• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

「GTオフin信州」帰着しました(日帰り)

「GTオフin信州」帰着しました(日帰り) 雨の天気予報にも関わらずその時間帯だけウソのように晴れわたり、絶好のオフ日和の中での開催となった「GTオフin信州」。

みんカラ歴6年弱にしてアルファのみんカラオフへはこれが初めての参加でしたが、お陰様でとても楽しく過ごし、たくさんのいい出会いをさせていただきました♪ たくさんのGT、緑美しいビーナスライン、アルプホルン、GTによるGT文字、たくさんの会話・・・。 いやーもう言葉がないくらいです。 幹事のBoogieさん、サポート下さったお二方、そして参加の皆さま、ありがとうございました!

帰路の中央道はずっと順調かと思ったら、東京間近にして国立府中~調布120分(!?)という渋滞に突入。 が、実際には1時間ほどで高井戸まで抜けることが出来てほっと一息ついたところです。

泊まり組の皆さんもそろそろお開きになった頃でしょうか? 家に帰るまでが遠足です(^^)。。皆さま(特に遠距離の福岡のお二方&akiさん、強行軍ですよね)、明日の帰路もどうぞお気を付けて。
ブログ一覧 | Alfa GT | 日記
Posted at 2009/08/01 23:54:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

GTオフ in長野 Part1 From [ 蛇の道 ] 2009年8月3日 21:57
※フォトギャラをアップしました。 今年の夏は、なんと4年振りに「GTオフ」が行われました。 幹事様がアレなので、行動が過去のビーナスオフとほぼ同じですが、久々のAlfa GTだけのオフ会ということ ...
ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

当選!
SONIC33さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年8月2日 0:06
この写真は壮観です!

いやぁ~、行きたかった!

無事でなによりです。おかえりなさいっ♪
コメントへの返答
2009年8月2日 9:17
ですよねー、感動ものの光景でした!

次は是非!

ありがとうございます。疲れましたぁ(^^)。
2009年8月2日 0:11
おつかれさまでした。

ホルンの即興演奏びっくりしました。

私も帰りに中央道の渋滞に掛かりましたが、確かに表示ほどは時間かからなかったです。

またの機会よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年8月2日 9:19
おつかれさまでした!

いえいえ、私にとっても貴重な機会でした。。

ですよね、府中IC出口で全く動かない時間が長くてどうなるかと思いましたが、その後なぜか流れましたね。

こちらこそ、またぜひ!
2009年8月2日 6:24
昨日はありがとうございました!
途中、車内で寝てから帰ったら空いてました。

また遊びましょう!
コメントへの返答
2009年8月2日 9:22
おつかれさまでした!
帰路、くらパン号が土手脇に停まってるの見ました。無人に見えたけど寝てたんですね(^^)。
こちらこそまたぜひ!
2009年8月2日 6:39
ジオラマ写真みたい!
絶好のオフ日和とのこと
 ヨカッタ良かった♪!
コメントへの返答
2009年8月2日 9:24
そうなんです、ミニカーみたいですよね(^^)。
晴れてる+空いてるというのはほんと希有なことだったみたいです。。
2009年8月2日 8:14
次回も是非参加で~

バカな集まりはしょっちゅう開催中です(笑
コメントへの返答
2009年8月2日 9:27
お、早いお目覚めですね。
おつかれさま! ありがとう~♪
しょっちゅうは参加できないかもしれないけど、誘ってください~(^^;。
2009年8月2日 9:01
駐車場に他の車が無いのが好いですね。
カラーでの配列は、イタ車ならではで、美しいです。
やはり、イタ車は愉しいですね♪
コメントへの返答
2009年8月2日 9:30
そうなんですよ、天気予報が悪かったのが幸いしたようです。色も空に映えました!
いやーほんと、イタ車は愉しいですね(しみじみ)♪
2009年8月2日 11:12
お疲れ様でした!

ツーリング時に僕のジェントルな爆音を
浴びせ続けてしまってスミマセン(笑)

またお会いしましょうね!
コメントへの返答
2009年8月2日 19:38
お疲れさまでした!

いえいえ、ほんとにジェントルで
耳に心地よく楽しませて頂きました(^^)。

またダークブルー2台並べましょう♪
2009年8月2日 16:39
お疲れ様でした。

ホルンの演奏さすがです!

見とれてしまいましたyo~

夜のミーティングで、、、

九州の40度の焼酎にやられました(笑

またお会いしましょう!
コメントへの返答
2009年8月2日 19:42
お疲れさまでした。
関東組合流取りまとめもありがとうございました!

いえいえ、ありがとうございます~。
たまたまいい機会を頂けました(^-^。

夜。。 
やっぱり楽しくやられたようですね!

無事のお帰り何よりです。
また東京でもお会いしたいですね♪
2009年8月2日 17:38
よくぞお越しくださいました。

素敵な休日になりましたね。
コメントへの返答
2009年8月2日 19:45
いやいやほんと、お世話になりました。

アルプホルンデュオ、忘れないでしょう♪
2009年8月2日 17:56
お疲れです。

ホルン。
まっなんだ、あと2分あれば吹けた。


と思う・・・
やっぱ無理かも。
コメントへの返答
2009年8月2日 19:48
ども、お疲れさまですー。

ええ。
ですね(^^)。

っていうか、楽器をやられてる方は
一度音が出ちゃえばあとはきっと早いですよ~。
ギターもぜひ聴かせてください♪
2009年8月2日 19:29
ようやくお会いできましたね♪
帰りは例の豪雨でゆっくりご挨拶もできずに失礼しました。
夜の部も盛り上がって楽しかったです。みなさんのホンネが聞けます^^
次回(があればですが)は是非お泊りでこられてください。
コメントへの返答
2009年8月2日 19:51
いやー、ようやくお会いできて嬉しかったです♪
こちらこそ失礼いたしました。クルマに乗ってから「しまった!」と思っていたら、帰路にどういうわけか影さんとすれ違ったので、「今のが挨拶だった」ということに自分の中でしていました(笑)。
そうですね、今度はぜひ夜もご一緒させてください♪
2009年8月2日 20:35
お疲れ様です。
無事小倉に着きました。

次回ホルン吹く機会あれば挑戦したいです。

ぶりさんより早く吹けると良いんですが、、、
コメントへの返答
2009年8月2日 22:24
お、無事にお戻りですね。
ロングドライブお疲れさまでした!!

ええぜひ、楽しいですよぉ♪

やってみたときのお楽しみですね(^^)。
2009年8月2日 22:19
うっ!この写真撮ってない・・・・
あのガラガラな駐車場・渋滞の皆無はおそらくもう無いと思われます。
オフっていいもんですね!
コメントへの返答
2009年8月2日 22:29
ハイ、食堂から撮りました(^^)v
ですよね、希有な「予報大雨+実際は晴れ」の賜物ですもんね。。
ほんとに! 
「GT文字」企画&実行もありがとうございました!
2009年8月3日 1:27
お疲れ様でした~
初狩からご一緒できて楽しかったです!
また是非遊びましょう♪
コメントへの返答
2009年8月3日 19:08
お疲れさまでした!
ファブリルの音、よーく聴かせていただきました(^^)。
ええぜひ、今度は近場でも♪
2009年8月3日 22:57
お疲れ様でした。

食後、別件で盛り上がってて、ホルンのセッション聞きそびれてしまったのが心残りです(>_<)
#というか、演奏中にぶおぶお吹かしててすんません…(気づいてませんでした
コメントへの返答
2009年8月4日 8:24
お疲れさまでした!
昼食時にいろいろお話しできてよかったです♪

そうでしたか~、
それは貴重なものを聞き逃しちゃいましたね(^^)。
いえいえ、吹かすタイムも大事ですよ♪
2009年8月4日 23:23
初参加だったんですか!

もっと早くに行っとけばよかった~っと思ったでしょw
コメントへの返答
2009年8月5日 17:46
そうなんですよ!

思った~(^^)。
ま、でも今回がご縁だったという感じもするんですよ♪

プロフィール

好きになってしまうクルマは、相棒としてつきあいたくなるクルマ。 そのときの気分 で変わるところもあるけれど、やっぱり相性っていうのは初めて会ったときの直感 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JETSET 
カテゴリ:Shops
2009/04/06 21:48:21
 
大塚電装機器 
カテゴリ:Shops
2008/12/02 18:58:43
 
成城タイヤ 
カテゴリ:Shops
2008/08/18 21:33:10
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
(2023/4 ~ ) 10年乗ったV40の次にたどり着いたのは、まったく想定外だった ...
ボルボ V40 ボルボ V40
(2013/5 ~ 2023/4) 日→独→伊、と来たところで、瑞へ。 昔からサーブ ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
(2007/2 ~ 2013/5) tiと気持ちよく過ごしていたのに、Alfa GTは ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
(2003/3 ~ 2007/11) 世の中を席巻したE46の一員でありながら、独自の ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation