• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

223-BT5(223-VAB、SKE)のブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

袖ヶ浦FW走行No.7 (30分2本、12L/1本目、2L/2本目)

袖ヶ浦FW走行No.7 (30分2本、12L/1本目、2L/2本目)本日は、久し振りに休みと4輪走行枠とのタイミングが合い
袖ヶ浦フォレストウェイの走行に行って来ました。
走行時の気温は5~6度位、路面はドライとコンディションはとても良かったです。
1月は正月休みに1回走っていた事も有り、同月2回目の走行となったのでブレーキングポイントや
ギヤのポジション等々コースに対しての感覚がとてもよく掴めました。
また、なぜか気分的にも思いっきり走りたいモードになってました。
前回走行の際から、車自体は特に何も弄ってもいないので変化は有りませんが、
SIドライブ→S♯、DCCD→AUTOマイナス、VDC→TRAC.MODEで走行しました。
今日は気分的に思いっきり走りたかった事もあり、いつもよりも攻め気味で走行しました
簡易的に計っているタイム計測機では、今までよりも3秒近くタイムを縮める事が出来ました。
続けざまに2セット目に突入したのですが、思ったよりもタイヤがタレていたり、2セット目に入る際に内圧を低くし過ぎた事もあり、車に違和感を感じたのでピットインして点検しようとしたら、
ブレーキもフェード気味だったせいか、左フロントから白煙が出ていました。
白煙は比較的直ぐ治まったので、1周だけクーリングとブレーキの様子見で走行してその後の走行はやめました。

車の補強箇所や弄りたい方向性もみえて来た感じです。

ブレーキパッドもそろそろ減ってきているので、先ずはブレーキパッドの交換をしてみようと思ってます。

又、コーナーから立ち上がる際の加速も、もう少し欲しい感じなので、
CPUのチューニングも検討したいですし、
高速コーナーを立ち上がった際の車の治まりが安定していない感じを受けるので、足回りのチューニングも検討したいです。

近々、ショップに行って相談してみようと思っています。
Posted at 2018/01/31 18:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月04日 イイね!

袖ヶ浦FW走行No.6 (30分1本、16L/1本目)

袖ヶ浦FW走行No.6 (30分1本、16L/1本目)本日は、2018年最初のサーキット走行をして来ました。今日辺りから巷では仕事初めなので、それ程混んでいないかなと思いきや、私が行く平日の3倍位は車がいました❗

先ずは、マフラーを変えたので事務所に向かい音量測定をお願いして来ました。
93dBで音量測定はパスしました😄


また、前回走行日より2ヶ月位期間が空いてしまい、コース慣れしていないところに、いつも走行している台数の倍以上の台数がいたので、早い車に道を譲ったり、道を譲ってくれる車に出会ったりとマイペースで殆んど走れませんでしたが、今日の1番の目的はマフラーの様子見だったので楽しく走行して来ました。



なんか、1月は路面改修工事が有るみたいで、また暫く行けそうに有りません。
Posted at 2018/01/04 21:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

気付けばスバル車6台目・・・ レガシィツーリングワゴン 【BH(VDC)、BH(GT-B)、BP(2.0RスペックB)】WRXsti(VAB)、フォレスター(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

AQUA STYLE ヘッドライト レンズフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:56:05
スバル(純正) STI Advanced Oil by MOTUL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:55:26
車検時にヘッドライト テールランプ 無償交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 01:19:25

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
今まで代車貸しましょうかなんて言われた事が無いのに、営業担当の策に嵌り、代車で1週間程借 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
レジャー用に代替えしました。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB、GVBの頃から乗ってみなかった車だったのですが、縁が無く購入には至らず、漸く購入 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H20年式のタイプSで、購入当初は全然弄る気は無く、 3年位乗っていたのですが、 マフラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation