• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月08日

グリグリ・ねじねじ結構大変でした。

グリグリ・ねじねじ結構大変でした。 バイクのワイヤリングのことです。

本来レースに出るためにオイルとブレーキ部分に
施工するそうですが、私はレースは出ませんし笑、
50CCなのでそういった速度域ではないので必要ありません。

しかし、カッコいいと思ってしまったのと、お金の掛からない
ドレスアップだと思いチャレンジDIYしてみました。


処理済みのボルトユニクロ製(今回は無駄に・・・)

しかし簡単だと思っていた、ボルトのワイヤーホールに苦戦し
画像はありませんが1mmのドリルの先は何度も折れたり、自分の指
を刺したり曲がったりで、ドリルの刃を何セットも買い足し最後の一本の
所でドリルの刃がボルトの中で中折しボルト破損、私の心も折れました。


最終的には穴の空いたボルトを買った方が速いとバイクショップへ


ボルトがショーケースに入っている時点で嫌な予感が・・・・・
お金のかからないドレスアップのつもりがこれでは
お金のかかる見栄えのしないドレスアップになっちゃうので却下

少々、強度が落ちますがクランクケース自体がアルミですしそこまで
トルクも必要ないとこなので、アルミボルトを購入し穴を開ける事に・・。

ここからは出来上がり画像です。

これはノーマルユニクロボルトです。開けるの結構大変でした。


アルミM6ボルト。簡単に穴あきましたがマスターシリンダーを固定している
ので少し強度が不安(緩むとピストン押せずブレーキ不能)


オイルフィルター。アルミなので楽でした。


グリップ。くるくる回ってしまうのでロックしときました。

本来はステンワイヤーを使用するそうですが真鍮を使用しました。
ワイヤーツイスターも使用せず手でねじねじしました。笑

オイルキャップとドレンボルトは、又今度、指が治ったら笑処理します。




ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2015/11/08 21:28:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

おはようございます!
takeshi.oさん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年11月8日 23:29
そない遠方じゃないですので、ボール盤お貸ししますよ。なんなら空けますよ。(^_^)v
コメントへの返答
2015年11月9日 8:48
ありがとうございます(^_^ゞ
そうなんですよ!安もんのハンドドリルなので
垂直が出せず難儀しました。
しっかりと画像に納めてれば
苦労感がもっと伝わると思うんですが
何せ必死のパッチだったもので、
だだ、仕上がったときは、
心折れそうになりながらやりきった自分を
自分で誉めたくなりました( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「運転席側のミラーが動かない事が頻繁になりだした!(>_<)そして今日は運転席ウインドウも行ったり来たり(>_<)もうどうなってんの(T_T)」
何シテル?   06/26 09:41
ちゃりぽちゃです。 フォードクーガ トレンドに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS ニップルレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 13:33:26
700のフォードの「個性」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 22:07:12
車とは関係ありませんが、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 17:06:49

愛車一覧

ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
リトルカブです。 エンジン外装含め、こちょこちょと弄ってます。
フォード クーガ フォード クーガ
デビュー当時よりデザインがすばらしく気になっていましたので急遽マイカーの故障により買い替 ...
その他 キャノンデール なんちゃってチポッリーニ (その他 キャノンデール)
これまた十数年前のロードです。 キャノンデールCAAD3(CAAD4にリペイント済)サエ ...
その他 自転車 なんちゃってMAX (その他 自転車)
もう十数年前のバイクです。 フレーム:不明 フォーク:JUDYXC コンポ:フルデオーレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation