みなさん、こんばんは!
今日から9連休に突入したゆうスポですw
あと、もう少しで2014年も終わりですね。
今回は、2014年を振り返るブログではありませんw
振り返るとたくさんのことがあり過ぎて切りがありませんのでw
言うならいろんな所へ遠征に行ったりたくさんの人と出会いました!
関わりのあった方、ありがとうございました!
2015年もよろしくお願いします!
あとは、おわらにてサーキットデビューいたしました。
そんな所ですね!
話を本題へ!
今日のことです。
9連休に入り、久しぶりにまとまった大連休!
そして天気も晴れ!
こうなったらもう洗車しかないでしょ!
年末の大掃除ではなく、年末の大洗車!
洗車開始が午前11時頃!

ずっと雪で洗車ができず、真っ白になっていました。
久しぶりの洗車!
実は、洗車していた時もしばらくシャンプーだけでコーティングしていませんでした。
コーティング下の汚れが落ちないので一回、コーティングを落とそうと思ったからです。
コーティングしないこととこの時期は、雪が降り積もることで雪かきの時にボディと雪が擦れて古いコーティングが落ちると思いました。
今日、洗車するために水をかけると

全然撥水していませんでした!
いつものように

このシャンプーで

汚れを落としていきます!

それからこのアストロプロダクツで買った鉄粉取り粘土クリーナーで鉄粉を取ります!
この粘土クリーナー、シュアラスターの粘土クリーナーより安くて量も多いしちゃんと鉄粉が取れてつるつるになるのでオススメです!
この時点で

こんな感じでピカピカです!
次に青ドクロで

ウォータースポット等の汚れを綺麗にしました!
これは、汚れを落としながらコーティングもできちゃう優れものです!
テールランプを磨き終わったらあまりにも綺麗だったので

おもわず写真をw
鉄粉、汚れを落としたのでコーティングを!
青ドクロでもコーティングできていますがガラス系コーティングの

Gガードを!

超ピカピカになりましたw
次にフロントガラスとリアガラスのコーティングを!
リアガラスにガラコを塗ってもリアが汚れやすく、その汚れのせいか効果がすぐなくなってしまいます。

そのため、リア専用の物(ミラーもですが)を使ってみることにしました!
これ、施工の際、拭き取り不要なため塗るだけの簡単施工なのでガラコより楽です!
次にフロントガラスを!

超撥水の物を使ってみました。
これ、ワイパーを使用したらダメみたいで効果も短期間のためあまりよくないかもしれません。
ガラコみたいな物なのかと思って買ったので失敗だったかもしれません。
まぁ、様子見ですね!
次に車内清掃を!

だいぶ前に買いましたがやっと使う日が!
これ、良いですねw
水拭きでとれなかった窓の開閉した時のあと(水垢みたいの)が綺麗にとれました!
車内のステアリング、ダッシュボード、コンソールボックス、シフトノブ、ペダルやフットレス等綺麗にしました!
あとは、マットを取りダイソンの掃除機で綺麗にしました!w
あと、シートもダイソンでw
綺麗になりました!
やっと洗車が終わり、午後3時半、、、
洗車にどれだけ時間をw
天気が良いのでタイヤ組み換えに出さなければならないホイールを洗いました!

タイヤを片付ける時に

だいぶ溝が、、、お疲れ様!
来年から新しいタイヤになります!
こんな感じであっという間に1日終わりました。
写真撮りに行きたかったな、天気も良かったし、、、
Posted at 2014/12/27 17:56:10 | |
トラックバック(0)