
にゃっはぁ〜♪
先週明けた梅雨よりも早く
ここ10日間くらい前からね
日もすっかり短くなり始め
朝の日の出も少し遅くなり
半年前は春めいた冬…と
最近は秋めいた夏…と
季節はひっそりと目に見えぬ早さでも
しっかりとカウント・ダウンしています
隅田川も…何年前だっけなぁ〜
15年?20年くらい前だっけなぁ…
続けて行った思い出があり
行きも帰りも◯酒だった記憶
ワキ毛は左の時代
千代の富士にイチローも『2』に
歴史に名を刻むとあ素晴らしく
子どもの憧れたヒーロー的なね♪
強いや最強〜とは時としてスターに
人間たあ今の時代でもいつの時代でも
病や事故にゃ勝てないモンでね
惜しまれながらとは
やっぱりヒーローだなと
オレは…終始庶民で…ね…と
日々苦悩するボウトでね
大海原をと
昨日のジュウオウジャ〜ぢゃ無いですが
海の無い陸っコでっす♪
しかも田舎の山っコでっす♪
惜しまれながら…など無くても
自分が笑っていればね♪
誰かはツラれるだろぅから
そな色ンな街の気の合う仲間と話せればね
オレは常に大往生〜で♪
庶民なので見栄張らずに、中身で勝負な
…中身もペラっペラですがね…(´Д` )
最近いつもお問い合わせの殺到する
ポケモンGoに『ロボパン』はあります♪
…(´Д` )キッパリ!
…ただ…誰も見たことが無いだけの
まだレベルは15のもぅ秋田…(´Д` )
ピカチュウの影を見つけた時は
本気で自転車に轢かれそになったり、車道まで出てしまったた@レア・ロボパンでっす♪
よやく暑い日が本番化して
ひともクルマもバイクにも…
ツラい季節がやって来やした
クルマは水温…バイクは湯温…ひとは…
…
…(´Д` )ジュ…ジュオン?
…冷えますがね…
エンジンの?ラジエーターの?サーモやら
カッチャカチャを楽しンでいるひとらも多く
…エアコン…クラッチ…と
調子の悪い時期っちゃありますからね…
でも諦めないで夢を見て
オレの理想はコーナーリング♪
西の聖地のワルタン?ダッソン?を
4速全開落下傘っ♪
…の…
…イメージだけでも掴みにね…と
弱虫ですがね…(´Д` )アガガガ…
下手っカスのD戦士が下剋上しちゃうとね…
無理とか縁切れちゃう場合もあるからね…
注意も必要ですがね…
ま、夢
クルマのコーナーリングと
バイクのコーナーリング
曲がっている道に理想を求める
おバカサン…です…ハイ…(´Д` )
週末は久しぶりにNSR250なぞ引っ張り出し
カタナ・車検・ナイナイ…
…(´Д` )トホホホ…
土曜日の朝から整備して
整備って何ですかぁ?ですが…(´Д` )
タイヤにエア入れて
チェーンのタルみ?遊び?見て
エア抜きをして…海へ
先週〜ええたが鼻を垂らし
先週は大人しく待機をしてね…
今週〜こそあ!と
レッツ・シ〜・シ〜・ガール♪
…(´Д` )
国道461号線を南下して
狭い国道をガタガタ震えながら…
オニギリはファミマに変わり
花貫ダムを登ると海が見えてね
距離感も近道も知らない地でね
ひたすら前に前に進みながら
見えたのは海
…の手前のタイヤショップ♪
に
ピット・イン♪
ま、特に仕事中〜ともあり
ひと言も話しせずに帰りますたが
昨年黒ワンを世話になったメカが
久しぶりに逢えますた♪
その後60秒程度で海に着き
ええたには、みっちりとサン?ぺぺ?
オイルを塗って
日焼けのヒリヒリは無事に避け
…なのに自分は…ね…
首後ろと背中の…届かない部分をヤラれ…
…(´Д` )イダダダダダダッ…
初夏撃沈…
走り回り穴掘り始まり海水汲み上げながら
ひたすらエンドレスなええた
疲れたからって海水で身体冷やして
ね
浜辺を駆けまくりの子どもを見て
楽しいたぁ〜ね
誰が面白く無くても♪
自分が面白いンならね♪ いいンぢゃね♪
な
見守ってやるのが大人かな?と
珍しく大人を見つけたりして笑
パパの記憶も録画して来ました♪
ま、残念ながら水着ギャルは1人もおらず
皆様には不憫をお掛けしまふまふが
行きも帰りもエアコンでまったりと…
終始昼寝の嫁ちゃまとええたでしたがね
…矢板から北茨城までに…
レアなポケモンは一体もデズニ〜(´Д` )
トホホホ…
こちらも釣られてウトウトと…
は…ウソですが
疲れと集中力をタバコと缶コで維持をして
よやく帰りの矢板のスタンドで洗車中に…
なンと
初のお目見えの
ピカチューの影が現れた…
(´Д` )ピカチュウ!
大興奮してね…
アイポン片手にウロウロして…
自転車には突っ込まれそになるし…
車道には出ちゃいそになるし…
ありゃ〜ホントにアッチ側とコッチ側の
世界だわ…と
知らなかったら見下していたこと
さて久しぶりにNSRに乗り
オール◯保険とあゴニョで!
前後ヒビワレックスなタイヤ…(´Д` )
買ってから15年のNSR
タイヤ交換は1度も無い…(´Д` )アガガガ…
しかも先代の履きっぱ…(´Д` )ピカチュウ…
リアはエア漏れず…
フロントは常にペッチャンコでね…
土曜日の夜に3キロ入れたエアは
日曜日の朝には1.9キロまで下がってた…
内圧を信じて…(´Д` )
走り出すも、フロントの不安感MAX〜♪
コリャだめや…と
朝コーヒーをしにゆっくり県民の森へ♪
直線はフロントが上がる
88インマニ仕様〜♪
塾長と同じくPGMをHI固定でカプラを抜き
突然壊れるモーターやCPUを防止した
間違えた?大人仕様〜♪
…フロントタイヤもね…(´Д` )
セカンド・ギアでガツンと上がるNSR
バリ伝の頃からの憧れで…ね
未だにバリカラーには憧れるし笑
どンな最新式よりもその時代
未だにカッケ〜な♪ と思えるバイクは
NSR
エアコンONでも
暫し燃費の良い2千回転シフト♪
通勤用と走りが一緒の贅沢品で
トラストのアルミ2層〜はエアコンOFFで
69度安定
ココでマニアックなCPUネタ♪
ファースト・アイドリング時には
2千回転くらい上がりますが
水温とO2センサと排気温度センサで
マップを見てます。
排気温度センサ…結構皆メクラってますが
あのセンサ低いと燃料を濃く出そうと
してしまいましてね
カプラー抜きってワザもありますが
排気温度センサが生きているなら
排気温度センサは300度前後の温度を
CPUに検知してないと燃料が…ね…
エキマニ周辺で800度前後
触媒周辺で300度前後
マフラーで80度前後…と
マフラーの出口で火傷をするレベルであ
流石にありませぬがね
O2センサから水温センサ、排気温度センサ
全部低い時は濃ゆく出しますが
平均してセカンド・アイドリング時の
場合には普通の燃料噴射量に
なっちょります♪
排気温度センサ…付けときましょね♪
黒ワンは排気センサカットで濃いめ噴射…
…(´Д` )ネンピ…
…気にしませぬけどね…
同じ180SXの仕様も居ないのも
また趣味の世界
ポロポロの汚い系を好むロボパン…
黒に関しては…
普通を維持しているつもりですが
白はオレの写しのよな…ね
そなのが楽しくて♪
綺麗な時代にも逆行しちゃう
最先端なテクノロジーにも
カタナで立ち向かう♪
楽しみな時代
昭和の魂を?とあ
昭和も14年…中イチまでしか生きてませぬが
動きの悪いリアキャリパーを直そう…と
リアから始まるのも性癖か?と
リアで曲げるバイク乗り
サッカーやフトサルしても
アップ時に
チカラ強い練習パスを出してくる若い衆に
次のパスの出す方向に練習パスも出して
どなにプレイが速くても
ラフなテキトーボールぢゃ繋がらず
ワンプレイ・ワンプレイを丁寧に
相手の気持ちになって
速過ぎず、遅過ぎ無いプレイが
ゴールに繋がるサッカーが好きでね
走りとあ無縁な球遊びも
1コーナー・1コーナーを考えても同じで
そぅ考えるとクルマやバイクに優しい運転
無理を掛けない走りは
オレの夢…と
まだまだ無謀にチャレンジをして得て…ね
優しいひとなら解ける問題?
…解けませぬがね…(´Д` )
もっともっと優しくなれるよに
バイクもサッカーもクルマもDも
ええたも仲間も家族も優しく練習〜♪
スタートなンかはいつでも切れるからね♪
ロボパンと♪

Posted at 2016/08/01 21:00:25 | |
トラックバック(0) |
北茨城へ参る | 日記