• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃりぽちゃのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

金属モールクリーナー

金属モールクリーナー欧州車のモール、すぐ汚くなります。

私の車庫は特に湿気が多く、新車購入後から猛スピードで

モールが残念な状態に(>_<)


残念なマイクーガ(;´д`)トホホ…

欧州車のモールは国産のモールと比べ新車の時からくすんでいます。

なんしか環境基準が日本より厳しく日本と同じメッキ処理が出来ないだとか?・・・

しかも、ネットで調べるとこの白いモラモラはかなり厄介でなかなか取れないらしい。

手持ちのコンパウンド系のケミカルを試すもあまり効果なし・・・

なので、モールのみの専用品を購入しました。しかも欧州車専用。


オールインワンセットです。


このスポンジに秘密がありそうな・・・・


まずは短いモールからマスキングして


思った以上に綺麗になりました。(腐食は全く無くなりました)上の写真と同じ部分です

思ってた以上に短時間で綺麗になりそうなので一カ所でやめちゃいました。
(なんという横着者!)


ドアミラーのところが唯一面倒くさそうです。(写真下側が磨き後部分)

ただ、作業を続けていくとスポンジの目地にケミカルが詰まり徐々に作業効率
が低下するかもしれません。

値段は高めですが色んなケミカルで遠回りするより私的には良かったです。



Posted at 2015/03/28 15:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クーガ | クルマ
2014年07月12日 イイね!

やっと対策されましたか?

やっと対策されましたか? スリーのエクスペディション821の後継モデルが発売されたようです。

その商品名はトレイル







新型のトレイル




旧型のエクスペディション821


違いはコーナーの樹脂パーツとセンターの三本のすのこがブラックになり
サイズもちょっと違うのかな?

そして、一番の違いはサイド部分の補強パーツが追加されたことです。

サイドのバーの強度不足は以前の私のブログで取り上げましたが
そう感じた方が大勢いらっしゃったのでしょう、きちんと対策されてます。

以前の私のブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1582649/blog/32948208/

サイドの補強パーツだけ取り寄せて旧型に付くのなら付けてみたいでね!

しかし、トレイルというネーミングやモデルチェンジのタイミング、本格的な

SUVブーム+アウトドアブーム到来といったところでしょうか?









Posted at 2014/07/12 21:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クーガ | クルマ
2014年07月12日 イイね!

添加剤その後。

添加剤その後。ガソリンを満タン時2本投入し、同一濃度でキッチリ
使いきる為に、追加給油せずに使いきりました。

浄化作用を体感したいが為、いつもより回し気味で
使いきったので燃費は最悪でリッター5チョイ
だったです(´・ω・`)ショボーン

実際の効果ですがアイドルが落ち着いたような
変わってないような・・・・

アクセルレスポンスなどは特別変化は感じませんでした。

何も体感できなくてもインジェクター周りが少しでも綺麗になってる
のなら入れてよかったと思います。

ワコーズの点滴をしたら体感出来るのでしょうか?






Posted at 2014/07/12 07:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クーガ | クルマ
2014年07月08日 イイね!

純正の良さも改めて実感!

純正の良さも改めて実感!タイヤ販売店さんのタイヤフィッティングソフトがあったのでやってみました(^_^;)


まずはノーマルの画像を取り込んで~


やっぱり妄想するなら20インチってことで選択!

しかし、車両選択のページでクーガの選択肢無し(´・ω・`)ショボーン

なので、PCDつながりでイヴォーグを選択し、良さ気な20インチホイールを選択!

出来上がった画像がこれです。















それぞれのメーカーさんの個性があっていいなぁ~と思った反面

純正の良さも再確認したのも事実。




純正もなかなかやるやん・・・な
この画像はスペーサー入れてる?のか定かではないですがなんかドッシリ
しててカッコいいです。(ちょっとワイトレ化してそうな・・・)





このタイヤ販売店さんのソフト

ホイール購入検討されてる方や、私みたいに買えないけど妄想してみたい(>_<)
方には非常に優れたソフトです。












Posted at 2014/07/08 18:45:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クーガ | クルマ
2014年07月05日 イイね!

自分ひとりでは確認出来ないもの?

今まで確認したくても一人では確認出来なかった物の

動画を発見致しました。




旧型クーガのヘッドランプウオッシャーの作動時の動画です。
2モーションで発射するのが可愛いです(^_^;)
Posted at 2014/07/05 11:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クーガ | クルマ

プロフィール

「運転席側のミラーが動かない事が頻繁になりだした!(>_<)そして今日は運転席ウインドウも行ったり来たり(>_<)もうどうなってんの(T_T)」
何シテル?   06/26 09:41
ちゃりぽちゃです。 フォードクーガ トレンドに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS ニップルレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 13:33:26
700のフォードの「個性」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 22:07:12
車とは関係ありませんが、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 17:06:49

愛車一覧

ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
リトルカブです。 エンジン外装含め、こちょこちょと弄ってます。
フォード クーガ フォード クーガ
デビュー当時よりデザインがすばらしく気になっていましたので急遽マイカーの故障により買い替 ...
その他 キャノンデール なんちゃってチポッリーニ (その他 キャノンデール)
これまた十数年前のロードです。 キャノンデールCAAD3(CAAD4にリペイント済)サエ ...
その他 自転車 なんちゃってMAX (その他 自転車)
もう十数年前のバイクです。 フレーム:不明 フォーク:JUDYXC コンポ:フルデオーレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation