• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

少佐@アテンザの愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2020年2月4日

イコライザ調整(多分2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
記録的には前回のスピーカー交換くらいから多分2回目だと思います。

スピーカー交換してイコライザを暫定セットでいろいろと曲を聴いたりしてバランスを見てましたが、スピーカー自体のエージングが終わって音が安定したので本格的な調整をする事に。
2
音が変わった辺りから入れてた設定をいろいろ少しずつ見直してきてはいたんですが、何も考えずに入れてた効果系のやつをOFFとかしてみると音が全然違うというか、余計な事して音を抑えてたんだなという事に気付きました。

何も考えずにイコライザ触らずにやるなら設定の楽な効果系のセットもイコライザ調整するなら邪魔だったんですね。

とりあえず余計な効果系セットは全OFFにして暫定セットを少しずつ調整しながら走ったり止まったして音を聴き比べて暇な日に地道にセッティングしてました。

多分10~20回以上は微調整しながら音決めしてそこそこ良い感じまでついこの前に来ました。
3
トランクの水漏れの件でいろいろ修理した事でトランク辺りの気密とかそういうのが変わって、音まで変わってしまって再調整。やれやれです。

音が変わるついでなので折角だからトランク辺りでやってなかった箇所でデッドニングが足りてない部分を少し追加して音の修正をやりました。

何故かデッドニングやり終わった後の方がそこまで悩まずに数回で音が決まった。運が良いのか悪いのかw
4
イコライザ調整(多分2回目)
一応現状では最終形というセットです。

なるべく音のメリハリとボーカルが聞こえやすい方向で修正してみました。

デッドニングが良い方向で決まったので音のキレも少し良くなったように思います。

Perfumeのリマスターのやつとか時雨とかサカナクションを聴いてみてもバランスが良い感じに取れてると思います。

そんなにお金を掛けないで素人が頑張ってそれなりに満足出来るとこまで来てるかなと。

プロには敵わないですが、納得が出来るところまで来れて良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

助手席側ドアの不具合解消

難易度:

マツダスピードアテンザ 純正CDプレーヤー修理

難易度:

リフレクター交換して2年後の車検結果です

難易度:

タブレット置いてみた

難易度:

廃盤になっていたリアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近アテンザの修理とか自分でやってるけど、やればやる程よく分かんねえなってなるw 良くなってるのに完治しない辺りがマイナートラブルの塊の車だぜってなるw」
何シテル?   06/05 19:22
少佐@アテンザです。よろしくお願いします。 ノーマルのスタイルを崩さずに仕様変更する事をテーマに車をいじってます。 新しいパーツ買う前にまずメンテ・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ WR250F ヤマハ WR250F
WR250 レアルエキップSM(スーパーモタード)仕様 レアルエキップのフルコンプリー ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
実用面でも遊びでも使えるなかなか良い車です。 足回りのセッティングに悩まされる車ですが ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
2022年3月24日納車 限定車で初の新車購入のバイクです 通勤の為に買ったので、暫く ...
ホンダ リトルカブ ちいさなカブ (ホンダ リトルカブ)
知り合い経由でやってきたバイク ワンオーナーで爺さんが乗ってたらしく、来た時点では汚れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation