• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃりぽちゃのブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

微妙な仕上がり

微妙な仕上がり本日、キャリアを取り付けました。


まずは先日オクでポチったバーとフット。
なんとか腰高感は避けたいですが理想よりはやや高い位置にバーが有ります。


そして、


キタ━(゚∀゚)━!



エクスペディション821

早速組み立てます。


仮組みですが黄色丸のネットフックがキネティックじゃないので付けませんでした。
(キャリア自体キネティックじゃないですが)



メーカー指定の127センチのバーですが120センチに変えたいです(リヤはルーフレールがフロントより狭いため更に長さが目立つ)


取り付け後ギャラリー


前、バーの長さがやっぱ目立ちます。





横から




遠くから①




その②



その③



後ろ(やっぱり黄丸部分バー長い!)

ルーフとキャリアの隙間が若干気になりますが、まあ隙間からルーフを
掃除出来そうですしとりあえずはこれで様子見かな?

キャリアの位置やバーの位置でビビリ音がしますから位置決めには
結構な時間を要しました。

でもバー120センチにかえよかな?


そして、都会っぽさ無くなっちゃったかな?

画像追加。



遠目からのこの写真は馴染んで見えるかな?(気のせい?)

















Posted at 2013/12/22 22:12:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クーガ | 日記
2013年12月21日 イイね!

結構高値で取引されております。

結構高値で取引されております。ベースキャリアTH755+スクエアバー127CMオークションでゲット致しました。
シーズンなので結構高値で取引されているようです。

程度それなりですが結構お高く付いてしまいました(;´д`)トホホ…

まずはお風呂で丸洗い。





洗いあがり(スクエアバーがえらいヤレっぷりです)
新品にしとけばよかったかな(´ヘ`;)ウーム…


フットはシンプルです。フォード純正のスーリー(ロゴなし)よりやっぱり
スーリーのロゴがあった方がカッコいいと思います。( ー`дー´)キリッ
Posted at 2013/12/21 23:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クーガ | クルマ
2013年12月18日 イイね!

迷走中

迷走中前回の夏と秋のキャンプでクーガのラゲッジと後部座席の半分がすべて
キャンプ道具で埋まってしまい大変不便な思いをしたので、ルーフキャリア
を検討しています。 

まあ、来年の春までは行きそうもないのでゆっくりと考えていますが、
これが結構悩みます。

なぜなら絶対にキャリアを積まない方がカッコいいから(爆)
キャンプに行く時だけはカッコいいですけどネ。

どうせ積むなら出来る限りかっこ良くしたいので・・・無い方がカッコいいけど(しつこい?)

理想はキャリアを出来る限り低くセットしたい。

出来ることなら


これと



これの組み合わせ。

定価で行くと10諭吉コースです。(高級な組み合わせですよね)


こんな感じでバーは超低いです。(写真新型ですけど)

しかし、お金もそうですがそれ以外にも問題が・・・・

私の付けたいキャリアはバーの有効幅が88センチ程度は必要との事ですが、
このバーは有効幅が狭くギリギリかちょっと無理っぽいんです。


クーガのルーフレールは後ろの方が幅が狭くバーを付けることを仮定すれば


黄色の幅が88センチギリギリ無いんですよね(写真新型ですけど)

で、お金もないし、合うか合わないか人柱になる根性もないので、このバーは却下

でノーマルなバーを探すんですがルーフレール付きのベースフットは757という
型番なんですが旧型の755の方がバーを少し低くセット出来らしいです。

なので旧型の755のフットと黒いスクエアバー(一番安い)の中古をヤフオクで探して
キャリアラックを取り付けようか?と考えてます。

ホント無い方がカッコ良いんですけどネ(´ヘ`;)ウーム…




Posted at 2013/12/18 21:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クーガ | クルマ
2013年12月17日 イイね!

こらっ!

こらっ!今日は久しぶりに実家へ行きました。

そしてその帰り、車に戻ってくると・・・・

なんかボンネットの上に乗ってる?



そんな顔でこっち見んな!



だからボンネットの上歩くな!(TдT)
Posted at 2013/12/17 22:50:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クーガ | クルマ
2013年10月24日 イイね!

電池が切れる前に交換いたしました。

電池が切れる前に交換いたしました。最近頻繁に出るこのインフォメーションディスプレイ


キーはメーターパネル右下においてるぞ~っ

気持ち悪いので電池交換です。


シリコンジャケットはずし。


使用電池はCR2032


このリアルキーが挿入されている所から指を掛けて、


パカッと開きます。


後は、新しい電池と入れ替えて、


ついでなので綿棒で掃除しました。

逆の順番で組み直して、動作確認して終了です。

インフォメーションディスプレイの誤動作と、キーレス電池とは全く関係ないかも知れませんが、これで様子見です。

しかし、オーナーズマニュアル、イラスト入りですけど分かりにくいですね!



Posted at 2013/10/24 16:59:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クーガ | クルマ

プロフィール

「運転席側のミラーが動かない事が頻繁になりだした!(>_<)そして今日は運転席ウインドウも行ったり来たり(>_<)もうどうなってんの(T_T)」
何シテル?   06/26 09:41
ちゃりぽちゃです。 フォードクーガ トレンドに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS ニップルレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 13:33:26
700のフォードの「個性」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 22:07:12
車とは関係ありませんが、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 17:06:49

愛車一覧

ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
リトルカブです。 エンジン外装含め、こちょこちょと弄ってます。
フォード クーガ フォード クーガ
デビュー当時よりデザインがすばらしく気になっていましたので急遽マイカーの故障により買い替 ...
その他 キャノンデール なんちゃってチポッリーニ (その他 キャノンデール)
これまた十数年前のロードです。 キャノンデールCAAD3(CAAD4にリペイント済)サエ ...
その他 自転車 なんちゃってMAX (その他 自転車)
もう十数年前のバイクです。 フレーム:不明 フォーク:JUDYXC コンポ:フルデオーレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation