• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月28日

ラーメン博物館(3週目)

ラーメン博物館(3週目) またまた月曜日が来ました。

今日はラー博の日です。

夜の7時を過ぎる。
同僚M(こないだ新宿行った同僚Mとは違う)が
ツカツカと席までやって来たら出発の合図となる。

今日も空いてるぜい!(当たり前)

何故かメンバーも増え、総勢5名になっているし。。。
その昭和を模した博物館内の階段を降りると、
小さい広場のようになっていて、
人だかりの中央では紙芝居をやっている。

空いているからこそ、この雰囲気を味わえる訳であって、
きっと30分以上並んでいたら、そんなもん関係ないでしょうなぁ。

で、

今日の目標は
「ふくちゃんらーめん」(博多)

チャーシューメン(900円)と替え玉(100円)を、
表の券売機で買い、店内へ。
とんこつ独特の臭い香りが充満した店内が、期待を膨らませます。

「とんこつはこーでないとなぁ」

先週の熊本ラーメン「こむらさき」にはこの雰囲気は無かったです。

待つこと数分。。。

運ばれてきたラーメンは汁たっぷり、チャーシューたっぷりの
まさしく”とんこつラーメン”

麺は想像してたより若干太かった。。。
(もう少し細い方がとんこつっぽいかなぁ)
スープは少し塩辛いかなぁ。。。
(最近、歳とったせいか濃いのは苦手)
チャーシューの量は多いが、脂身が少ない。。。
(まぁその方が上等なのかも?)

チャーシュー数枚とラーメンをすぐに平らげ
お約束の替え玉注文です!

次は”硬め”でオーダー

麺が若干太いせいか、硬さを余計に感じるかな。
(と言ってもみそラーメンとかみたいに太くはないです。)

まだまだチャーシューは満載、スープも満載。

前回の2店舗に比べて、量に関しては満点。
ってか、ちょっと食べ過ぎたかなぁ。。。

評価は
☆☆☆~☆☆☆☆
ってとこでしょうか。。。

とんこつラーメンは
「じゃんがら」(秋葉原他)か「無鉄砲」(奈良)かな、やっぱり。

近所の「町田家」も以外と美味いっす。






ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2005/11/29 02:06:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


chishiruさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

始球式!^^
レガッテムさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@つかへい お久しぶりでございます。昨年6月に仕事の契約が終了し、コロナの事もあって、茨城から引き上げました。先週のMTB!で1年半ぶりにビートで茨城に再上陸させていただきました。茨城はやっばりドライブが楽しい場所だと再認識させられました。」
何シテル?   12/03 12:19
まいど!おおきに! 気が付けば生まれてこの方半世紀。 いい加減落ち着かんといかん歳やのに、呑気な親父は今日も行く!もちろんオープンで!人生開けっ放し!www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビート専用LEDヘッドライトの評判は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:38:27
メーターパネル清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:33:25
メーター外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:27:56

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
たまたま立ち寄った中古屋で一目惚れして即衝動買い。 試乗もせずに契約したんで、納車はドキ ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
結婚した時、嫁さんが持って来た車。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
泣く泣くロドを手放し、8を購入。 そして余りの大飯食らいの為、嫁から三行半。 車検を ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
120キロくらいからの加速がたまらなく気持ちよかったことを覚えています。空力の良さを実感 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation