• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月02日

パワーリトラクタブルハードトップを見た!

そろそろかなぁってな感じで、娘のスイミングスクールの帰り道、近所のマツダDラーに寄ってみました。
ありましたよぉ!「ロードスター パワーリトラクタブルハードトップ」(な、長いって・・・)
以下、RHTで。
隣が空いていたんで、思わず停めてみた。



このストミーブルーマイカって、えー色やなぁ・・・
MY8君もこの色が良かったなぁ・・・(もちろん購入時にはこの色は無いんですけど)



若干、トランク部分が高いらしーんやけど、違和感は無いねぇ・・・
まぁ元々RHT前提で開発が行われてたらしーから、収納されるところはスカスカでした。



娘を助手席に座らせ、見ときや!ってな感じでボタンをポチっと押すと、
電動音と共にトランク辺りが上がって行き、ハードトップの部分が器用に折れ曲がって収納されていく。男の子はこういうギミックはたまらんのよねぇ(わしも含めて男の子(笑))

早いのか遅いのか他はよく知らんけど、確かにえ~なこれは・・・

すると娘は隣に停まってある「MPV」の方が興味あるらしく、
他の客に混じって電動スライドドアの開け閉めや、3列目を見てるし・・・
昔はオープンで喜んでたのに・・・と、一抹の寂しさを感じる父であった・・・

まぁ今日の目的は達成できたんで、店内でボーっとしていると、
営業のお姉さんに声を掛けられ、
「宜しければ試乗されてみます?」
なんて素敵な事を言われたんですが、

あ、免許証が無い・・・(汗)

慌てて娘をスイミングに送って行ったので、思いっきり免許証を忘れてました。

残念ですが、今週末リベンジです。
ここのRHTはRSやったんで、初のマニュアルNCっす。
試乗の時はどーせ開けっ放しなんで、RHTだろーと幌だろーと、わしにとっては関係無いんですけどね(笑)




ブログ一覧 | 気になる車達 | クルマ
Posted at 2006/09/04 19:48:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2006年9月7日 15:55
はーい。こちら、リトラクタブルとか可変翼とか通常の3倍とかに目が無い「男の子」です(笑)。

質量たったの40kg増は激しく立派。凄くイイ。
でもカタチがなぁ・・・

こんどは免許持ってしっかり乗ってきてや!オレの分まで。
コメントへの返答
2006年9月8日 2:55
NA&NBロードスターからみたらちょっとデカくなっちゃったねぇ・・・みたいな感じはしますが、でもどこからどー見てもロードスターなところは流石やと思ってしまいます。特に後ろ姿はまさしくロードスター。

わし的にはやっぱり内装がどーもイケてないわぁ・・・

プロフィール

「@つかへい お久しぶりでございます。昨年6月に仕事の契約が終了し、コロナの事もあって、茨城から引き上げました。先週のMTB!で1年半ぶりにビートで茨城に再上陸させていただきました。茨城はやっばりドライブが楽しい場所だと再認識させられました。」
何シテル?   12/03 12:19
まいど!おおきに! 気が付けば生まれてこの方半世紀。 いい加減落ち着かんといかん歳やのに、呑気な親父は今日も行く!もちろんオープンで!人生開けっ放し!www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビート専用LEDヘッドライトの評判は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:38:27
メーターパネル清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:33:25
メーター外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:27:56

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
たまたま立ち寄った中古屋で一目惚れして即衝動買い。 試乗もせずに契約したんで、納車はドキ ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
結婚した時、嫁さんが持って来た車。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
泣く泣くロドを手放し、8を購入。 そして余りの大飯食らいの為、嫁から三行半。 車検を ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
120キロくらいからの加速がたまらなく気持ちよかったことを覚えています。空力の良さを実感 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation