• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p-k-ingの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2012年12月11日

ヒートエクスチェンジャーⅡ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
中々良い感じについた(#^.^#)

しかし意外に大変だったのはアルミのジャバラホースの取り付け。

ヒートエクスチェンジャーを付けてしまってからではホースが固くて付かない。

先にホースをエクスチェンジャーに付けて、そこからエキマニを止めないといけないみたい。
2
向かって右側はこんなかんじ。

エンジン側のシュラウドからの送風をエクスチェンジャーへ送るアルミホース。

こっちはすんなり付いた。

しかし左側は・・・
3
こちら側はエンジントレー?みたいなところへパイプが中継をしてるみたい。

しかもホースがやや短い( ̄▽ ̄;)!!

こんな時のために準備してたホースがありまして・・・
4
60mmの柔らかめのアルミジャバラホース。

こちらのホースのが伸縮もあって付けやすかった。

まあ、伸縮するだけあって純正パーツより柔らかいね。

でも役目は果たすでしょう(^^♪
5
しかし、ヒートエクスチェンジャーから車体へ送風するホースがボロボロ・・・Σ(|||▽||| )。

このホースもアルミジャバラで行こうかと思ったけど、微妙に内径が合わず、付けれなかった。

加工がいるなあ・・・/(-_-)\
6
とりあえずマフラーを組んでから考える事にしましょう。

エンジンをかけてみたら・・・かかんない(゚ロ゚)  なんで\(◎o◎)/!

しかもガソリンがどこからか漏れてきておます。

確かいろんなところのフューエルホースを変えたが、全部は変えてない。

思い当たるフシがある・・・。

と、ここで寒さに負けて撤退。

こりゃ年内走行は無理だな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポルシェ911(964)aprカップパイプ交換

難易度:

エンドレス ssm plus

難易度:

タイヤ交換

難易度:

フロントブレーキパッド残量確認

難易度:

水温が上がらないんですがー…😭

難易度: ★★

点火プラグ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:56:11
930 フロントガラス取付・その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:55:27
ブレーキマスターシリンダ、ブラスト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 12:30:35

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
ハコステ
ポルシェ 911 ポルシェ 911
75年ポルミ改3.0 寝たきりリハビリ介護中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation