• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

9代めshi_bmwの愛車 [BMW 4シリーズ グランクーペ]

整備手帳

作業日:2023年10月7日

エンジンサウンドについて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「エンジンサウンド」を任意に設定出来る
コーディングをして 常時スポーティにして
シルキーシックスのサウンドを楽しんでいたのですが、孫からはかなり不評の為、
『弱』に設定変更😅

※車内はかなり静かになりますが、車外でのエキゾーストノートは、ほぼ変わらずなので
これもありかなぁ (^^)

以下、ディーラーブログからの引用です。

アクティブサウンドデザインとは、
室内のスピーカーからエンジンサウンドを演出する機能です。

選択できる項目は3つ。

・走行モードに適合
 ドライビングパフォーマンスコントロールスイッチをSportにすると
 アイドリング状態からエキゾーストフラップが開き、
 アクティブサウンドデザインは重低音のエンジンサウンドを出力。

・バランス
 ドライビングパフォーマンスコントロールスイッチがSportでもアイドリング状態では
 エキゾーストフラップは閉まり、アクティブサウンドデザインのサウンドも控えめ。
 走行スタイルに応じたバランスを重視した設定。

・弱
 エンジンサウンドを抑えた設定。

2
エンジンサウンドを 『弱』に設定
バランスでもいいかも😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Bピラーモール交換

難易度:

トランクのフチの磨き

難易度:

BMW車用ジャッキパッド改造

難易度:

カウルカバー劣化補修

難易度:

My BMWからの2024年 年間走行データ

難易度:

ホイールに撥水コーティング塗った

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「真っ黒クロスケがいなくなりました(^^)

前々からM3、M4のダブルフィングリル が気に入っていたのですが…
新型のM440i GC の情報を見て
挑戦しました(^^)

セリウムグレーフロントグリルでは無く
オプションでもダブルフィングリルであれば、良かったと思います。」
何シテル?   06/09 17:36
7代めです。よろしくお願いします。 → G26で10代目です。(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

xVIEW表示コーディング(再) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 09:29:39
No brand Alcantara/ドアパネルアッパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 12:42:20
AUTOMAX izumi リアルカーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 04:16:05

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
M235iGCからの乗り換え 10代目になります。 ナンバープレートはG26にはミス ...
BMW 2シリーズ グランクーペ shi_bmw (BMW 2シリーズ グランクーペ)
E30 E 32 E60 E63 E46 E90 ⇒F30 ➡︎ F36 ➡︎ F44 ...
BMW 3シリーズ セダン 7代め (BMW 3シリーズ セダン)
BMW 6シリーズ クーペ、E46,E90は家族用です。 E90 ⇒F30 LUXURY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation