• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンゴの愛車 [フォルクスワーゲン ビートル]

整備手帳

作業日:2012年5月6日

AUX接続

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1998年製のカロッツェリアMDデッキの背面にAUXジャック発見!
ここへ外部機器からの音楽を取り込む配線を作成します。
2
家のガラクタ箱に入ってたPCのTVボードのRCAメスソケットと4ピン小コネクタを利用。
3
TVボードを分解しRCAソケット2個取り出し、ハンダで4ピンコネクタとつなげてサクッと初号機かんせ~
4
初号機完成の後、手ごろなRCAソケットを見つけたので、見た目のきれいなこっちを使って弐号機かんせ~
これ、メーカー製のコードだと5000円近くします(汗)
5
4ピンも分解して上段右から3つと中段一番右1つに接続するように配線しなおしてジャックに接続!
6
ミニステレオピンジャックとRCAソケットにつなぎ、車内に引き回し~
7
GALAXY TABを使って視聴。
デッキをAUXモードにし、TABにピンジャックをさし、ラジオアプリを起動。
すると・・・
おお~
カースピーカーからクリアな音が!
大成功ъ( ゜ー^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ステアリングギアボックス分解清掃・オイル漏れ改善

難易度: ★★

メキビ―のシートを0円でバケット化

難易度:

空冷ビートル・リレー汎用品の流用

難易度: ★★

メキシコビートル ヒューズボックス内 配置リスト ヒューズ一覧

難易度:

シフトロッドブッシュ交換のコツ?

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「のんびり http://cvw.jp/b/158096/42048424/
何シテル?   10/10 11:36
神戸に住むバス初心者です。 コツコツ勉強して空冷ライフを楽しみたいと思います! 皆様よろしくお願い致しますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1/3都築SA ACL賀詞交歓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/09 15:48:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
とにかく乗ってて楽しい!
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
空冷ライフのきっかけを作ってくれた1台でした!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ラジエター不良でオーバーヒートし廃車。 よく働いてくれました。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
サイコーの一台でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation