• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうスポ青のブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

お盆オフ①

13日から17日までのお盆休みでまだ終わってませんが今まであったことを何回かに分けてブログを書こうと思います!

まず、初日の13日にさっそくオフの誘いがありましたので行ってきました!
いつもタイミング悪く夜勤明け!w

本当は、昼過ぎから参加の予定でしたがどうしても食べたい物があり最初から参加することにしましたw

朝起きて準備をしてさぁ出発!
家の近くにインターがあるので楽をするためすぐに高速に乗りましたw
砺波で降りて待ち合わせ場所のアピタ砺波店に着くとすでにみなさん来てました!
みんな早いですねw

今回のオフのメンバーを紹介します!
写真は、違う場所で撮っています。
すいふじさん(今回の主役)

でぃーぷさん

青林檎さん

ゆうスポ

以上の4名です。

それからでぃーぷさんが先頭で次の目的地の道の駅上平に向かいます!
途中は、山道で面白いワインディングロードが続きます!
でぃーぷさんのスイッチがw
途中に前に車がいたのでノロノロと走っていたら知らないうちに前にでぃーぷさん、すいふじさんの姿が消えていましたw

無事に到着!

ここで昼食です!

普通は、いわなの握りがメインですが山菜そばが食べたくて最初から参加しましたw
いわなももちろん食べたいですけどねw
いわなの握りと山菜そばのセットです!

いわなの塩焼きも食べました!
すごく美味しかったです!

もちろん食後のソフトも!
豆乳と抹茶のミックスソフトです!

それから向かいにあるタカンボースキー場で撮影と試乗会をすることに!





撮影もほどほどに試乗会!
ここですいふじさんの柿号から異音がするとのことだったのでみんなで原因を探しましたがわからず、、、
早く原因がわかり直るといいです!

それから高速に乗りSAB富山南へ!
ここから写真ほとんどなしw
青林檎さんの車に乗り夕食の富山ブラックの大喜へ!

スープが真っ黒w
しょっぱさが強烈でしたw

SABに戻りおわらサーキットへ!
楽しみにしていたレンタルカート!

これは、ハマるw
10分2セット走りました!
タイムは、1,09,391でした!
初めてにしたら十分かな?

それから一回帰り高岡へ!
宴会です!
皆さんといろんな話ができ、楽しかったです!
疲れも溜まり寝落ちへw
いつも夜勤明けで困るよw
と言い訳してみるw

楽しい1日となりました!





Posted at 2015/08/16 18:53:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年08月10日 イイね!

青空の下!

青空の下!こんにちは!
海王丸パークに2代目海王丸と実習船の大成丸が来るというので行ってきました!

初代海王丸と2代目海王丸、大成丸の3隻が集まるのは、日本海側初だとか!

それで昨日、行ってきましたよ!
新湊大橋を渡り、信号待ちしていると後ろから見たことのあるかっこいいスイフトが!
青林檎さんでしたw
青林檎さんも撮影に来たとか!
ということで一緒に撮影を!w

初代海王丸、2代目海王丸、大成丸の3隻を同時に撮ろうとするも写真の枠に入らず人もたくさんいたため写真に大量の人が写り込むため断念、、、

いつも海王丸パークにいる初代海王丸!

この大きさでもかなり迫力ありますね!


次に2代目海王丸!



初代海王丸よりひと回り大きい感じでした!
かなりの迫力でした!

初代海王丸(左)と2代目海王丸(右)

2代目海王丸のお尻と初代海王丸



2代目海王丸の後ろには、実習船大成丸が!


この実習船大成丸、一般公開されていて無料で乗船できました!

大成丸から見る初代海王丸

大成丸のコックピットから見る初代海王丸

大成丸のコックピットから見る2代目海王丸

しかし、暑い1日でしたわw















Posted at 2015/08/10 13:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月02日 イイね!

暑い中

7月31日に25歳になったゆうスポですw
ついに20代後半になってしまいました!
確か幽スポ号が登録されたのも31日ですw

7月31日(金)〜8月2日(日)まで珍しく休日出勤なしのまともな3連休となりました!

金曜は、ゆうスポガレージで作業をしていました!

車検で純正シートに戻していましたがスパルコのシートに戻しました!
4点シートベルトもね!
あとは、ナンバーステーをまた付けてバックランプもLEDの物に戻しました!
それからタイヤ交換を!謎

それからオイル、エレメント交換にAB富山北店に行きました!
1時間待ちでゆっくりしていました!

土曜は、朝にガソリンを入れておわらサーキットへ!
約3ヶ月ぶりの走行です!

おわらサーキットに着くとフウ・クルマンさんが来ていました!
見学に来ないかと誘ったsyanatanZさんも着ていました!

当初、1時間だけ走るつもりでしたが半日走ることにしました!
このくそ暑い中w

前回と大きく仕様変更された幽スポ号!
ECUにブレーキホース、シフトノブ、そして足回りのボルト類もしっかりと増し締めしたことによく曲がるようになりました!
(しっかりと足の性能が発揮されるようになった)
前回は、足回りのボルトが緩んだ状態でしたので今回は、幽スポ号がベストコンディション!
ステアリングも交換しました!(300mmに)



コース路面が前日に補修されたばかりらしくコンクリートが固まっていない箇所にパイロンが置かれていたりコースに砂があったりして滑りやすいので注意してくださいということでした。

最初は、警戒しながら走り久しぶりの走行であったためなかなかタイムが伸びずに1分切りすらできず、、、

1〜20週でのベストは、1,00,128

前回ベストが59,977なのでまだいけるはずなのでペースアップ!

21〜40週でのベストは、59,743

一応、ベスト更新!
ここでおわランキングを確認!
まだ3兄弟では、最下位のためとりあえず近いタイムの長男ブルチケさんのタイムを目標に走ることに!

41週〜51週でのベストは、59,646

この日ベストのタイムが出ました!
目標のブルチケさんのタイムを抜くことができました!

おわらステッカーもゲット!

ベスト更新しましたが仕様の割にまだまだなタイムなのと3兄弟の次男のwacchiiさんのタイムを越えることができなかったためまたリベンジに行きたいと思います!

課題としては、ブレーキングです。
あと、涼しい季節に走りたいwww
油温計は、付いていないのでわかりませんが水温が常時81度に対して102度くらいまですぐに上がってしまっていたので油温もやばいと思います。
あと、路面温度もかなり熱かったかと。
走行時、タイヤ交換時、汗の量が半端なかったw
涼しい季節に走ればもっとタイムは、縮む?と思います!

とにかく久しぶりの走行は、楽しかった!
しかし、暑かったw


ちなみに臨時収入が入ったため

これは、昨日届いたシートレールですがシート買っちゃいました!
シート本体は、納期1ヶ月なのでまだ時間はかかりますが楽しみです!

今のシートは、車検未対応なのとホールド性が体型に合っていない(最近痩せたので尚更)のと剛性が低いのでシート買えるだけの臨時収入が入ったので思い切って買うことにしました!







Posted at 2015/08/02 15:41:23 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年07月20日 イイね!

忙しい、、、

みなさん、最近どうでしょうか?
ゆうスポは、今週の3連休のうち2日が休日返上で働いておりました、、、
給料に期待して頑張りますw

今週の3連休は、土曜の午前中出勤して帰って午後から翌日の車検のためタイヤ交換とスポイラー外し、夜は、飲み会があり夜中に帰って次の日の朝一9時に車を預けました。夕方に車検が終わり異常なしでした!無事に車検終了!

車検のついでに

ブレーキホース(エンドレス)
ブレーキフルード(エンドレスS-FOUR)
この2つを交換!

ちなみに代車は、ZD71Sでしたw

スイフトを運転する機会があまりないですがなかなか良い走りをしてくれて街乗りが快適でした!(街乗りしかしてないw)
ちょっとシートが合わないのか体が痛くなりましたが、、、

今日は、朝6時出勤して3時くらいに帰宅してまたタイヤ交換してスポイラーを付けました。
それから内装イメチェン計画のあることを!
7月8日にシフトノブとリバースノブをレイル製に交換しました!

青のシフトノブにシルバーのリバースノブにしましたが純正シフトブーツの赤ステッチがなんとも合わず気持ち悪いw
そのためシフトブーツを交換しました!

カーボン調の生地に青のトリプルステッチのシフトブーツにしましたがこれがまたシフトノブ、リバースノブと合っていてデザインもカッコイイ!

仕事から車検がありいろいろとやることがたくさんあって忙しかったですw
他にもシート交換等まだやることがありますがまた次の休日にでもやりますか。
自主保全士検定の勉強やら車以外にもやることがあります。
唯一の救いが17日に支給されたボーナスが思ったよりも多かったことw

今は、夏なので毎日暑い日が続いて大変だと思いますがみなさん、熱中症には気をつけてくださいね!
ちなみに自分の職場は、毎日40度越えしておりますw






Posted at 2015/07/20 19:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年07月05日 イイね!

車検がやってくるー。

車を買ってはや3年が経過し、車検が近づいてきました。

車検の予約を19日にしているので今日は、車検NGだと思われる所の交換など実施しました。

まず、楽な所から実施しました。
1.ナンバーステー外し


2.バックランプ交換
(純正ランプに)

3.シート純正戻し
(4点式シートベルトも一緒に外す)


今日は、この3つの作業をしました!

あとは、ホイールタイヤのはみ出しが怪しいとのことなので一応、交換します。
純正ホイール、スタッドレスタイヤのため車検直前にでも交換しようと思います。

純正シートに戻したらシートポジションが高くなりひざがステアリングカバーに当たり、運転がしにくいw
ホールドは、意外と悪くなかったw

車検では、ブレーキホースの交換をしてもらいます。
そのためブレーキフルードも交換に。

車検の話は、ここまで!

これらの作業後にある作業を!
その話は、またあとから!

そして、久しぶりの洗車して外も中もホイールも綺麗に!

エンドレスのステッカーも貼りました!


幽スポ号が納車されてもうすぐ3年!
3年間でいろいろとパーツ等、導入して落ち着いてきたかなという感じです。
これからは、内装インテリアのイメチェンや運転のしやすいようにして行きたいかなと思います。

その第1弾としてその作業をしてました!
モンスタースポーツのアルミヒールプレートの設置です。

これは、フロアマットの保護目的で装着される方が多いですが自分は、見た目的な理由で装着しましたw
モンスタースポーツのフットレストのシルバーに合わせてシルバーに!
スズスポのペダルカバーもシルバーなので!
見た目的になかなか自分好みに!

そして第2弾!
これは、まだ未装着です。
サーキット走行のために購入しました。

OMP TRECENTO UNO です。
300φの小径ステアリングにしました。
操作性向上目的です。
使ってみないとどんな感じかわかりませんけどねw
安かったので買ってみました。
300φなので車検は、NGかと思います。
あくまでサーキット専用。

あとは、シフトリバースとシフトノブの交換をします。
シフトリバースは、見た目重視、シフトノブは、棒状の物に変えます。(近々)

あとは、今すぐではありませんが来年までにシート交換も考えています。
車検の問題とホールドと剛性の向上をするために!
まぁBRIDEフェアが影響してますがw

車検が終わってから1度おわらサーキットに走りに行きたいw
Posted at 2015/07/05 20:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「カッコイイディスクに変更(^-^)/」
何シテル?   09/02 10:21
スイフト、スイフトRS、スイフトスポーツの方、どうぞよろしくお願いします! オフ会を通していろんな情報交換できたらいいかなと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS AP ホイールガイドボルト M14&#215;1.5 欧州車用(2個組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 12:40:19
キャンバーロックキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 09:32:15
ブレーキエア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 23:07:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 幽スポ号 (スズキ スイフトスポーツ)
テーマ「見てかっこよく走って楽しい」 2012年8月8日納車(2年突破!) 2014 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
今更ながらwww 高校生の時にレッドバロンで出会いましたw タイミングよく入荷され即決で ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めて所有した車です! 免許取り立てで車の知識もあまりなかったためなんとなくCMでいいと ...
その他 OLYMPUS PEN オリさん2号 (その他 OLYMPUS PEN)
OLYMPUS PEN Lite E-PL7です! コンデジに続きOLYMPUS! たく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation