• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむしんのブログ一覧

2006年08月26日 イイね!

夏休みの思い出 ~長島スパーランド編~

夏休みと言えば、夏の思い出!→家族旅行!→海ぃ!なのかどーかわかりませんが、
去年は東京にいたので、嫁(腹の中には息子)とゴン(娘)を東京に呼んで「ディズニーシー」「サンリオピューロランド」「稲毛海浜公園プール」とまぁテンコ盛りやったんですけど、
今年はどーしましょってことで、
娘の「海は嫌っ!」と言う意見に押されて、「長島スパーランド」に行ってきました。
どーもあの熱い砂と塩辛い海水が嫌いみたいです(汗

ナビの無い我がMY8君の頼みの綱は、携帯アプリ「EZ助手席ナビ」です。
今回は名古屋市内に宿を取っているので、道案内は全てこいつに懸かっています。

渋滞もなくあっさりと昼前に到着。

ここで嫁とチビ(息子)は「ジャズドリーム長島」というアウトレットに、
わしとゴン(娘)は「ジャンボ海水プール」に向かいました。
チビの「水イボ」が飛び火のよーになってたんで、今回はプールは諦めようって言う嫁のもっともらしい理由なんですけど、
よーわ、
自分がアウトレットに行きたいだけなのでわ?



人も多いけど、プールも広いよ・・・世界最大級って言うだけありますな。
スライダーが何本あんねん!みたいな
でもゴンは身長が足りないんで、子供用の滑り台。

流れるプールや波のプール、アスレチック風な遊ぶところ、温泉みたいなプール・・・
ゴンは昼飯も忘れるぐらいに遊び狂ってました。

閉園の17時からは隣の遊園地にそのまま移動っす。
嫁があらかじめオークションで落札していたクーポン券には乗り物券が8枚程付いていたんで、またここでも全開で遊び狂うゴン。



20時からは花火大会も始まっちゃいました。

アウトレットが閉店になる21時までびっちり遊んで、嫁とチビと合流。
チビが暴れるからほとんど見れなかったご様子・・・
来年の夏はわし一人でゴン&チビをプールに連れて行くのかもしれない(汗)
う~ん、無理無理!!

まだライトアップされた遊園地を後にし、名古屋市内にある今晩の寝床に向かうのであった。




Posted at 2006/08/31 15:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月24日 イイね!

真夏の夜のチビとの闘い

■扇風機編
臭いおっさんの代表のよーな感じで汗だくで帰って来るわし。
パンツ一丁になってソファに腰を掛け、扇風機のスイッチを押す。

ポチッとな

ぶいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃん

近くでそれを見ていたチビ(息子・10ヶ月)がすぐさまそれを察知し、
すごいスピードでハイハイで近づき、扇風機の切ボタンを押す。

わし:「何すんねんな・・・」
チビ:満面の笑み

わし、再びポチッとな
扇風機、ぶいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃん
チビ、すかさず切ボタンをポチッ

わし:「いやいや。君まじで何すんねんな。パパは暑いんやがな・・・」
チビ:再び満面の笑み

わし、再びポチッとな
扇風機、ぶいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃん
チビ、すかさず切ボタンをポチッ



TO BE CONTINUEED...



[次回の作戦]
弱ボタンに何か目立つシールでも貼ってみようかしら・・・


■テレビ&ビデオデッキ編
最近チビはやたらと立ちたがる。
所構わず何かに掴まって立とうとするんやけど、また丁度いい感じの高さがテレビ台。
何か一生懸命頑張ってますっ!みたいな奇声をあげながら立ち上がるチビ。

わし:「チビ、そこに立ったら見えへんがな・・・」
チビ:振り返りざまに満面の笑み。

するとテレビの音量が急激に上がって行きます。
わし、慌ててリモコンで音量を下げる。

わし:「チビ、びっくりするがな・・・」
チビ:振り返りざまにしてやったりの満面の笑み。

するといきなりチャンネルが変わります。
わし、慌ててリモコンで元のチャンネルに戻す。

わし:「チビ、えーとこやったのに何すんねんな・・・」
チビ:振り返りざまにしてやったりの満面の笑み。

いきなり屈伸運動を始めるチビ。
運動してるんやでぇ!みたいに「ウンウン」言いながら動いてます。

わし:「チビ、テレビの前でやめておくんなはれ・・・」
チビ:運動を止めて振り返りざまに満面の笑み。

するとテレビの画面が消えます。
わし、テレビの前まで行って、チビを除去し、再びソファに戻ります。

わし:「チビはここに座ってなさい・・・」
チビ:見上げる顔ももちろん満面の笑み。

チビ、また再び立ちたくなったのかテレビの方へ向かいます。



TO BE CONTINUEED...


[次回の作戦]
特になし。SONYに前面のボタン類を使用不可にできる機能追加を希望。




Posted at 2006/08/24 16:08:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2006年08月24日 イイね!

マイナーチェンジでは無くて「一部改良」!!

マイナーチェンジでは無くて「一部改良」!!うちの8君は「4AT」ですけど、何か?(笑)




今回の一部改良で
・6速化・・・街乗りで走る分には余りすごい影響は無さそうやけど、やっぱり「イメージ的に」高級感が違いますよね。パドルシフトも6速あればちょっとは楽しめそうですね。
・6ポートエンジン・・・ロータリーでわざわざ別仕様のエンジンを作るより、1つにした方がコスト的に考えても無駄が無いと言うことか。TYPE-Sの方が売れてるしね。
でもATでそこまで回すのかと言われると・・・答えはNO!ですね。
あれ?5MTのエンジンはどーなったのかな?

と、MT車は基本的に何も変わっていないという
AT車のみの変更ってことで、マイナーチェンジとは呼べないんでしょうね。

多くのTYPE-Sユーザーはひと目で「旧型」と分かってしまうマイナーチェンジでは無かったので、胸を撫で下ろしてることでしょう。
そしてほとんどATユーザーは若干悔しい思いをしているのでは無いでしょうか。


で、私なんですけど・・・
あ、別にどっちでもえーですわ(笑)
今の4ATに特にすごい不満を持っている訳でもないので・・・
ってかMTじゃ無いってとこで、既にテンションが下がってますから(笑)
6ATで多少は燃費が良くなるのでしょうけど、うちの嫁さんの二言目には「燃費悪いわ~(怒)」が無くなる程劇的に改善されるとは思えませんしね(汗)


マツダのアイデンティティーとも言うべき唯一の「ロータリー」搭載車の「RX-8」が4ATってどーいうこと!?
と言うのが、これでよーやくフラッグシップとしての威厳を保てるのではないでしょうか。
後は「マツスピアクセラ」よりもパワーで負けているのが気になるところですけど・・・
次の「マツスピ8」はアクセラよりもパワーを載せてくるという噂はありますけどね・・・



Posted at 2006/08/24 13:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車達 | クルマ
2006年08月23日 イイね!

ロードスター電動ハードトップ仕様が発売

ロードスター電動ハードトップ仕様が発売ロードスターにハードトップ仕様が追加されました。
その名も『ロードスター パワーリトラクタブル ハードトップ』・・・長ぁ(汗)





まぁだからと言って2人の子供と1人の嫁さん(当たり前(笑))餅の私に取って、
今すぐ買う!なんてことは絶対有り得ないのですが、以前ロードスターに少しの間でも乗ってた人間にとっては、嬉しい&気になるトピックではあります。

もし宝くじが当たったら~なんて妄想の世界に入ったとしても、
やっぱり私はNBのNR-Aを買っちゃうんでしょうけどね(笑)

私の友人も昔NAに乗っていて、幌を切られ車上荒らしにあったこともあるので、
日本の多くの屋根無し駐車場事情を考えても、今までソフトトップに躊躇していたユーザーにとっても、選択肢が増えて良い事やと思います。

価格はソフトトップに+20万円・・・なんか微妙な、でも納得の値付けですな。

うちのチビが大きくなるまでロードスターが存在していて欲しいと願うおっさんなのであった。。。
それまで頑張れマツダ!ってことで。
Posted at 2006/08/24 12:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車達 | クルマ
2006年08月21日 イイね!

うちのチビも10ヶ月になりました。

うちのチビも10ヶ月になりました。超健康優良児の我が息子。通称「チビ」。
生後10ヶ月。ヨダレ大魔王。
愛想良し(これまでに初対面で泣いたのは2人のみ(共に男))
パソコン、ビデオ、テレビ、扇風機と電化製品には一目散に向かって触りたがる。パソコンをシャットダウンしたことも過去数知れず・・・
これと言った病気もなく、離乳食も茶碗2杯は平らげる。
病気と言う程ではないけど、
こないだから体に「水イボ」が出来て嫁が皮膚科に治療に通ってます。


治療と言っても、ピンセットでイボを摘んで潰すだけなんですけど。
おかげでチビは行く度に血まみれ(w
まぁ血がポツポツと斑点のよーになるだけですけどね。


そんなチビは普段は夜中まで暴れまくって、眠くなったらふとんの所に行って、
うにゃうにゃした後、コテンって寝るんですけど、
今夜に限って何かずっと泣いてます。
熱がある訳でもなく、ミルクをあげても、好物のゼリーをあげても泣き止まず。。。

途方に暮れた嫁は一言
「ちょっとその辺をクルマで走って来て」
だとさ。

で、このブログに繋がるんですけど。。。

あ、もちろん安全運転しましたよぉ。
戻って来たらチビはすっかり夢の中でありました。
Posted at 2006/08/21 17:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「@つかへい お久しぶりでございます。昨年6月に仕事の契約が終了し、コロナの事もあって、茨城から引き上げました。先週のMTB!で1年半ぶりにビートで茨城に再上陸させていただきました。茨城はやっばりドライブが楽しい場所だと再認識させられました。」
何シテル?   12/03 12:19
まいど!おおきに! 気が付けば生まれてこの方半世紀。 いい加減落ち着かんといかん歳やのに、呑気な親父は今日も行く!もちろんオープンで!人生開けっ放し!www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビート専用LEDヘッドライトの評判は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:38:27
メーターパネル清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:33:25
メーター外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:27:56

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
たまたま立ち寄った中古屋で一目惚れして即衝動買い。 試乗もせずに契約したんで、納車はドキ ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
結婚した時、嫁さんが持って来た車。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
泣く泣くロドを手放し、8を購入。 そして余りの大飯食らいの為、嫁から三行半。 車検を ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
120キロくらいからの加速がたまらなく気持ちよかったことを覚えています。空力の良さを実感 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation