタイヤ♪

フロント…中の上アンダーステア

勿論低いほがアンダー出ない♪



ドライの路面をゼロ%として

雨の中の路面をウェット100%として…

フェデラルやケンダは70%までは

全開踏めましたが

今のは20%のウェット率でも流れた前タイヤ

…(´Д` )アガガ…

敢えて銘柄は伏せときます…

…知りませぬがね…(´Д` )マジ!


フロントを軸にする運転が当たり前ですが

乗り辛い…を得て、も少し相談をしながらね

考えて走りたい中アンダー♪

マイライフ♪


秋の紅葉のよに変わる景色と自分

日々考えることも違ければ周りも違う

ええたも日々何かしか変化をきっと遂げててね

気付いて…喜びたいだけですが

山に行く…バイクに乗る…

気がついているけど言葉にならない言葉を感じて見つけてね…生きてゆく旅を

何かがイコールになったら宝物だから

オレはオレの宝探しを
すぺあンと♪
Posted at 2015/10/05 21:00:18 | コメント(8) | 保育園 | 日記
2015年10月01日 イイね!

あなたへの月

あなたへの月にゃっはぁ~♪





またまたエキマニ割れた白ワンと

週末はええたの運動会の奇跡を見にと

よやく部品の入ったカタナと

昨日は会社の棚卸しのお休みと



いいこともわるいことも交差する

毎日楽しい日っ♪



久しぶりの好調~なカタナ♪

パワーフィルターだけとあ思えないよな

純正のキャブをOH?ただのクリーニング?

しただけのカチャカチャ♪

キャブのOH…バラして綺麗にして組み上げる

ガスケットもパッキンも不安が無ければ

そのままでいいし♪

バラして洗浄~♪ 男の趣味っ♪


だのになのにね…


随分と元気が良くなるOH

…今度はね…

アクセルのワイヤーもキッチリしてね…

…(´Д` )


低中速にまたトルクのでた機体

高回転ではまた速度の針が

恐ろしい~加速をするカタナ♪


幾つになってもね♪

新しい部品をくっ付ける楽しみはね

お値段以上~にプライマリー♪


…ああ…プライスレスっス♪


オイルを交換する…キャブをOHする

体験をするから体感をすること


…かな?(´Д` )フムム~

…違うかも知れない…

数をこなした結果



極力は自分でするマイ・ライフ♪


お金の問題もありますが

自分の愛機と密接になるのにあ

やっぱりバラす・組み上げる・間違える…

…壊す…(´Д` )アガガガガ…


間違いの無い付き合いなぞドキドキもせず

進歩もしなければ後退しかしなくてね

ドキドキを求めるマイライフ♪

不安…その不安が大切な言葉でね

不安の無いほな案パイを選ぶオッサンには

まだ成れなくてね…


不安やカチャカチャ体験をして

を、少し変わったかな♪

て変化を楽しめる



カタナ人口もノーマル・キャブ付きなぞ

時代を追う毎に減少化し


古いバイク



最新のモデルなぞ、まだパーツの無い世の中に

古いバイクはパーツの豊かさが飽和していて

万人向け…万人万の色

改造~やカスタムって言葉が好きで

同じくらいに純正~って言葉が好き

削ったり溶接したりの加工品に

純正メーカーの技術の粋の結晶~だったりね

そのいい加減な中途半端な位置が…

オレは好き♪


フル・ノーマル? フル・チューン?

その中間の

…フル・中間…(´Д` )アガガガガ…

どちらも大切カスタムと純正のあいのこ♪



キュンキュン唸る機体を操って

右に左に切り返すバイク


あ、気温が下がったぞ?が解らないと

体調を崩して嫌になるバイク

バイクが悪い…

で去ったひとたちも数多くてね

オレはソンなのが嫌だ

だから乗る



日産の学コに通う近所のアンチャンが

課外授業~でカートのキャブを何回も何回も

バラして嫌になった…と雑談つい先日

ニードルは?油面は?と聞くと

初めて聞いたと言われてね…(´Д` )

ニードルも油面も知らなくても

学コでは35Rをバラしていると…不思議な時代

そして

…ブレーキのエア抜きをミスり…(´Д` )?

積載車を頼ンで車屋サンまで…

ブレーキのエア抜きで3万5千円掛かったと

中々ヤるゼ!若人よ♪

きっとオレも次やるぞ♪



16歳の原付バイクの頃からね

親父にブレーキのエア抜きを教わってね

『オヤジ… ブレーキのエア抜きってどぉ~やンの?』

この言葉が機械屋に務める親父が

嬉しかったかどかは知りませぬがね…

親などウゼェと会話も無い若かれし頃


エア抜き・キャブのOH・チェーン張り

ピストンの組み方にホイルバランスに


大学の授業より役に立つ大人の授業を

オレは親父から教わった


ま、それ以外の会話はありませぬでしたがね…



高校も3年の冬に…

交差点で893ナンバーのベンツに突っ込まれ

足骨折ポッキー♪

運良くと悪くがクロスして

内定は辞退…

卒業は遅刻があと1回あったら留学の…(´Д` )?






自分は入院してモンモンしてましたが

毎晩1時間置きに自宅にベルのなる893ベンツ

…父母は精神が崩壊しそうだったと…(´Д` )


なコトは知らずに退院して就職して

バイクを直して復活させた


初代白ワンを買って乗り回し

ヒマ見てバイク直し始まってね…

二十歳になって893ベンツの苦労した話しを

世話になってる保険屋から初めて聞いてね…

オレの心臓の鼓動は爆発した…



バイクは辞めなきゃ…


と5秒くらい考えて、断捨離出来ないオレ

まずバイクを直してね、そこから考えようと

バイクに乗った

不安と恐怖など無かった



それよりもどぅ生きるかと悩み

過去とバイクを忘れて生きるか

親父が買ってくれたバイクを大切にするか


普通など降りるのが当たり前でしたがね…

想いの入ったモンなどオレは弱く

直ぐにポイは出来ない性格だからね…(´Д` )


親からすれば親不幸~ですが

バイクと想いを忘れないよぅに…

命に感謝して親孝行をするために…と


免許は1発で…とカタナは3万円で貰ったと

嘘を付き…またバイクに乗るバカ息子


事故以来事故や転倒などは無く

まぁ〜平和なバイクライフ第2章

速さを求めたバイクから

楽しさを求めたバイクライフへ♪

現在に至る



楽しさは走りだけぢゃなくて

缶スプレーで色を塗り直ししたり

消耗品を交換したりね

カスタムになるメンテナンスや部品の交換や

バイク


ミラーナンバー?

10-01とか88-88とか左右対称〜

クルマはハンドル機関とマフラーだけが

非対称ですが…バイクはね

自立が出来ずに寄り掛からないと立てないバイク

左斜めにチョコンとね

左右対称〜のカッコいいクルマに

スタンド立てて斜めに停車する美


人生斜めなオレに匹敵する斜めの美しさ♪


何故バイクに乗る?

危険だから万人向けぢゃないから♪

親孝行しようと思うから♪

家族にも孝行しようと思うから♪

デブだから♪

アンパンマンだから♪

風が気持ちいいから♪

匂いがするから♪

クルマより寄り道が出来るから♪

一服がうンまいから♪

身体を使って曲がる乗り物だから♪

運転技術を盗み取ったり出来るから♪

何台も前や後ろに気を回せるから♪

普通に向かってファックス出来るから♪

ロボパンだから♪

自分で調べれば整備が出来るから♪

手軽に停まれるから♪

みンから♪

万人の走りを見られるから♪

数少ないから♪

マニアが多いから♪

言い訳オッサンになりたくないから♪

プラス思考で生きて行くために♪

シフトカーとええた



雨が降ったらカッパを着る当たり前なこと

風が強ければ自然に振られること

ギラギラ暑くて死にそぅにもなれること

その先には…



カタナのフルスロットルが峠では250ccに

敵わないこと…(´Д` )ナサケナイ…

規制のパワーと軽量な車重も武器になり

パワーを上回る下剋上


誰もが簡単な運転ならば

オレが運転するともしかすると

オレのが速いのでは無いか?と

勘違いをする派だからね♪ だから楽しくて♪


新車を入れてレースを趣味とするバイクと

サーキットのタイムを上げるのが好きなバイクと

峠をワイドオープンしたいバイクと

近間の足代わりのバイクと

仲間でワイワイするバイク派と

ソロ・ツーリングで自由気儘派なバイク

まぁ〜クルマと一緒


一方に偏ると折角の反対側を知らないで

無駄になるから無駄にしないバイク乗りを


誰も類の居ないオレ風・バイク乗り♪


カタナの好調〜とあオレの好調〜で

白ワンの不調〜とあオレの不調〜(´Д` )…

…ですが…


疲れた…面倒臭い…なンて

若いのが言うとオッサン臭いから〜

絶対言わねぇ〜まだまだ気持ち若く

魂の入る言葉を常にと

我村正バイク乗り

あの日の事故などきっと恩返しが出来たかな?と

そンなバカ息子に成れただろうと自画自賛する

反逆して生きる我バイク乗り
すぺあンと♪

Posted at 2015/10/01 20:59:31 | コメント(5) | おもちゃ | 日記

プロフィール

「♬」
何シテル?   12/01 06:57
うき@ロボパンです よろしくお願い致します 四十もラストな卯年ですが 180SXが大好きで バイクも大好きでして笑 1番は息子だったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     123
4 5678910
11121314151617
18 192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

日産(純正) S15純正タービン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 17:17:28
DMR-JAPAN メカニカルシールOHキット ベアリング&オイルシールセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 10:27:12
Nismoフューエルレギュレーター燃圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 23:49:45

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J 金太郎 (ホンダ モンキー Z50J)
『可愛く ・ 遅く ・ 楽しく』 目指すは常時12,500回転っ♬ 8イン ...
日産 180SX 八方ヶ原SPL (日産 180SX)
栃木県Y市在中のH方ヶ原をDする(ドライブ笑) 夜用専用機体っ♬ 長く乗り続けたい理 ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
栃木のバイクCLUB『MC 村正BGF』というCLUBで蒼い刀に乗ってます。 まだま ...
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
通勤快速盆栽仕様車っ♬ 50と250で兄弟同じカラーで なンちゃってのプロアーム仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation