• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あん君の"黒船ちゃん" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2023年5月31日

シラザン50 施工に向けて Part2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
シラザン50を施工するにあたり、なるべく車を綺麗しにしたい!

Part2はウィンドウケアです(^_^;)


You Tubeを見ていて、こちらの商品が良さげだったので購入しました♪

出張先の香川県のコーナンで購入。
ちなみに北海道にはございません!

コーナン、、カー用品が充実していて、良かったなぁ( ゚∀゚)アハハ
2
先日、ついにカーポートが設置されました♪

アスファルトはまだですが、洗車できる環境が整ったので自宅で初洗車です(*´▽`*)
3
ウィンドウを洗って、軽く拭き取りしてから付属のスポンジに数滴付けて磨きます。

油膜・ウロコが付着している場所は弾かれます。
4
スポンジにコンパウンドを追加して磨くと、最終的にこんな感じになります。

すぐ乾いてくるので、自分は蒸留水を霧吹きしながら磨きました(`・ω・´)b
5
リアガラスの狭い部分は、使用済みの『水アカ取りパット』をカット、再利用しました👍
6
水で洗い流すと親水状態に^⁠_⁠^

油膜は簡単に取れます。

しつこいウロコは数回ゴシゴシしないと取れないかな。
自分は目を凝らさないと見えない程度になったので深追いしませんでした(;^ω^)ツカレルシ

洗浄力は結構強い商品だと思います。
7
最後に洗車してこの日作業は終了(`・ω・´)





次はいよいよシラザン50施工!!
8
と、言いたいものの…


ボンネット後方と、ルーフの手前がやっぱりザラザラ(@_@;)


鉄粉除去スプレーをしましたが取り切れず。。

以前購入した鉄粉取り粘土を使用するしかないのかなぁ??( ˇωˇ ).。oO(

粘土やると磨きの工程が増えちゃう…(´Д` )メンドクセー

シラザンを施工するまでの道のりは遠い。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3ph洗車

難易度:

洗車

難易度:

数ヶ月ぶりの洗車

難易度:

リンスレスウォッシュ

難易度:

シラザン50 施工から10ヶ月後の状態

難易度:

洗車&コーティング三昧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アクセラくん
あの場所に落とされたら絶対助からない…。
やってる事が正気の沙汰ではないですよ💦

14歳自殺の件といい、旭川恐ろしいニュース多すぎ」
何シテル?   06/13 10:54
あん君です。 CX-8に乗ってます(*´∀`*) CX-8についての投稿が多くなると思いますが、奥様用のN-BOXカスタム関連の投稿も度々してます(´...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小型ハンディクリーナーでの室内清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 20:29:17
日本ライディング シラザン50コーティング 撥水/滑水復活キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 06:57:46
不明 シートベルトバックルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 22:25:51

愛車一覧

マツダ CX-8 黒船ちゃん (マツダ CX-8)
2017年式 (´ 3`)♪ XD PROACTIVE AWDに乗っています😉 ...
ホンダ N-BOXカスタム Nパンダ🐼 (ホンダ N-BOXカスタム)
WHITE&BLACKなN-BOXカスタムです(о´∀`о) 2016.6.26に我 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラくん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2010年車の前期型BLアクセラスポーツ! (*゚▽゚)ノ 中古で購入しました。 9 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成21年の中古車を今年6月に購入しました。 HDDナビ、バッグモニター、HID、オプシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation