• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうスポ青のブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

Tryforce & BRIDE フェア

Tryforce & BRIDE フェアどうも、ゆうスポです!
今週は、Tryforceが来るということでECUの書き換えに行くことにしました!
この日が来るのをとても楽しみにしていました!

20日(土)の朝一(10時ちょっと前)に行ってきました!
1番乗りですぐに書き換えをしてもらいました!
まだちょっと準備途中でしたがw
受付をして必要書類を書いてレジで支払いを済ませ書き換え開始です!
スイフトスポーツのZC32Sの1番目の人だけ20%OFFらしく得しました!w
書き換えたECUは、Tryforceで最新のテンロクMAXです!


しばらくひまでしたので向かいのBRIDEのブースでシートを座っていました!

BRIDEのお兄さんに説明を聞きながら話していて楽しかったですw

このシートいいなー!
欲しくなりましたw

しばらくすると青林檎さんが来て他にも子連れのムスお父さんやkazuki@Boostblueさん、初めましてのsyanatanZさんが来ました!
そうそう!フウくんもw
駄弁っているとECU書き換えが終了しました!

Tryforceのステッカーが貼られました!
さっそく試乗をしに行きました!
青林檎さんも乗りたいということで一緒に試乗へ!
発進したらアクセルのレスポンスが良いのがわかりました!
すぐにちょっとした登り坂がありましたが楽々と登って行きます!
とても力強い走りに!
加速もスムーズです!

試乗も終わり、お腹も空いてきたのでみんなで近くにある一風堂に行きラーメンを食べに行くことに!

赤丸スペシャルとチャーハンのハーフを食べました!
久しぶりに食べた!
お腹も満たされ海王丸パークへ!

ソフト!

それから久しぶりに海王丸の船内に入りました!
なかなか広くて楽しかったですw

それからムスさんが子供達を遊ばせるため遊具の場所へ!
他の人は、試乗会!
新湊大橋を行ったり来たりしてました!
橋のきつい登り坂も楽々でした!
エンジンも良く回ります!

それから時間がきてkazuki@Boostblueさん、ムスさん、フウくんと解散し、その後、珪さんが来てしばらく駄弁りきっときと市場に移動し、しばらく駄弁り夜飯を食べにパキスタン料理のカシミールというカレー屋に行き

カレーを食べました!

それから青林檎さんと解散して3人で二上山へ行きました!
二上山の鐘のとこで撮影!









しばらくするとまもさんが来ました!


それからsyanatanZさんと山を1往復走りました!ECU書き換えしたので山を楽々走ります!
それからsyanatanZさん、まもさんが走りに行きましたので夜景撮影を!





しばらく駄弁り平和を願い、平和の鐘をみんな1回ずつ鳴らし解散しました!

21日(日)に某公園でカプチケ号(カプチーノ)に乗ったシルバーチケットさんと待ち合わせ、しばらくしたら青林檎さんも合流!
ちょっと時間があったのでSAB富山南のイベントに!
でぃーぷさんがいました!
しばらく店内を散策したり、駄弁りでぃーぷさんと解散し、駐車場に戻りwacchiiさんと合流し、おわらサーキットのスポンサー?のCafe de Scuderiaに行きました!
店内に入ると

こんな感じで

こんな景色で

ごはんを!

それからボーリング大会!

長男圧勝w
強いw

それから駐車場に戻りカプチーノ試乗!
しばらく駄弁り解散しました!
シルバーチケットさんw
お土産とある物、ありがとうございました。
wacchiiさん、夜勤後にお疲れ様でした!

その後、青林檎さんと近くのスタバとマックのドライブスルーで飲み物、ポテトを買い、食べて解散しました!

また、みんなで集まれると良いですね!




Posted at 2015/06/21 19:51:11 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年06月01日 イイね!

BBM(ブルーブレットミーティング)

BBM(ブルーブレットミーティング)みなさん、こんばんは!
5月31日(日)は、YBMがありさぞ盛り上がっていたと思います!
そんな中、YBMに参加していないゆうスポは、BBMと勝手に名前をつけてプチオフをしていました!www

スイフト乗りのアイドル、青林檎さんから散居村の撮影に行くから来いと強制的に参加させられましたwww

まず、朝の涼しい時間帯に洗車!

きったねーなw

綺麗になりました!
それからステッカーを貼ろうとしましたが失敗し、剥がしましたwww
次にフロントルームランプを交換!

こいつを

こう!

それから昼飯を食べに高岡市戸出にある旭屋にラーメンを食べに行きました!
いつものラーメン唐揚セットです。
写真は、ありませんw

それから集合場所の砺波市のアピタ駐車場(別名 地球防衛軍駐車場ともいうw)に行き、青林檎さんと合流!
すぐに散居村展望台(夢の平スキー場近く)に行きました!

見ての通り、天気に恵まれず微妙な感じだったので写真は、この1枚w

駐車場にてw

それから走り、道の駅庄川に行きどうするか会議www

青林檎さん「いわなの握りでも食べに行くか?w」ということで道の駅上平へ!

食べてきました!
うまい!

からのソフトなう!

ここで今日は、YBMかという話題になり、なら向かいのタカンボースキー場でBBMでもするかとなり、BBMという名の撮影会をすることに!

青林檎さんは、ガソリンがなかったみたいで近くのガソスタにガソリンを入れに行ったので先にタカンボースキー場に行き、ハンドル周りを分解してましたw
最近、エアバッグ警告灯がついたのでキャンセラーの付け直しとリセットしましたが直らず、、、日曜にでもDラーに見てもらおう。

それから撮影開始!













こんな感じで撮影してました。
お互い時間がせまってきたので解散しました。

タカンボースキー場までの道でビッグスロットルを変えての排気音の違いに気付きました。
排気音が低音ですが高回転になるにつれて高音に変わって音も前より大きくなりました。
前は、ずっと低音でした。
高回転時、気持ちの良い音になりました!


Posted at 2015/06/01 20:04:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年05月10日 イイね!

ゆうスポ号、復活!

前回のサーキットでゆうスポ号にマシントラブルがあり、しばらくヒヤヒヤな状態で走っていましたがやっと復活いたしました!

朝一からディーラーに入庫してきました!
作業内容は、左フロントのロアアーム、ボルト、ピンの交換です。

せっかく来たので純正グリルの処分をお願いしました。
あと、車検が近いので車検について整備士さんと話をしていました。
車高は、大丈夫みたいです!
シートは、NGなので純正戻し決定!
ホイールも怪しいので純正ホイール(スタッドレス)に交換した方がいいとのこと。
ウイングも微妙と言われましたが同じウイングの人が車検通っているのでOKでしょう!
フロントリップスポイラーは、車検工程でもしかしたら傷ついたりするかもしれないので外してきた方がいいとのこと!
(設備的に)
あと、指摘されたのはステアリング!
もしかしたら検査員によってメーターが見にくいとか言われるかもしれないと。
まぁとりあえず今のステアリングで通してみます。

車検までにやること
シート交換
フロントリップスポイラー外し
タイヤ交換

以上の3つです。

代車を借りて近くをぶらぶら!
二上山へ行ってきましたw
代車だと二上山が苦痛だったので伏木側か
ら鐘のとこまで!
鐘のとこで代車をiPhoneでw

青のソリオでした!
青でちょっと嬉しかったwww
久しぶりに乗るAT!
楽過ぎて眠くなるw
スイフトに比べブレーキがw
全然止まりませんでしたw
改めてスイフトは、良い車だと思いました。

二上から新湊に行き、銀行で給料をおろしてきましたw
それから早飯でデリーへ行ってきました!
写真は、ありませんw
カレーセットの富山ブラックカレーに大好きなチキンティッカを食べました!
12時くらいに戻るとちょうど作業終了していて試運転して終わりとのこと!
無事に作業が終わりゆうスポ号、復活しました!
スタビリンクのボルトもちょっと緩んでいたとか、、、

後日、ロアアームを交換したのとボルト類が緩んでいたこともあり前回のアライメント調整から1ケ月ほどしか経っていませんが再度調整してもらいます!

帰りにSAB富山南に寄って行きました!
マツダのフェアをしていてRX-7、RX-8やデミオとかたくさんマツダ車が来ていました!
自分は、そこをスルーし店内へ!
これから夏になり暑くなるので水温上昇対策で前から欲しいと思っていたアールズのミドルテンプサーモスタットを購入しました!

クーラントの補充液1Lも一緒に!
後日、時間ある時に交換しようと思います!

帰ってから軽く洗車をしました!
かなり汚かったのでw

とりあえずゆうスポ号が復活してよかった!
Posted at 2015/05/10 16:39:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月05日 イイね!

マシントラブル

こんばんは!
今日でGWが終わり明日から仕事のゆうスポですw
昨日と今日のことをブログに書きます!

まず、昨日5月4日(月) アストロプロダクツに行ってきました!
車にたくさん工具を積まないようにするため新たに工具箱を購入!

もちろん、青色www

こんな感じで必要最低限の工具に!
3/8サイズのソケットの6、8、10、12、14mmの5種類とソケット入れを買いました!
これを工具箱に入れておきます!
あと、これも欲しくて買っちゃいました!

ラダーレールです!

それからSAB富山南へ行き、エーモンのクリップはがしを買いました!

それからある方と晩飯の約束をしていたので富山駅前へ!
岐阜のYZサーキットに武者修行に行っていたブルチケさんが富山に泊まりに来ました!
そこで晩飯を食べに行きました!
丸源の肉そばを食べながら次の日の話をしていました!

そして今日、5月5日(火)にブルチケさんと某コンビニで待ち合わせておわらサーキットへ!


しかし、軽く20台以上w
今回は、ハイパワー車からコンパクト、軽といろんな車が走っていました!
始まってすぐクラッシュがあり赤旗で牽引されていきました。

自分は、早い周回でベスト更新!
ベストタイムは、59,977
ギリギリですがなんとか1分切りできました!
とりあえずノーマルECUで1分切りしたのでECUを書き換えちゃおうかなwww
今回、1分切りできたのはオイル交換で軽い走りになったのでw
ラインは、前回とほぼ同じ!
アクセルワークを意識しESPをあまり作動させないように走ることを心がけ焦らず走ったら良いタイムが出た感じです!
まぁ、なんとか1分切れてよかったw

とりあえず目標達成したので流し撮りの練習してましたw

微妙にピントがw


難しいw

走行が終わり、タイヤ交換をしながらブルチケさんとしゃべっていたら午後のドリフト枠になり慌てて片付けしてましたw
車を移動させたら下からカタカタカタと異音が、、、嫌な音だな、、、
気になりながらとりあえず反省会へ!

タージマハールへ!
ここの辛いからブラックでなくインドのから揚げセットでwww

異音が気になり、某公園駐車場でジャッキアップして確認してましたがわからず、、、
ここでブルチケさんと解散してディーラーへ行きました!

整備士さんに説明し見てもらいました!
そしたらちょっと来てくださいと、、、

左フロントの画像の赤丸2ヶ所のショックとナックルアームを繋いでいるボルトがかなり緩んでいたと言われました。
確かにガタがあったので気になっていましたが、、、これが原因だったのか。
右フロントも少しだけ緩んでいたみたいです。
これからちゃんと定期的に増し締めしようと思います!
異音の原因は、これではありませんでした。
おそらく、この緩みが原因で負荷がかかりロアアームのローターの方へ繋がっているボルトがダメになってしまい本来動かないロアアームが手で動いてしまってました。
これが異音の原因でした。
これを直すのには、ロアアーム、ボルト、ピンの交換が必要とのこと。
見積もりしてもらい、約2万。
早く直さないと危険なため、部品を取り寄せて10日(日)に部品の交換してきます。
危険なため、ゆっくり走って横Gをあまりかけないようにしてくださいと。
もし、抜けたら操作不能になり大事故になるそうです。
サーキット走行途中に嫌な音がなったのがこれだったのです。
1分切りしましたが約2万の修理費がかかることになるとは、、、
とりあえず原因がわかり早期発見できてよかったです。

2人ともベスト更新し


完全燃焼!

Posted at 2015/05/05 20:15:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年05月03日 イイね!

オイル交換!

今日、オイル交換へ行ってきました!
オイル交換できずサーキット2回も走行してしまいましたし先日の走行後にガソリンみたいな臭いがしたので、、、。
オイルが焼けた臭い?

あと、ギアの入りが悪くなってきたのでオイル交換ついでにミッションオイルも交換してもらうことに!

オイルは、毎回持ち込みなのでまずミッションオイルをどれにしようか選びました!
75w-80、75w-85、75w-90でどれがギアの入りが良いかみたいのをなんかの雑誌でやっていて75w-85が1番入りやすいとか言っていたので前回と同じ75w-85にしようかと思っていましたがオートバックスに75w-90しかなかったのでその中からゼロスポーツのチタニウムギアオイルにしてみました!

ギアの入りやすさとミッションの保護性能が良さそうだったので。

オイル交換が終わり、ちょっと運転が楽しみでしたwどう変わるのかw
まず、やはりサーキットでオイルがかなり劣化していたのか走りが軽くなりました!
オイル交換したらいつもそう思っていますが今回は、特に軽く感じました!
サーキット2回も走ったからかなり劣化していたのでしょう!
オイル交換の大切さを改めて感じました!

1番楽しみにしていたのは、ミッションオイルを交換してどうなるのか!
ギアがずっしりと重くなりカッチリとなりました!
ちょっと自分好みになり嬉しくなりましたwww

これなら1分切りいけちゃうかも?www謎

Posted at 2015/05/03 17:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カッコイイディスクに変更(^-^)/」
何シテル?   09/02 10:21
スイフト、スイフトRS、スイフトスポーツの方、どうぞよろしくお願いします! オフ会を通していろんな情報交換できたらいいかなと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS AP ホイールガイドボルト M14&#215;1.5 欧州車用(2個組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 12:40:19
キャンバーロックキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 09:32:15
ブレーキエア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 23:07:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 幽スポ号 (スズキ スイフトスポーツ)
テーマ「見てかっこよく走って楽しい」 2012年8月8日納車(2年突破!) 2014 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
今更ながらwww 高校生の時にレッドバロンで出会いましたw タイミングよく入荷され即決で ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めて所有した車です! 免許取り立てで車の知識もあまりなかったためなんとなくCMでいいと ...
その他 OLYMPUS PEN オリさん2号 (その他 OLYMPUS PEN)
OLYMPUS PEN Lite E-PL7です! コンデジに続きOLYMPUS! たく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation