• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lachelnの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2024年3月17日

ベンツ DIYコーティングの下地作り② (W204後期)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ベンツ DIYコーティングの下地作り① (W204後期)の続き

画像はKeePer技研のコーティング専門店のコート前のクリーナーの施工後。

今回投稿分はここまでの施工分となる。

2
鉄粉除去剤が鉄粉と反応するが取れやすくする為にしばらく放置。

その後、マイクロファイバークロスで鉄粉を絡めとるように優しく拭き上げる。

除去剤を水で流す前にマイクロファイバークロスで拭き上げたほうが良く取れると思う。

マイクロファイバークロスは常に新しい面を使用し、鉄粉を引きずらないようにした。
3
鉄粉が取り切れていないので鉄粉除去を再施工。
4
鉄粉除去剤では取れない物があるのでネンド施工をした。

これでポリッシングを行う事が決定。

ネンドは柔らか目の研磨剤なしの物を使用。

木製の小皿に鉄粉除去剤を入れてネンドを浸し鉄粉除去剤を滑剤とした。

ネンドは常に新しい面となるように使用した部分は折り込んで使う。
5
鉄粉除去後は再び中性洗剤にて洗車し薬剤を落とす。
6
水滴を除去。
7
古いコーティングの下にまだ鉄粉が確認出来るのでKeePer技研のコーティング専門店のコート前のクリーナーにて古いコーティングを除去。

ボンネット、ルーフ、トランク面を施工した。

施工は1パネルごとに行い水で洗い流す。
8
ボンネット、ルーフ、トランク面に再度鉄粉除去を施工。

ネンドも使用し徹底的に鉄粉を除去した。

ポリッシングをするので鉄粉は少なければ少ないほど良い。
鉄粉があればポリッシングで傷を付ける事となる。

この後再度洗車し水分を拭き上げる。

どこまで鉄粉を除去するかは各自の判断となるがDIYでは納得出来るまで出来るのが良い。
9
残りの部分にコーティング専門店のコート前のクリーナーを施工した。

これも1パネルごとの施工とした。
10
クリーナー施工後の状態。

しかし不思議な塗装である。
これまで酸性薬剤、ネンド施工、アルカリ性薬剤を使用しクリアー層を痛めているのに艶々である。

国産の塗装とは明らかに何かが違う。

次ページ
ベンツ DIYコーティングの下地作り③ ポリッシャー施工 (W204後期)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3251546/car/2933630/7748691/note.aspx

前ページ
ベンツ DIYコーティングの下地作り① (W204後期)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3251546/car/2933630/7690091/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車&コーティングメンテ

難易度:

SSDにしない訳

難易度:

充電🔋🔌

難易度:

エアサス故障

難易度: ★★★

エアインテークパイプ交換

難易度:

SurLuster タイヤコーティング+R

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン ベンツ ヘッドライトのプロテクションフィルム貼り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3251546/car/2933630/8220129/note.aspx
何シテル?   05/05 22:37
Lachelnです。よろしくお願いします。 DIYが趣味です。 無い物は創意工夫して作ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W204のグリル交換方法②(パナメリカーナグリルに交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 09:53:06
[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] 備忘録 メーターでのバッテリー電圧表示方法 (ベンツW204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 19:12:25
[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] ベンツW204後期 ナビ更新 (NTG4.5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 19:11:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツ Cクラスw204後期 セダン(AMGスポーツ ダイナミックハンドリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation