• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月29日

演奏会やります

この週末、4月3日(日)に、昨8月以来半年ぶりのオーケストラ・ディマンシュ演奏会を開きます。

予定通りの開催が危ぶまれるという団創設以来の状況になったことを受け、先週、練習時間をつぶしてこれまた史上初?の皆(約60人)で気持ちや考えを出し合う話し合いを行いました。多くのプロオケをはじめ公演中止が相次ぐ中で、出来る条件(施設、メンバーなど)が揃うのならぜひやりたい、こういうときだからこそ、少数でも聴きたいと思ってくださる方がいるならお聴かせしたい、あるいは普段どおりに演奏会を開くことが私たちに出来る復興への貢献の1つだと思う、といった想いや意志が共有された一方、それぞれの家庭や仕事の状況から「いまは音楽に自分の時間と気力を向けられない」という切実な声や、もし大きな余震があった場合のリスクも考慮する必要がある、といった意見が出たり、話し合いは結局3時間に亘りました。

そして最終的に、下記のようないくつかの考慮や対応の上で、「開催」することで総意を固めました。
・当日券等の売上は全額日本赤十字に義捐金として寄付(合わせて募金箱も設置)
・万一の余震時に備え、避難誘導案内を強化
・個々の事情で参加が厳しい団員に無理させない前提で各パートの音を成立させる(可能であること確認)

というわけで、いろいろ落ち着かない空気があるのも確かながら、直近の練習でもそうだったのですが、4月3日はなんというか「いつになくエネルギーに満ちた場」になるのではないかという気もしています。ですので、もし、ご自身の持ち場を大事にした上で、状況が許して気持ちが向く方がいらっしゃったら是非お招きしたいと思い、もう直前ではありますがご案内させていただきます。

 オーケストラ・ディマンシュ 第32回演奏会

  日時: 2011年4月3日(日)13:30開場/14:00開演
  場所: すみだトリフォニー・大ホール
  (JR総武線/メトロ半蔵門線 「錦糸町」駅から徒歩すぐ)
  アクセスマップ:http://www.triphony.com/accessmap/index.php

  指揮: 金山隆夫

  プログラム: 
   チャイコフスキー:荘厳序曲「1812年」
   プロコフィエフ:バレエ音楽「ロミオとジュリエット」(全曲版)抜粋

  チラシ: http://www.o-dimanche.org/bureau/Dimanche32.pdf

いつものようにチケットの郵送対応では間に合わないと思いますので、もしおいでいただける方がいらっしゃったら、以下のいずれかの方法での入場をお願いしたいと考えています。
a) チラシを印刷してご持参頂く→チケットと引き替えていただけます。
b) 当日券(1000円)をお求めいただく。(全額日本赤十字に寄付予定)

以上、ご案内でした♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/30 00:27:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ステロイドの影響
giantc2さん

この記事へのコメント

2011年3月30日 0:43
3日の予定調整できるか検討してみまーす!
コメントへの返答
2011年3月30日 23:33
わ、ありがとうございます!
もしご都合がつけばぜひ。
2011年3月30日 3:23
わぁ♪開催になってよかったですねわーい(嬉しい顔)
私も同じ日に大阪でがんばりますね!
お互いにこんな素敵な日があるってこと、有り難く感じます。
明るくまいりましょう晴れぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年3月30日 23:34
ありがとうございます。
おー、U-taさんは講座を開かれるんですね!
なんてすばらしいこと。
両地で、世界に開いたいい時間が創られますように♪

2011年3月30日 9:17
残念・・・
その日はももパパさんから強制召集命令が・・・

演奏頑張ってくださいね♪
コメントへの返答
2011年3月30日 23:35
こんばんはー
お気持ち嬉しく受け取りました♪

ハイ、頑張りますよっ^^
2011年3月30日 11:21
調整してみます
コメントへの返答
2011年3月30日 23:36
わー、ありがとうございます!
もしご都合がつきましたらぜひ。
2011年3月30日 18:55
↑↑こら~!

日本全国がシュン、、となってますし、心地よい音色で皆さん癒されるんじゃないかな~
頑張って下さい♪
コメントへの返答
2011年3月30日 23:36
あはは^^

ありがとうございます♪
落ち着いて考えると、実は自分で自分たちの内側を立て直すためでもある気がしています。
2011年3月30日 22:10
初めまして、gonzouと申します。
演奏会がんばってください。
私も宇都宮の合唱団体で活動しております。
今年はベートーヴェンの「ミサ・ソレムニス」を演奏します。
停電で夜の練習もままなりませんが、なんとか成功させたいと思っています。
コメントへの返答
2011年3月30日 23:43
初めまして!
エールをどうもありがとうございます。
合唱をされてるのですね。先月オペラのオケピットに初めて参加したのですが、器楽とはまた別の、歌の魅力に感じ入る体験でした。
東京以上にご苦労も多いことと拝察するとともに、きっと歌を待っている方も多いのではという気がしました。ご成功をお祈りします!
2011年3月31日 19:28
1812、最後は大砲撃ちますか?
コメントへの返答
2011年3月31日 22:52
さすが鋭い質問! 

・・・ええもちろんホンモノを。

というのはウソで、普通クラシックではあり得ない「シンセ」のお世話になる予定です。大砲合わせは当日のステリハ勝負、さてどうなりますか。。。
2011年3月31日 22:03
仕事入ってます・・・orz




コメントへの返答
2011年3月31日 22:53
残念!

いっぽう私は4/24がNG・・・orz。
2011年3月31日 23:04
残念ながら、地方のセッシャは逝けまセヌ(泣
素敵な音色を奏でてくださいネ♪
コメントへの返答
2011年3月31日 23:12
応援ありがとうございマス!
今回は大音量プログラムなので、takeさんのところまで届くよう頑張ります^^
2011年4月3日 18:13
こんな時期だからこそ!ですね。
アンコール曲も素敵でした。
コメントへの返答
2011年4月4日 23:09
ご来聴ありがとうございましたm(_ _)m。
そう言って頂けて本当に嬉しいです。

プロフィール

好きになってしまうクルマは、相棒としてつきあいたくなるクルマ。 そのときの気分 で変わるところもあるけれど、やっぱり相性っていうのは初めて会ったときの直感 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JETSET 
カテゴリ:Shops
2009/04/06 21:48:21
 
大塚電装機器 
カテゴリ:Shops
2008/12/02 18:58:43
 
成城タイヤ 
カテゴリ:Shops
2008/08/18 21:33:10
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
(2023/4 ~ ) 10年乗ったV40の次にたどり着いたのは、まったく想定外だった ...
ボルボ V40 ボルボ V40
(2013/5 ~ 2023/4) 日→独→伊、と来たところで、瑞へ。 昔からサーブ ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
(2007/2 ~ 2013/5) tiと気持ちよく過ごしていたのに、Alfa GTは ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
(2003/3 ~ 2007/11) 世の中を席巻したE46の一員でありながら、独自の ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation