• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむしんのブログ一覧

2006年05月06日 イイね!

ゴールデンウィークは9連休 - ⑧ - 子守り編 -

昨日の夜はセコセコと実家のHDDレコーダーから
録り貯めしていた「仮面ライダー響鬼」をDVDに焼いてました。
所詮家電、焼くのにすんげー時間がかかんでやんのぉ(´ヘ`;)
気が付いたら4時でした。。。

目が覚めると甥と姪がケンカをしてうちの娘が血を流してます。
うぉぉぉぉぉぉ!何をしとるんやぁ!

たまたま姪の頭がうちの娘の顔面に当たって口を切ったんやけど、
それを見た甥がやじった為に、姪が泣いたらしい。
うちの娘は何事も無かったよーに朝飯を食ってます(;´Д`)

子供は訳のわからんことでケンカしよるなぁほんまに。。。
でも1時間後には仲直りして一緒に遊んでるし。。。

そんな奴らはほっといてわしも静かに朝食を。

と、のんびりしているのもつかの間、
3人の悪魔はうちの親父(爺ちゃん)に何やらお願いしてるよーです。
そして1人200円をセシメテこっちに来ます。

悪:「おっちゃーん、ジャスコ連れてってー」

3人の悪魔を親父の軽の後部座席に詰め込んで、
隣町のジャスコまで走らせますヽ(;´Д`)ノ

あーえー天気やなー。。。(;つД`)

今日はいつもの「ラブ&ベリー」やなくて、
「たまごっちカップ」だそーです(´ヘ`;)
次から次へとほんまに親泣かせやでほんまにー

存分に楽しんだのち、また3人の悪魔を乗せた軽は実家に帰りました。



そんな今日は特に何もしておりませんねん。
あーのんびり・・・・・・・・・


って、今日は何曜日ぃ??




Posted at 2006/05/11 23:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2006年05月05日 イイね!

ゴールデンウィークは9連休 - ⑦ - 初節句編 -

ゴールデンウィークは9連休 - ⑦ - 初節句編 -5月5日は子供の日。
実家でお祝いをしようってことで、車で向かいます。

妹家族も来ると言う事で、娘は今日もノリノリです。
妹には息子(8)、娘(6)、娘2号(2)がいて、上の2人とはもちろんめちゃくちゃ仲が良いです。

着いたらいきなり娘が猛ダッシュで実家に走り込み、いきなり全開モードですわ。こうなったら手が付けられないんで、とにかく放置です。

本来の目的はうちの息子の初節句なんで、わしの父はカメラを持って写真を撮りまくってるし。子供も小学生ぐらいになると生意気でお金がかかるので、何も文句言わないこれぐらいが一番かわいいですわな。

そんな我が娘はちゃっかりじいちゃんにDSを買ってもらう約束を取り付けてるし(´ヘ`;)何かしっかりしてますわ。。。

小学生の1年生でDS何かほとんど理解できないでしょうから、もっぱらわし専用になるでしょうけどね|  ̄ー ̄)



写真は嫁のお母さんに買ってもらった鯉のぼりです。
買いに行った時、自分がいないと泣き喚いたんで、鯉を1匹買わされてしまったらしいです。ベランダ用に4匹でもうなんだか訳がわからん状態になってますわ(´ヘ`;)





Posted at 2006/05/11 00:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2006年05月04日 イイね!

ゴールデンウィークは9連休 - ⑥ - バーベキュー編 -

今日は友人T家族と、H家族と近くにあるキャンプ場にバーベキューに行って来ました。

ついこないだ風呂で遊んだばっかりのT家のM君とうちの娘は2人で全開で遊びまくります。
お父さん着いて行くのも大変なんですけど(´ヘ`;)
H家のT君は朝から熱で調子が悪いみたいです。来年はうちの息子と同い年なので、これまた全開で遊ぶんでしょうな(´ヘ`;)まだ2歳ぐらいやからかわいいもんやと思いますけど。。。
その後、スワンボートに乗せたり、アイスクリームを食べたりと散々遊んで、お決まりのスーパー銭湯にも行きました。


お父さん、今日もフラフラですわ。
Posted at 2006/05/11 00:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2006年05月03日 イイね!

ゴールデンウィークは9連休 - ⑤ - ラブ&ベリー編 -

ゴールデンウィークは9連休 - ⑤ - ラブ&ベリー編 -今朝は朝から散髪でっす。
伸び伸びの髪の毛が鬱陶しいので、パリッと男前にしてもらいました。(前回比ですけどね)

今日は娘が待ちに待った「ラブ&ベリー」のイベントに行きます。
大阪南港のATCまで地下鉄に揺られること1時間。
いるはいるは人、人、人(´ヘ`;)
娘ぐらいの女の子が大量に溢れております。。。
手には大量のカードが入ったカードフォルダーを持って。

ほとんどがフォルダーいっぱいにカードが入っている訳ですから、
100枚としても1万円。。。ヽ(;´Д`)ノ
最近の子供は遊ぶのにもお金が掛かって大変ですわ。

セガはコンシュマー機を撤退してから、
「ムシキング」と「ラブ&ベリー」でエライ儲けてますわ。

で、娘の目にとまったのが、ドレスを着て写真を撮ってもらえるコーナー。お値段は1枚1000円。
まぁ値段はそんなもんやと思いますが、問題は待ち時間です。

「ただいまの待ち時間 120分」

二時間も並ぶんですか(;´Д`)ここはランドですかっての。
一応、娘に確認するも、本人はやる気満々なので、仕方なしに列の最後尾に並びます( ´Д⊂ヽ

途中、することも無いので、嫁が持たしてくれた弁当を食ったりなんかしたり、娘をゲームに行かしたり。。。無事、撮影完了。
サイズとドレス別に並んでいたんで、1時間程で済みましたが。

その後もプリクラもあったんで、並ぶこと1時間半で撮影もしました。


お父さんは大変っすよ、ほんまに。









Posted at 2006/05/11 00:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2006年04月29日 イイね!

ゴールデンウィークは9連休 - ② - 風呂&カラオケ編 -

昼に起床。目が覚めると娘が上に乗ってました。
子供と言うのは何故こんな起こし方しかできないのか?(笑)

昼から友人Aの所用に付き添いです。それもうちのゴンタ娘付き(´ヘ`;)
所々ゴンタ炸裂させながらも、夜に友人T家族と合流することになった。
友人T家族は潮干狩りに行って来たらしく、家で戦利品の貝の砂出しをしているらしい。

その間、時間があるのでDOCOMOショップに立ち寄る。
滅多に来ることのないDOCOMOショップ。
それにしても何でこんな時間に人が満載やねん(;´Д`)

T家の砂出しも友人Aの機種変もエー感じに終わったんで、目指すはスーパー銭湯。

友人Tの息子(7)とうちの娘(6)は久しぶりに会うと言うのに、
もうなんか毎日会ってるかのようなテンションで仲良く遊んでおります。
子供ってすぐにあんな感じで遊べるのがすごいなぁ。。。

風呂も出て食事スペースで晩飯を食う。着いた時にすでに生中2杯飲んでますが、
さらに飲みまくります。ついでに隠して戦利品の貝も食べます。
山葵醤油で食べるとこれまた最高です。ご馳走様でした。
ってかここで食べたらあかんがなヽ(;´Д`)ノ
さらに隠し持って来た焼酎も飲みます。1升瓶ですけど。。。

ほとんど出来上がった状態で、調子に乗ったおっさん3人は子供3人を連れ
カラオケに行っちゃいました。
さすがに友人Tの娘(3)は大音量の音でずっと耳を塞いでましたが、
うちの娘と友人Tの息子はノリノリで歌います。
それに負けじとおっさん3人もノリノリで歌います。

家に帰ったら夜中の3時半でした(;´Д`)




Posted at 2006/05/09 01:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「@つかへい お久しぶりでございます。昨年6月に仕事の契約が終了し、コロナの事もあって、茨城から引き上げました。先週のMTB!で1年半ぶりにビートで茨城に再上陸させていただきました。茨城はやっばりドライブが楽しい場所だと再認識させられました。」
何シテル?   12/03 12:19
まいど!おおきに! 気が付けば生まれてこの方半世紀。 いい加減落ち着かんといかん歳やのに、呑気な親父は今日も行く!もちろんオープンで!人生開けっ放し!www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビート専用LEDヘッドライトの評判は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:38:27
メーターパネル清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:33:25
メーター外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:27:56

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
たまたま立ち寄った中古屋で一目惚れして即衝動買い。 試乗もせずに契約したんで、納車はドキ ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
結婚した時、嫁さんが持って来た車。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
泣く泣くロドを手放し、8を購入。 そして余りの大飯食らいの為、嫁から三行半。 車検を ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
120キロくらいからの加速がたまらなく気持ちよかったことを覚えています。空力の良さを実感 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation