• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うき@ロボパンのブログ一覧

2019年11月29日 イイね!

2019 11 27 三河サーキット秋の陣

2019 11 27 三河サーキット秋の陣にゃっはぁぁぁ♬





先輩インフル大丈夫ですか?


A型ですか?C型ですか?


マイナーチェンジ後の新型…


とかぢゃ無ければいいなと


ホント傘を杖を付いたお爺様のよな姿には…


泣けてきた反面と


遊ぶ根性や屈しない精神をナマで頂きまして


伝えなきゃと真似しなきゃと





漢気と魂を間近で感じてしまい


奥様の支えがまた素晴らしくて…ね


走行会終了後に元のエア圧まで


空気を入れる先輩


バルブキャップを締める奥様


そしてもう一度キャップね確認をする先輩


憧れます笑





すっかり元気になりまっしたか?…(´Д` ) ?







で、火曜日の夜から隣町へ


酒飲みに行って来ました笑


火曜日ナイターがイベントがあり


いつもの小学校のグランドから


急遽綺麗なサッカー場での合同練習となって


エータを知り合いに連れて行ってもらい


…(´Д` ) アガガガガ…





ワタワタ忙しい時はお風呂だ‼️と


その15分の時間に無駄が無かったのは奇跡と笑


満タンク給油をして


矢板インターを潜った火曜日19時






エンジンとミッションとデフに


負担を掛けないよにと


高速は2時間くらいで休憩と


最高速度は120チロまでと毎度の自粛で縛り


…数時間後…ミッションがまた…


(´Д` ) アガガガガ…


東北道から最近ホームコースになりつつある


圏央道へ抜け


細菌は首都高に乗る機会は無くなった笑


厚木PAでひと休み ←多分失敗走り過ぎ?


圏央道から東名へと南下して


東名集中工事10チロ渋滞の電光掲示板に


気合いを入れて進み進み


海老名JCTでハザードが見え始めて


戦闘態勢







道を知らない回避能力の無い自分が悪く


ノるかソるか


ハタマタ文句言いながら進むか笑


次の左へ車線変更に備えて瞬間移動をし笑


左レーンから大人しく渋滞に望みますたが


いつの間にか左レーンは退出レーン…


(´Д` ) アガガガガ…


グルグル先生は…その数十メートル先を左と…


やっちまった…


田舎モンのあるある‼️


矢板ですと直ぐにVターンして…


また高速乗れますが…都会は






海老名JCTから暴力的に降ろされてしまい


グルグル先生に泣き頼ると厚木南インターへ


と指示が出て


意外と近い距離と時間


遅れを取り戻して渋滞にハマらないとと


下道は全開


ゲートも鳴く


目の前には…


神奈川県第二交通機動隊という建物が…


…(´Д` ) アガガガガ…






ま、余裕でブルブル震えながら厚木南に乗り


暫くひた走る


走れど走れどまだ来ぬ渋滞に怒りが勝り


ドアンダーでハンドル叩く◯リ子のよなね…


30分程走り気が付いたのが


新東名だか半東名は渋滞して無かったとの話し


…(´Д` ) …


足柄SA22時着っ笑


この速さだとミッションが駄々こねる笑





トイレをこいて一服へ入ると


先輩からの着電と♬


『…まだ…首都高にも上がれない渋滞だ…』



…(´Д` ) アガガガガ…


いつもどっかでお茶してくンでっすがね


三河サーキット手前の作手の道の駅に現着集合と


夜は長い笑







足柄SAが三河との距離を


半分を過ぎたくらいなので


ガソリンも半分ほど減りますて給油をし


雨が降り出してきてゆっくり出発





カタナの聖地の由比を超え笑


次はいつもの静岡遠州森町SAで


少し早めの休憩をして


そっからいつもシャワーを借りる満喫へ


走ること1時間


豊川インターで降りて


…まさかの満喫へ到着26時…(´Д` ) マエダッタッタ






いつもノリノリのオバハンのファミマに寄り


夕飯を食べて? 満腹寝落ちと


朝5時にシャワーを借りて


朝6時作手の道の駅へ向けて出発


こっからも1時間


また半タンクを給油して


道の駅の前に約束の土地へ







301号線のスリッピーなこと…


サーキットより滑る路面


終始雨だったなとサーキット笑





鹿がいて猿がいて熊と猫がいて…


(´Д` ) アガガガガ…


1年ぶりの再会も? いつも会ってる感覚で笑


2人っきりでサシて話せる唯一の場所


ですが、ホントに年イチの顔合わせ


SNSとはおそろしあ…(´Д` )






雨の高速から


リア3チロのボロボロな五部山タイヤ笑


当然橋の繋ぎ目では暴れる君


危なそなカーブでは


センターを跨ぐゴニョゴニョラインで走らねば


ね…


流れても平気な幅を開けて


生きる術っ笑





本番よりもおそろしあは一般道と


2tジャッキー2個と4tジャッキー1個に


スペア2本に工具類


トラクション重視


よく滑ります笑


処変われば滑らないって思い込みがド滑りで笑


滑るを知る…大切なコト


常に頭の中も滑りっぱなし笑


そなンで先輩と合流をして


サーキッツへ向かい





…(´Д` ) アガガガガ…





1年ぶりの西の大将も変わらずに笑


…変わらずに何かヘマすると刺されそですが


申し込み用紙をFAXしたのが前日と…


挨拶の次に刺されそになってました笑


来年も同じネタで攻めたいと思います






さて走ればいつもと変わらぬサーキットと


何故かウェットがとか言ってみる


少し少なめな台数でっしたが


走ってしまえば丁度良くね笑





ハーフウェットにヤられたり


先輩もインフルとワル子にヤられたり…


1番頑張ったで賞でっしたがね


皆楽しく笑顔でした







ガソリンも半分を使うくらいで終了となり


メイン・イベンツの『反省会』


ホテルはいつもの『α-1』


Wi-Fiのパスもアルファーワンと笑





狭いけど狭過ぎず丁度良く笑


窓開けたら閉まらなくなって焦りましたが


バチーン‼️とチカラいっぱいを


夜中に響かせたのは誰?と…(´Д` ) ?




…(´Д` ) ワスレモンナス‼️



表彰式をしてくれたり


ギターの話しをしたり


ドラムやベースの話しをしたり


時にはクルマの真面目な話しだったりも


そな反省会とやらの


きっと無制限で話しは続くであろう会


また今年も出来ました♬





去年はクマモン…今年はちずねと


残念は続いてしまったり


でもどちらもチャンプになったりと


関東に肩入れしてくれる


三河屋worksの皆サンに


ホントに感謝が出来る走行会で


また今年もスネ齧らせて貰いました笑





まだ見ぬヒーローたちへ


を、連れて行くのがオレの仕事かな?と


走るも酒飲むも話すも


こな走行会は多分


日本中を探しても無いでしょうと





日本イチの大将と笑 その仲間たち


構ってくれてありがとうございます笑


また来年も行くンで




またひとりまたひとりと増やしていけたら


行きも帰りも苦にならないのでね


また関東いっぱいで地元に負けないよに笑


関わって構ってくれたひと皆に感謝を
ver.3.0と♬
Posted at 2019/11/29 21:00:47 | コメント(5) | 三河サーキット | 日記
2019年11月25日 イイね!

Octarmaments

Octarmamentsにゃっはぁぁぁ♬







side Sea? Sea side?


年に一度の三河の週になりまして


心高鳴り 心踊る





ずっとエータと一緒だったお友達が


千葉に転校することが決まり


心枯れ 心萎れる





楽しいも半分


辛いのも半分


そなモンス




楽しみは皆


哀しみは自分



いいことだけ描いてゆこう





先週末から風邪っぴき…(´Д` ) アガガガガ…


いつもの自律神経失調症であなく


家族でラストに貰っちまった


あははははは笑





ま、大丈夫です笑



先週は何も無く…







エータのナイターと


あ、ニューマシン買いました笑


頭がね…回らない


もう既に東名の集中工事で




渋滞してる気分ですてね…


そなのも楽しみと





先輩情報ありがとうございますた♬


凸ります笑


お天気がD日和になりそなね





自分もドライなウチにタイム出しとかないとと


目指せ! 分切りと笑





気持ちをコッチに留めておくほが大変ですが


遊びに行く


でも決して手は抜かない





恐竜みたいなね


ひと昔のチューンドがね


扱っているのはヘナチョコですが


西のサーキットに行っても壊れない


暴れまわってこられる証明を


また今年も





観光? 違います笑


Combatっ‼️
ver.3.0と♬



Posted at 2019/11/25 21:00:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 空創 | 日記
2019年11月18日 イイね!

Buoyant Boogie

Buoyant Boogieにゃっはぁぁぁ♬







さみさみな雨が降ってみたり


秋も終盤 冬到来


マシンたちには嬉しい季節も


寒いと強張ってしまう残念な季節でもあり


ケセラセラ笑





心も大分落ち着いて来てと


仲間のし


心の3割くらいに減りました





突然のことやエータと同い年がいて


中々忘れることも出来ずに


エータとサッカーの仲間だったり


保育園時代からの親であったり


何かと気の合う奴でしたが…ね


時間が解決してくれました


前に進もうにも時間は勝手に進ンでくれて


助かる面もありますが


子ども見ると…まだちょっとと


それを不安や暴力や恐怖と思ってしまったらね


成長することないだろから


邁進して






さて、週末の常々


先々週末はエータのサッカーが優勝してみたり


久しぶりに火曜日のナイターが


お天気良好だったり笑


また今週末が大会と


何かとサッカー漬けでして笑


ひと試合毎に成長も…





週末は昨日の日曜日が練習と


オレ・タイムは存在せずに…と


それは無い笑


毎日好き勝手生きてます♬





週末は珍しくカチャカチャと


先輩が遊びに来たり


夜は缶ビール先輩…あ、いや


ハーレーパパサンと毎週毎の会議をと


…(´Д` ) シーモネーター


エア抜きを軽くしてみたりと笑


週末の大会に向けての前倒しのカチャカチャ





最近バイクに乗れてないなぁとか思って


血マヨって笑


オフロードバイクを引っ張り出してみたり


速かったな笑 あははははは笑






丁度北関東は紅葉と


山の上のほはアレですが





中腹辺りは見頃を迎えて…急いでバイク笑


朝陽をね


透かして見るのが一番好きなね笑


あははは笑






昨日は地元先輩の預かりバイクでライドオン


バッテリーは繋ぎっぱなのでと


セルは元気よく笑


ただ…プラグとキャブが危なくなってきた笑


プラグを磨いて




温めて笑




キャブにキャブクリーナーを吹き込ンで


ガソリン抜いて…カタナのガソリン入れて笑




チェーンを磨いて


空気圧をと思ったら




見事にヒビワレックスになっており笑


まぁ走る笑




ホンダXR250


只今貸し出し中のバハのオニイチャンの


後継種


バハは87年式XLR250て型から進化をし


キャブはAIといい、インジェクションと


キャブの中間と笑


ま、排ガスを再び燃やして環境へと笑


そしてドライサンプ







オイルパンを持たないエンジンは


その分低くと


重いモンは低くがレーシングの鉄則で笑


フレームをオイルタンク代わりにと


最近のオフロードの先駆けと笑





その分タンクの構造やオイルポンプがと


部品や重量は増えますが


新設計をした‼️ってことが大事っ笑





加速感ふむふむと


パワー感もふむふむ…と


歴代を乗り続けたひとでないと 




きっと解らない笑


パワーや環境は年々良くなっているでしょから


きっとと笑





まぁ大体9千回転くらい回るのかな?と


タコは無い笑


勘で笑


回し切ると伸び悩むのがいい処と


淡々とシフトを上げてね 




山道で辛そになってきたら一段下げてと


乗り切っている勘や限界すら可愛く思える


手に余らないマシン笑






調整式のサスペンションも?


背も腹も似たカンジなのでね笑





イジる必要も無くコーナーリング中も


ワイドオープンに出来て


あ、タイヤ…と思いましたが


転ばなければ全て良し‼️と


異変が怒る前に笑無事帰宅






あ、ガソリンを入れに行っただけですがね





攻めた積もりは無い無いですが


…(´Д` ) セメテタヂャン…


尾てい骨が痛いのは…


地主では無く


オフ車が似合わ無い辛いサガ…


…(´Д` ) バハチンモ…






朝はXR


午後はカタナと


夕方は長嶺公園な週末




あ、親子サッカーも笑


冬場は汗掻か無いからね


マラスンにもチカラ入れようかとここ最近





疲れ無い走りをと


ムダの無い走りをと


何かに繋がるワケでして笑 





コレが気が付くか気が付かないかと


楽しみがまた増える楽しみで笑


雄大な景色も自分を見直す糧となり


生きてる意味すら感謝出来るよになると


毎日がエンドレスでツマラナイと


思ったことが1度も無いのが自慢ですが


まだまだやりたい事は満載で





ま、自分がアレしても笑ってると思いますが


なるよになろう笑


エータとマシンと仲間に囲まれて


一歩ずつ考えでもいいから邁進を
ver.3.0と♬


Posted at 2019/11/18 21:00:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 空創 | 日記
2019年11月11日 イイね!

Cephaloparade

Cephaloparadeにゃっはぁぁぁ♬







今朝は久しぶりに雨が降り


エータのナイターの日はいつも雨でつが…


練習の無い日は晴れると


世の中そンなモンでっす笑





さていよいよ2週間くらいに迫りました


秋も締めの運動会


クルマは仕上がってまっす


春からね笑


何もしていないっちゃしていない


夏前にオイル交換はしましたが


またしておこうかな?と気分です笑


不安と歓喜と入り乱れ


昨年のトラブルをよく思い出して


今年も無事にとあはははは






Dがすっかりご無沙汰で


出来るのか?


とすら思いますが


気にしないで楽しくと


走れば精査するでしょからと笑


また端っこ走らせて下さいな笑





さてさて1週間ほど空きましたが


秋休みと笑


クルマもバイクも変わりなく


エータも先週はお熱でっしたが…


学校には無事に行けるよに


強くなりやした笑





…昔ですとね…1週間くらいは安静でっしたが


家族も強くなり笑


ぶり返すことなく復活と


サッカーにゲームに学校に


きっと楽しい頃だと思います笑





先週末はフットサル大会と


ゴールラインを割ったプレイは


キーパースローからと


但しハーフラインを超えたらファールと


スローインの変わりはキックイン


オフサイドも無いのもフットサルで


…フルボコ希望なンでっすがね…





上手い三年生はクラブへ


地元の大会よりは県の大会へ


地元チームの練習試合よりも


県の大会のクラブと練習試合へと





まだ勝たせてくれるコーチの配慮を甘じて笑


県を代表する…あ、しないチーム同士でね


楽しくも真剣に


大会があるってね


オレらでいえば走行会やイベントと


沢山のひとに楽しンで貰うコーチの配慮





プレイも礼儀も一流には程遠いチームですが


誰ひとりとして落ち込ンでいないのは


…近々このコ…辞めちゃいそだな…てのが


いないのが


良いコーチングだなと





上のクラスに行くと良く聞く話し


補欠で喜ぶ奴はいない


喜ンでいたら間違えであるる





バカのほが扱い易かったり


子どもは…理解をしない笑


指図は意味が解らないからしない


それも当たり前


小さくても自分が培ってきた経験を


信じられるプレイこそが正義であり


信じられないプレイを試すほどの余裕は無く


失敗でもしなければ気が付かない


失敗したって気が付かないンだ


何十回も失敗して…やっとこか?と





そなのは誰でも当たり前だし


その先にね…いいプレイってのがきっとある






上手くなるには我慢があって


泣きながら悔しがりながらの我慢もありますが


まだ笑ってね…


怒られるなンて一瞬で


理解出来なくたって


『へへへっ笑』て笑ってる奴のがきっと


メンタルだけはきっと強くなるると笑



泣いて覚える一理もあれば


へへへっでいつかは覚える一理もきっと





子どもたちは士気が高い


日替わりなキャプテンも


皆本気でジャンケンをする笑


負けたらクソ‼️と次を見て


勝ったら1日責任を持ち


号令やら整列を揃える大役があり


見事に誰もが一巡もして


チームをつくる





士気はオマケで付いてきた笑





ピンチも多数


チャンスも多数


逃すのが本番で笑


その為の練習


でもその試合のそのプレイの練習は


誰も出来ないから


練習よりも本番と


バイクもドリフトもそだったなと笑


考えて体現出来た奴こそがヒーローと





…オレはそいうの苦手なのでね…


皆が飽きれる頃に出来る笑


スロースターター笑






サッカーも多くのプレイや考えを学べ


ひとである故のクセや隙



どにもならンこともありますが笑


大概はね…






頭悪い自分が考えてもね


間違えてばかりなのですがね…


考えてる自分が好き笑






そなのをね自由に描けるサイトがあって


何を描いても自由があり


嫌になったら描くのを辞めたり


嫌いになったら切ってみたり


自由な板でえっして笑


ルールもマナーも自分流


そなのがまかり通る世界


前回のプログでね…


ふた言目に否定に入る自分をジジイといい


ふた言目に金を出す自分が


1番セコかったりね



ムー様アイラブコーナー笑


缶スプレーとインシュロック派の


オッサンなのに


小僧プライベーターでえっすが笑


仲間してくれる皆様に感謝して


…まぁ明日から頑張るよ…と先輩の真似して





上も下も大切な仲間と


サッカーなンかね笑


知らない輪に入っていけば


ハイタッチが出来るひとばかりな理論でね


クルマもバイクも同じ理論


これからも感謝忘れず


楽しく遊べたらなと笑
ver.3.0と♬
Posted at 2019/11/11 21:00:17 | コメント(3) | 空創 | 日記

プロフィール

「♬」
何シテル?   12/01 06:57
うき@ロボパンです よろしくお願い致します 四十もラストな卯年ですが 180SXが大好きで バイクも大好きでして笑 1番は息子だったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920212223
24 25262728 2930

リンク・クリップ

日産(純正) S15純正タービン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 17:17:28
DMR-JAPAN メカニカルシールOHキット ベアリング&オイルシールセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 10:27:12
Nismoフューエルレギュレーター燃圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 23:49:45

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J 金太郎 (ホンダ モンキー Z50J)
『可愛く ・ 遅く ・ 楽しく』 目指すは常時12,500回転っ♬ 8イン ...
日産 180SX 八方ヶ原SPL (日産 180SX)
栃木県Y市在中のH方ヶ原をDする(ドライブ笑) 夜用専用機体っ♬ 長く乗り続けたい理 ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
栃木のバイクCLUB『MC 村正BGF』というCLUBで蒼い刀に乗ってます。 まだま ...
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
通勤快速盆栽仕様車っ♬ 50と250で兄弟同じカラーで なンちゃってのプロアーム仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation