• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむしんのブログ一覧

2006年07月02日 イイね!

マツダスピード アクセラ!

マツダスピード アクセラ!昼から朝までの暴風雨が嘘みたいに快晴になったので、約1ヶ月ぶりの洗車をしました。







特に用事も無かったんで、久しぶりにマツダのDラーに行ってみました。
前車ロードスターを買った営業さんに会いに行くと言った方がいいですね。
だいたい夕方の5時ぐらいの忙しくない時に出向いて、
閉店まで話し込むってのがいつものパターンなんですけど。

今回はまだ昼の3時過ぎ。

目的は
「マツダスピード アクセラ」っす!!

カーボングレーのアクセラが普通に置いてありました。
ボンネットが普通のアクセラとは違って、若干盛り上がって、ラインもあります。
メーターは200㌔まで切ってあります。
MSアテンザは260㌔まで切ってあって笑ってしまいましたが、
アクセラはちょっと控えめです(笑)

排気音が低音でドドドドド言うてますが・・・う~ん、えー感じ
シフトはストロークは長めながら、硬質感があって、きっちりと入ります。
少しアクセルを煽ってクラッチを繋ぐと、さすが38kgm超の余裕のトルクで車体はスッと走り出します。
サスは硬すぎずって感じかな。よく解りません(笑)
普通のアクセラには乗った事無いんでなんとも言えないんですけど。

混雑した国道から横道に逸れると、まだ最後まで開通していないバイパスへの道があります。
いわゆる割と回せる道です。

ターボの加速、久々です。ドッカンではなくマイルドな加速。
と言っても遥かに8よりは速いです。
またその時のマフラーからの音が気持ちよい。
コーナリングもまた気持ちよくクルクル回りやがります。
8よりもハンドルが軽い分、低速では明らかにこっちの方がいいかもです。

立ち上がり時にアクセルを強めに煽ってやると、
トルクステア気味に外に膨らみつつも、余裕でクリアして行きますね。

おぉ!楽しいかも!

試乗を終え、思ったこと。。。

8よりおもろいです、このMSアクセラさん!
全長は8と同じで、車重も8より若干重いのに・・・
この「振り回せる」感がとにかく面白かった。

8ってやっぱりどこかジェントルなんすよねぇ
なんか落ち着いちゃうんですよ。また~りしちゃう。

ロドと言い、今回のアクセラといい。
やっぱりクルマはやんちゃな方が面白い

ってことで



Posted at 2006/07/05 13:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車達 | クルマ
2006年07月01日 イイね!

京奈和自動車道

京奈和自動車道娘を連れて実家に帰りました。
娘が高速道路に乗りたいと言うので、
最近少し開通した「京奈和自動車道」に郡山ICから乗りました。





さすがにできたばかりの道は広くて快適です。
シフトを3速に落とし、少しばかりアクセルを煽ってやると、
8の本領発揮とばかりに一気に1x0㌔まで加速します。

このクルマは私的には高速域の方が似合っていると思います。
安定しているし、エンジンも静かやし。

まぁ警察がいても困るのですぐに減速しましたけどね・・・



Posted at 2006/07/05 12:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 8愛着向上計画 | 日記
2006年06月24日 イイね!

任天堂 DS Lite(アイスブルー)

任天堂 DS Lite(アイスブルー)前々から娘が欲しがっていたDS

品切れで全然手に入らない状態だったので
「何処にも売ってへんから買えへんわー」
と、スルーしていたんですが

最近手に入るよーになったと聞いたんで
そのまま梅田のヨドバシまで足を伸ばしてみました。

普通に売ってました。


ソフトは娘が悩んだ挙句に
たまごっちのプチプチおみせっち

今度わしができるよーなソフトでも買うとしよう。




Posted at 2006/06/26 11:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2006年06月24日 イイね!

靱公園って初めて来たなぁ

靱公園って初めて来たなぁパンを買って目の前にある
「靱公園」で食べました。

早速娘は水に浸かってますけど。。。



Posted at 2006/06/26 10:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2006年06月24日 イイね!

早朝おいしいパン屋さん

早朝おいしいパン屋さん朝の早くから気合の入った嫁。
まだ寝ている娘と息子。
わしもまだ半分寝てます。

後部座席に娘と息子を放り込み、一路大阪を目指します。

向かった先は
「ブランジュリ タケウチ」
行列ができる程の巷では有名なパン屋さんなんだそーで・・・

狭い店内には厨房と売場の間にはカウンターしかないので、
職人さんがパンを作っている姿が、目の前で見れます。

写真は入り口で母の帰りを待つ幼い子供たちです。



■ブランジェリー タケウチ
所在地:大阪市西区靱本町1-16-14
営業時間:8:00~18:30(売り切れ次第閉店)
定休日:日曜日
TEL:06-6444-2118




Posted at 2006/06/26 10:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「@つかへい お久しぶりでございます。昨年6月に仕事の契約が終了し、コロナの事もあって、茨城から引き上げました。先週のMTB!で1年半ぶりにビートで茨城に再上陸させていただきました。茨城はやっばりドライブが楽しい場所だと再認識させられました。」
何シテル?   12/03 12:19
まいど!おおきに! 気が付けば生まれてこの方半世紀。 いい加減落ち着かんといかん歳やのに、呑気な親父は今日も行く!もちろんオープンで!人生開けっ放し!www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビート専用LEDヘッドライトの評判は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:38:27
メーターパネル清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:33:25
メーター外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:27:56

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
たまたま立ち寄った中古屋で一目惚れして即衝動買い。 試乗もせずに契約したんで、納車はドキ ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
結婚した時、嫁さんが持って来た車。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
泣く泣くロドを手放し、8を購入。 そして余りの大飯食らいの為、嫁から三行半。 車検を ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
120キロくらいからの加速がたまらなく気持ちよかったことを覚えています。空力の良さを実感 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation