
昼から朝までの暴風雨が嘘みたいに快晴になったので、約1ヶ月ぶりの洗車をしました。
特に用事も無かったんで、久しぶりにマツダのDラーに行ってみました。
前車ロードスターを買った営業さんに会いに行くと言った方がいいですね。
だいたい夕方の5時ぐらいの忙しくない時に出向いて、
閉店まで話し込むってのがいつものパターンなんですけど。
今回はまだ昼の3時過ぎ。
目的は
「マツダスピード アクセラ」っす!!
カーボングレーのアクセラが普通に置いてありました。
ボンネットが普通のアクセラとは違って、若干盛り上がって、ラインもあります。
メーターは200㌔まで切ってあります。
MSアテンザは260㌔まで切ってあって笑ってしまいましたが、
アクセラはちょっと控えめです(笑)
排気音が低音でドドドドド言うてますが・・・う~ん、えー感じ
シフトはストロークは長めながら、硬質感があって、きっちりと入ります。
少しアクセルを煽ってクラッチを繋ぐと、さすが38kgm超の余裕のトルクで車体はスッと走り出します。
サスは硬すぎずって感じかな。よく解りません(笑)
普通のアクセラには乗った事無いんでなんとも言えないんですけど。
混雑した国道から横道に逸れると、まだ最後まで開通していないバイパスへの道があります。
いわゆる割と回せる道です。
ターボの加速、久々です。ドッカンではなくマイルドな加速。
と言っても遥かに8よりは速いです。
またその時のマフラーからの音が気持ちよい。
コーナリングもまた気持ちよくクルクル回りやがります。
8よりもハンドルが軽い分、低速では明らかにこっちの方がいいかもです。
立ち上がり時にアクセルを強めに煽ってやると、
トルクステア気味に外に膨らみつつも、余裕でクリアして行きますね。
おぉ!楽しいかも!
試乗を終え、思ったこと。。。
8よりおもろいです、このMSアクセラさん!
全長は8と同じで、車重も8より若干重いのに・・・
この「
振り回せる」感がとにかく面白かった。
8ってやっぱりどこかジェントルなんすよねぇ
なんか落ち着いちゃうんですよ。また~りしちゃう。
ロドと言い、今回のアクセラといい。
やっぱりクルマはやんちゃな方が面白い
ってことで
Posted at 2006/07/05 13:33:28 | |
トラックバック(0) |
気になる車達 | クルマ