• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃりぽちゃのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

ラーメン博物館

ラーメン博物館大阪の池田にあるラーメン博物館へ行ってきました。


発明家の安藤百福氏(日清食品創業者だそうです)


カップめん年表


勉強熱心なわが子


昔のチキンラーメンのスープのレシピ


味付け麺の乾燥中!

宇宙食ラーメン。




野口さんの動画



メイドインジャパン大賞?8位のカブが型式指定(C100)
ではなくカブであれば間違い無くカブが一位では?


つぎはマイカップヌードルを作りました。代金は300円です。
4種類のスープと、お好きな具財、4種類をチョイスします。
カップは自分でマジックでデザインします。




カップに機械でふたをします。



熱によりラップが収縮します。


最後は専用ポーチに入れてできあがりです。





その後はテイスティングコーナーであまり売ってないカップめんを
頂きました。


ちょっと気になる写真が一枚!
真ん中の安藤さんカッコいいと思いませんか?
この写真を真ん中に持ってくるとはかなりのお気に入り
の一枚だったのでしょう。

関係ないですがドイツ人でシャネルのデザイナーでクロムハーツのコレクターの
カールラガーフェルドって人がいるんですがその方にも似ていてカッコいいです。

最後は家に帰ってきてクリスマスパーティを家族としました。



ちゃんちゃん















Posted at 2012/12/26 00:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2012年12月08日 イイね!

WII Uの店頭抽選会に行ってきました。

WII Uの店頭抽選会に行ってきました。昨日から任天堂のWII Uの店頭抽選会に連れて行け! と子供にせがまれ
仕方なくいってきましたよ トホホ・・・

受付は9:00から10:45までで11:00から当選発表と言った感じです。
私たちは9:45に現地到着!


特等席ゲーット!


ドアパンチ・カート直撃心配ナーシ!(わざと右側に寄せてます)笑

家族4人で行きましたので抽選券4枚ゲット



番号は30 31 32 33 でした

てことはすでに30人はプレミアムパックのみで抽選待ちって事です。

ニュースでは徹夜組もいると聞いていたので少な~って感じです。

で11:00結果発表です。



は?
4台ゲット!

4台購入して3台業者に転売か?

15年ほど前ならそうしたかもしれませんがそうしないことで3人
の子供達が適正価格で当日ゲット出来ますので辞退させていただきました。

早速、家でセットしました。


本日のゲット商品。何と贅沢な子供ら。それに引き換えどんどん貧乏になっていく親父 〇rz・・・



毎回この手のゲーム機で思うことなんですけど


このデカイACアダプタどうにかならんか?


本体との比較
なんぼなんでもデカぎませんか?

テレビの裏ごちゃごちゃなんですけど?








Posted at 2012/12/08 20:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2012年11月27日 イイね!

尼崎三和商店街他・・・

尼崎三和商店街他・・・先週の土曜日、子供にせがまれて、おもちゃ屋さんに行ってきました。

なにやら最近、爆丸なるおもちゃにはまっているらしく、大会が催しされている
ので連れて行け!・・・との事

で、大会の開催場所を調べてみると、何と県内で2店舗しか無い!(悲)

たぶん、あまり流行っていないのでしょう。
以前の、ベイブレードとかは、地元を含め色々な所で、大会(以前優勝経験在り)がありましたが・・・・

渋滞にはまりながら現地到着! そこは三和商店街という、昭和の香り漂う商店街に中
にありました。

目当てのおもちゃやは

坊っちゃん嬢ちゃんの店 ニシダヤさん 看板からして老舗オーラ爆裂!

爆丸と言うのは、カードゲームと、ボールを転がすテクニックとで競い合う対戦ゲームで
頭と体を両方使うため、一部の子供たちの間で、流行っているそうです。


爆ガンの商品たち。


わが子とその他の子供たち

遠征組はおそらく私達だけでその他はおそらく地元の子たちです。

私達は、さすがに初めてなので、場が持たず、早期に撤収し、その後は商店街を探索しました。

途中で見つけたおもろい看板

公認って誰が?

この商店街は物凄い長くて一日では回れない程で、靴下一足60円なんて商品もあり
おもしろかったです。

そして、帰りに寄ってきましたよ。

一度は行ってみたかったKUGAの聖地 エムズエンジニアリングさん





で、何を買いに行ったかというと、私のクーガはまだ4500キロ程度しか走っていないのに
革靴で乗ることが多いためか、フロアマットの踵が当たる部分が、ペッタンコになって
しまっているので、みんからユーザーさんに好評のヒールプレートを買いに行ってきました。


これです。

あいにく商品は品切れ中でしたがお店の方に自宅へ送っていただくようにして頂きました。

正直、チューニングショップって一元さんお断りみたいな印象を持ってたんですが

お店の方が凄く丁寧で一瞬でエムズさんのファンになってしまいました。

本当は色々とディスプレイ商品とかをゆっくり見たかったんですけど
子供と嫁を待たせていたのであまり見れませんでした。

今度は一人で行ってゆっくり見てみたいです。


買った時のレシート

ヒールプレートは金額は送料込みで本体は3900円くらい?だったです。

物凄くたのしみです。

商品が着ましたらまたUPします。


















Posted at 2012/11/27 22:45:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2012年11月03日 イイね!

二男の駅伝大会

今日は二男の駅伝大会の応援に行ってきました。

息子は全4走の3走目でした。

走り出しはペースが分からず、スプリントかっ!

て突っ込みたくなるような、ハイペースでしたが、何とか後半まで

持ちこたえ、最終結果は、表彰台は逃しましたが、5位入賞でした。

改めて子供たちの持っているポテンシャルの高さと、友情(走り終えた

友達がずっと応援したり)に感激しました。

私も、ダイエットをかねて、10年ほど前に熱心にしていた自転車でも

始めようか?と思ってしましました。

と言いつつ今日は気分がいいので、発泡酒とチューハイを飲みすぎました。

私はこんなんでいいのでしょうか?まったく

独り言でした。
Posted at 2012/11/03 21:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年10月20日 イイね!

いきなりBBQ!

いきなりBBQ!今日は、家族でデイキャンプ場にてBBQを行いました。

実は前日まで何も予定が無かったのですが
ネットをポチポチしてましたらデイキャンプ場の紹介サイトへ辿り着き
明日の土曜日の予約なのでおそらく無理だろうと電話してみると
あっさり「空きありますよ!」との事で予約を入れました(笑)

で穏やかな林道をくぐりぬけ辿り着いたのはきちんと手入れの行き届いたキャンプ場でした。



奥は炊事場で手前はファミリー用テーブル(かまど)
大人数のグループ用は別の場所に確保されていました。

無計画の強行決行なもので用意したのは椅子2席と飯ごうと調味料のみであとは途中のスーパー
で食材と紙食器と炭を買って行きました。(じゃまくさかったのでキャンプ道具なし)




最初は全然火力が弱いです。(悲)



で我が息子が竹筒でお手伝い!




う~ん やっぱ軽装備すぎましたか?



でも何とか米もちゃんと炊けましたし焼き鳥とホルモンも食えたからまあいいか?

次はちゃんとして行こう。

ここのキャンプ場はトイレはログハウスの水洗だし炊事場も超キレイしかも場所代や鉄板、金網
トング、鉄バケツ、たわし、火起こしの竹筒、台車、オールタダ!!


まじでびっくりした!
Posted at 2012/10/20 21:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「運転席側のミラーが動かない事が頻繁になりだした!(>_<)そして今日は運転席ウインドウも行ったり来たり(>_<)もうどうなってんの(T_T)」
何シテル?   06/26 09:41
ちゃりぽちゃです。 フォードクーガ トレンドに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS ニップルレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 13:33:26
700のフォードの「個性」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 22:07:12
車とは関係ありませんが、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 17:06:49

愛車一覧

ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
リトルカブです。 エンジン外装含め、こちょこちょと弄ってます。
フォード クーガ フォード クーガ
デビュー当時よりデザインがすばらしく気になっていましたので急遽マイカーの故障により買い替 ...
その他 キャノンデール なんちゃってチポッリーニ (その他 キャノンデール)
これまた十数年前のロードです。 キャノンデールCAAD3(CAAD4にリペイント済)サエ ...
その他 自転車 なんちゃってMAX (その他 自転車)
もう十数年前のバイクです。 フレーム:不明 フォーク:JUDYXC コンポ:フルデオーレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation