• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mabraの愛車 [フォルクスワーゲン ビートル]

整備手帳

作業日:2024年5月15日

シフトロッドブッシュ交換のコツ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ショップへシフトロッドブッシュを買いに行ったら、改良版を勧められたんですけど、めっちゃ高くて従来版を買って帰り交換トライ!えっ?ブッシュがロッドに入らないよ!焼きの入ったリング締めすぎでしょ?!
2
リングを緩めて入りました!
3
または、キーホルダーのような柔軟性のあるリングにしてもいいと思います。なんならリング無しでもブッシュはガイド板から外れないですよ!
4
そもそも、ロッドの抜差し作業が大変すぎる!
5
ロッドとガイド穴の直径を測ったら、確か?20㎜と22㎜だったと思います。
もし今度ブッシュが砕け落ちていたら、ロッドの抜差しはしたくないので、内径20㎜・外径22㎜の割れスリーブか、1㎜厚の受けをロッドのガイド板位置に固定出来ないかな?と考えます。
6
改良版ブッシュは見ていないですが、ショップスタッフさんが「落とさないように」と仰っていました。もしブッシュをトンネルに落としても拾うことは難しくないと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メキシコビートル ハンドルセンター合わせ

難易度:

空冷ビートル・リレー汎用品の流用

難易度: ★★

ステアリングギアボックス分解清掃・オイル漏れ改善

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

ステアリングギアボックス分解清掃・オイル漏れ改善

難易度: ★★

メキビ―のシートを0円でバケット化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビートル 空冷ビートル・リレー汎用品の流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/774319/car/3597812/7797245/note.aspx
何シテル?   05/16 21:33
横浜在住の会社員です。 趣味で車いじりをしています。 自分で整備して調子よくなっていくのが喜びです。 このサイト掲載の情報にも助けられ感謝しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
空冷ビートルのDIY整備を楽しんでいます。 宜しくお願い致します。
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
キュートなルックスとMTに魅かれ購入。 ローダウンにしてマークⅠを履きました。 当時の軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation