にゃっはぁぁぁ♬
まだ三河ロスな今日で
まだ4日?5日?
前までは一緒にいた仲間がぁぁぁ
また1年後にと寂しくて
遠くて近く近くて遠い聖地
国境を幾つも超えて
なかなか自由には遊べない距離と時間
笑
そなのが奇跡ってヤツで
自由な自分でさぇなかなか行けない遠い遠い国
もっと近ければとかよく思いますが
怒られますが笑
な
怒られるためにでも会いたい
さてさて夢のよな週が過ぎ
まだふわふわと
ゆるふわ?何だっけ?
…まぁいっか
走った距離以上〜に濃ゆく
まだ夢見心地なのでっすがね笑
無常にも時は過ぎるる
大人はね…
サラっと忘れたフリが出来ねばならず
…(´Д` ) アガガガガ…
また来年へ向けて出来ることを着々とと
ロス…(´Д` ) アガガガガ…
仕事始め…(´Д` ) ヤダワ…
自分に厳しくし過ぎてないよに
『?』
そなので折れないD戦士
仕事は折れましたが笑
自分に厳しくしててね
周りに『?』を映し出すひともいますが
周りにサラッと
自分に厳しく
そなD戦士
ロスデスが常々
さて週末は
三河の次の日に中学校の説明会がありまして
今年度からの変更は『靴』が白から
カラフルなスニーカーがOKになり笑
ま、運動が出来る靴ってコトで
昔の通学靴で体育の授業って…?
でっしたが笑
中学1年の2学期から
コンバースのバスケットシューズが通学靴だった
懐かしい歴史が今年で終わりと笑
逆に今までよく守り切った歴史だなと
少し寂しくなるる
時間?今は昔より遅いのかな?
昔は15時半くらいには終わっていた学校も
今は4時過ぎと…(´Д` ) アガガガガ…
頑張るねぇ〜
部活動が日暮れまでと
健全な時代なのでっすやね
ですが…
体育館は変わらず寒かった…
…(´Д` ) アガガガガ…
子どもらも中学校の体育館に一緒に集まり
子どもらは授業の見学へ
ひと通り見てまわり
帰りに『畳の部屋はあったかい?』
と、尋ねると…うーむ、解らない…と…
『でも、柔道してるひとらがいた!』と
常に散歩進ンで2歩下がる…(´Д` ) アガガガガ…
体育館の時計は懐かしく変わらずなに
折りたたみの椅子が『平成8年度卒業式贈品』
とか書いてあり笑
何十年…ひとのケツに轢かれて…と
頑張っていた
金曜夜は矢板駅前のイルミネーション点灯式
コレも今年で最後のイベントで
来年もある!と思っちゃうと
外したときに怖いから…
…(´Д` ) アガガガガ…
来年は友達や彼女となンて
自立
…出来ないオレ…(´Д` ) アガガガガ…
昔は露天商が出てる式でっしたが
今は静かに
年々イルミも地味になっていきますが
大切なのは自分の心に届くこと
エータローと20分くらいウロウロして
土曜日はイベント笑
ナミパソの妹夫婦が栃木に降臨すると
華やかにお迎えを地味に笑
初の旦那様
初めまして〜♬
の二言目に親友になった笑
あだ名は『ダイパン♬』
酒豪で大食いで優しくてチカラ持ちなダイパンは
六ヶ所村からわざわざ来てくれて笑
あ、ギリギリの兄のスタッドレスを運びに…と
わざわざありがとうゴザイマス♬
と
職場見学をしたり…
スプラトゥーンをしたり…
一緒にご飯食べてね
夫婦仲良く車中泊の旅路へと
短い時間は過ぎてった
翌日は日光サーキットへ
榮太棲〜をサーキットへ降ろして
安沢小学校へドリフトを見に…
…(´Д` ) アガガガガ…
先週は西の大将と
今週は東の大将と遊豪するる
MSCが開かれており
昔はD 1でっしたが
今はDのイベントも沢山あって
…選手名が覚えられない…
…(´Д` ) アガガガガ…
パワーが凄い
また別の運動会
いい時代
新時代
を、REOサンと観に行くという不思議さが
まさかこな時代がくるとあ流石
新時代
ねぇ〜三河ロス…
(´Д` ) アガガガガ…
どン底でっす…
なのでまた立ち上がり
日々の仲間に感謝して
新しい仲間も古い仲間も生活も
新時代とスタートでも再スタートでも
気持ち入れ直して…ね
感謝感謝っ
こっからまた
来年に向けて新しいことを
今日も楽しく♬
ver.3.0と♬

Posted at 2022/12/05 21:00:00 | |
トラックバック(0) |
おふ会 | 日記