• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむしんのブログ一覧

2006年03月11日 イイね!

セマルシカ?迫る鹿? - スバル R2 -

セマルシカ?迫る鹿? - スバル R2 -待ち合わせ場所はIWGP、いや池袋駅西口です。
同僚Kが車検が上がったと言うので、それの付き添いっす。
台車が「R2」やと言うんで、ちょっと乗ってみたいなぁというただそれだけの理由で。

しばらくしているとR2がセマルシカです。迫る鹿?
マイナーチェンジで顔が普通になってしまったR2でした。
ちょっと残念。ってか余りにも普通過ぎてつまんないです、この顔。
スバルって売れないと思ったら、すぐに顔変えちゃいますよね。
インプにしてもフォレスターにしても。
だから見てもそれが何代目なんかがもう分かりません(´ヘ`;)
まぁスバリストからすれば常識なんでしょうが。

車内は至って普通。女性をターゲットにした感じの優しいデザイン。
灰皿が見当たらないのは、最近のトレンドなんでしょうね。
きっとドリンクホルダーに灰皿乗せとけみたいなもんなんでしょうか。
中もワゴンタイプではないんで、そこそこ狭くて私の好みです。
だいぶ前に「タント」に乗った時は、軽とは思えない広さにびっくりしたもんですが、
おまけに値段も軽やないですけどね(゚Д゚;)

走り出してももちろん普通。当たり前なんですが。
街中で乗るには十分なんでしょうね。
道中はほとんど渋滞してたんで、これやったら軽の方がえーと思うんですけどね。
まぁ東京近郊では軽は全然売れてないみたいですが、駐車場事情を考えると
致し方ないと言ったところでしょうか。

後でDラーで見た「R1」の方が好印象でしたね。顔は昔のままでしたし。


そんなR2におっさん2人を乗せて発進するのでした。



写真はR1です。


Posted at 2006/03/19 16:42:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる車達 | 日記
2006年03月10日 イイね!

ポーションって何?あ、FFね(´ι _`  )

ポーションって何?あ、FFね(´ι _`  )会社のゲーム好きの先輩が
「ポーション買ってんけど、味がオロナミンCやねーん」
と、私に空瓶を見せてくれた。
「はぁ。。。」
余りの薄いリアクションにがっかりの先輩(ゲーマー)。

だって、FFって1しかしたことないんですもん(;´Д`)

どーもあーいうロールプレイングって好きじゃなくて。。。
そもそもファンタジーっぽいのも、どーかなぁって感じやし。。。

だからロードオブザリングも観たことないしー


興味が無くてすんません。


ちなみに好きなのは
「みんなのゴルフ」シリーズ
「グランツーリスモ」シリーズ
以上(笑)



TVでCMを見た。
「あ、威吹鬼(イブキ)や。。。」

CMに出ている、コンビニで闘ってる男の方は
仮面ライダー響鬼で「イブキ」役をやっていた男の子でした。


きっと、これが解る人ってほとんどおらんねやろなぁ。。。


Posted at 2006/03/10 01:08:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2006年03月10日 イイね!

仮面ライダーカブト ■5話■ ~天の道を往く人なら、きっとひよりちゃんを守ってくれるよby店長

「ちょっとい~ですかぁ?」
加賀美君の上司の岬さんがいきなり勧誘に呼び止められます。
なぬぅ!ZECTの人?怪しすぎるって。
カブト捕獲作戦が進行中とのこと。。。
さすがに折角強いの作ったのに、取られたままじゃあZECTも踏んだり蹴ったりですわな。
それやったらゼクトルーパー強くしなはれ(;´Д`)

一般市民がワームにやられてても見て見ぬフリするZECT。
おまけにカブト捕獲作戦とやらで、いつものチームと別行動の岬さん。
そんなんでいーんですか?人事とかそーいうのあんまり関係ないみたいっすね。

加賀美君のパパ登場!本田博太郎さんですね。
若手中心のところにこーいうベテランの俳優さんがいると、画面がキュッと締まります。
そう考えると響鬼は主人公から普通の?俳優さんやったしなぁ。そら見やすいわな。

バイト先の店長さんが、ひよりちゃんを誘えと加賀美君に花展のチケットを渡します。
が、新聞にワームの記事を見つけるや否や走り出す加賀美君。
今まではワーム絡みの事件をもみ消していたZECTやったのにね。

加賀美君、カンカンです。怒ってます。彼、正義感だけは強いんですよね。
1人でワームを捜し始めます。ここは品川ですな。
でも岬さんに止められ、帰らせられちゃいます。

加賀美君、ムシャクシャです。天道にも手出しはするなと言われて、余計にカンカンです。

その頃、ひよりちゃんは天道と約束した「花展」に向かう為、東京タワーへ。
やたらと登場する東京タワー。バイト先からも東京タワーが見えます。港区と品川区辺りですな。

被害者が増えても、カブトを待ってるZECT。
どーせ手出ししても負けちゃうんですけど。あ、追っ払うぐらいはできるんかな。
ワームに襲われた人を助けようとして、加賀美君がピンチです。

そこに登場、カブトゼクター!
加賀美君を助けちゃいます。とうとう天道はカブトゼクターもコントロールできるよーになったんでしょうか。

バイクを運転中の天道にカブトゼクターは返って来ます。
そのまま変身。おーこー言うのもよろしいね。

無事、ワームを倒し、ひよりの待つ東京タワーに急ぐ天道。
そこにZECTがとうせんぼっす。捕まっちゃった天道。
加賀美君が叫んでも、どーしょーもありません。



次回に続くぅ~



Posted at 2006/03/10 01:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特撮 | 音楽/映画/テレビ
2006年03月09日 イイね!

仮面ライダーカブト ■4話■ ~俺はいつかお前を越えてやるby加賀美君

今更ながら4話です。
どーもストーリーは2話完結っぽい作りになってるみたいですね。
ってな訳で、前回の3話の続きです。

我等が加賀美君、今回もまたまたピンチです。
バイト先に行ったら「鯖」の箱がてんこ盛になってます。それも加賀美着払いで(;´Д`)
天道が注文したみたいっす。なんちゅう無茶な。。。
同じ口調の妹が取りに来て、そのまま天道の家に「鯖」まで運ばされてます。。。
加賀美君、バイト、バイト。。。何しに来たんや。。。
結局、天道作の鯖味噌食ってバイトは遅刻ですわ。

今回は加賀美君の弟が2年ぶりに現れます。
渋谷隕石が落ちていなくなった加賀美君の弟。。。まぁ明らかに怪しい(゚Д゚;)
話せば弟しか知らないことも知っている加賀美弟。
まぁ信じてしまうのは仕方ないよね。ってか、信じたいよね。

話の中で加賀美君は甲子園球児やった事実が。
後、山手線が走ってます(゚Д゚;)渋谷は通ってるのか?
恵比寿の次は原宿なんかも知らん。。。
いや、目黒の次が代々木ぐらい被害が出てないと。。。

やたらとハイテンションの加賀美君の話に天道君が岬先輩に告げ口です。
ZECTもワームに擬態されている可能性が高いってことで加賀美君は捜査から外されちゃいます。
怒った加賀美君は天道にパーーーーーーンッチ!!
でもすぐに天道の反撃パーーーーーーンッチ!!音が違うよ(´ヘ`;)


思い出の野球場。加賀美君、弟と待ち合わせです。
そこに弱っちいゼクトルーパーがわさわさ出てきます。
が、ワームになった加賀美弟とその仲間達に一瞬でやられちゃいました(;´Д`)

人間に擬態すると、その人間の持っている記憶も引き継ぐらしい。
そら弟そのものやね。変身しちゃいますけど。。。
加賀美君が弟に向ける銃口もやっぱり下がっちゃいます。

そこに天道登場!キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
「人は人を愛すると弱くなる。けど、恥ずかしがる事はない。それは本当の弱さじゃないから。」
轟く雷鳴。そして豪雨。
カブトゼクターが飛来し、カブトに変身する天道。
ちょっとカッコよさげでないかい。。。

加賀美弟の仲間達を一気に倒すカブト。でも加賀美弟のワームには殴られっぱなしっす。
「どうする?決めるのはお前だ」
カブトは闘わない。
加賀美弟ワームが言います。
「僕を消したりしないよね」
悩む加賀美君。ワームに弟がクロスオーバーしちゃいます。
「カブトォー!頼むー!」

その一言にカブト戦闘モード突入です。
キャストオフ!
そして
クロックアップ!

雨が止まります。水玉が空中に静止します。
ワームが飛行すると、その水玉が弾けます。
これがやりたかったのねー。でも正直えー感じっす。
金掛かってますよこのシーン。

ライダーキック1発で加賀美弟ワームはおしまいです。
クロックアップが解除された時、加賀美君の前にはフラフラのワームが。
「に、兄ちゃん。。。」爆発。

変身を解除した天道に加賀美が叫ぶ。
「俺はいつかお前を越えてやる!」
弟が持っていた思い出のボールを投げる天道。
その時の優しい眼差し。うーん。こやつは目がいいなぁ。



次回に続くぅ~
Posted at 2006/03/10 00:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特撮 | 音楽/映画/テレビ
2006年03月05日 イイね!

娘からのホットライン 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

部屋でのんびりくつろいでいると携帯が鳴る。
表示は嫁の携帯からではなく、実家の電話番号である。
その時は決まって
「パパァ~」
と娘の声。

週末には掛かってくる娘からの電話。
これがちょっと楽しみやったりしてます。

嫁から聞いている最近の幼稚園の出来事の話。
「ボウケンジャー」「カブト」「プリキュアSS」の話。
「おしゃれ魔女ラブアンドベリー」の話。
赤ちゃんの弟の話。

最近の関心事は、新番組の曲のCDを作ってくれって話。
作ってあげたいけど、ここには何も無いんよねぇ。

ってことは未だに8で掛かってる曲は
「マジレンジャー」「響鬼」「プリキュアMH」のままっすか(;´Д`)

後、絶対言われるのが、
「パパはよ帰って来てぇ!!」
ってのがかなり辛いっす( >Д<;)

早く帰りたいのは山々なのよぉ~







Posted at 2006/03/06 01:11:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「@つかへい お久しぶりでございます。昨年6月に仕事の契約が終了し、コロナの事もあって、茨城から引き上げました。先週のMTB!で1年半ぶりにビートで茨城に再上陸させていただきました。茨城はやっばりドライブが楽しい場所だと再認識させられました。」
何シテル?   12/03 12:19
まいど!おおきに! 気が付けば生まれてこの方半世紀。 いい加減落ち着かんといかん歳やのに、呑気な親父は今日も行く!もちろんオープンで!人生開けっ放し!www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ビート専用LEDヘッドライトの評判は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:38:27
メーターパネル清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:33:25
メーター外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:27:56

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
たまたま立ち寄った中古屋で一目惚れして即衝動買い。 試乗もせずに契約したんで、納車はドキ ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
結婚した時、嫁さんが持って来た車。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
泣く泣くロドを手放し、8を購入。 そして余りの大飯食らいの為、嫁から三行半。 車検を ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
120キロくらいからの加速がたまらなく気持ちよかったことを覚えています。空力の良さを実感 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation