• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.JunkOのブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

プレ秋オフ(ノ_-;)ハア…

プレ秋オフ(ノ_-;)ハア…参加された皆さん、本当にお疲れ様でした。

今回のオフは、当初の予定の半分ぐらいしかこなせず、反省点ばかりです(汗

まず、あんな大渋滞になるとは思っておらず、紅葉シーズンの3年休をなめてました。
私は8時半ぐらいに集合場所に到着していたのですが、その時は殆ど渋滞しておらず軽く考えてしまったのが良く無かったです。

渋滞は仕方が無いとして、対応が遅れたのが更にまずかったですね。
参加者全員と連絡が取れた時点で、集合場所を変更すべきでした。
指示も不適切で、この方とは、結局合流することも出来ず、大変申し訳ない事をしてしまいました。
大内宿にもたどり着くことが出来ず、楽しみにしていた方にも残念な結果となってしまっています。

初めて参加された方もいたので、もう少しオフの楽しさを味わってもらいたかったのですが。。。○| ̄|_

これを教訓として次回に反映させたいと思います。
とりあえず、天気に恵まれ(本領発揮)、事故無く無事に終了できてたのが救いです。
参加された皆さん、これに懲りずに、また参加してくださいね。

-----------------------------------------------------------
今回オフでは、色々とサプライズがありました。

「その1」
9時前ぐらいでしたけど、参加者を待っているときに、なにやら見覚えのあるコペンが2台(赤と白)登場!
よく見ると、この方と相方さんでした。
今日プレ秋オフがあることを知らずに、偶然来たみたいです。
昨年の秋オフのコースを走るって言ってたんですか、完走できたかな?
2人とも、とても元気そうで何よりでした(^^;

【その2」
同じく参加者を待っているときに、仙台ナンバーのパールコペンが登場!
クラクションを鳴らしたので、「参加者?」と思ったのですが、遠くに停めてるし。。。違ってました。
お話をしたかったんですが、どの方か解らずじまい。残念!

「その3」
大内宿に向かう渋滞の中で、後方の車から
「さっきまでコペン3台だったんですけど、今4台いるんですが。。。1台増えてる!?」
と無線連絡が!(゜∇゜ ;)エッ!?
緑のコペンが、何処からか沸いて出てきました(爆
私のところからは遠すぎてちゃんと確認できなかったのですが、緑のタンレザーのような。。。。sallyさんかと思っちゃいました(^^;
大内宿への1本道の入り口が渋滞していたので、私達はその手前で休憩するために道を逸れたのですが、その緑のコペンは直進したので、参加者じゃないって、そのとき解りました(汗

その2の仙台ナンバーのコペン乗りさん、その3の緑のコペンさん、
もしこのブログを読んだら、連絡してください<(_ _)>

解散後、鬼怒川温泉街で車が横転してましたが、これはサプライズじゃないですね。
乗ってた方の無事を願っています。
にしても、どうやったらあんな風になるんだ?
Posted at 2008/10/13 01:10:36 | コメント(28) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年09月15日 イイね!

迎撃オフ

迎撃オフ昨日の事になりますが、Ryo-ちんさん、亀さん主賓、tacomaさん幹事の迎撃オフに参加してきました。
今回は、お初にお目にかかる方も多かったのですが、私、ちゃんとご挨拶してましたか?(爆)

最近購入したナビの性能確認も兼ねて、朝5時に自宅を出て、下道で集合場所に向かいました。
2006年モデルでちょい古い機種ですが、ナビの通りに進んだら、うまい具合に渋滞も回避してくれ、予定より早く付いちゃいました(^^;

集合より1時間も早かったので、早すぎたかなと思ったのですが、既に数名集まってました。
おまけに、この方まで来ているし。。。
その後も、この方この方まで。。。参加表明して無かったですよね?
皆さん、行動力ありすぎ。京都、岐阜、名古屋って隣町でしたっけ?(爆)

その後は、宮ケ瀬ダムに向けて30台以上でカルガモ。
予想はしていましたが、渋滞凄かったです。
おまけに日差しが強くて暑かった; ̄ロ ̄)!!

宮ケ瀬ダムでマッタリ、その後は馬車道でマッタリ。
おかげさまで楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
帰りはちょこっと横浜の知人宅にお邪魔して、その後、湾岸経由の東北道で帰ってきました。
しかし、前日ほとんど寝てなかったので、かなり危ない運転だったかも知れません(汗)
帰宅報告をしようと思ったのですが、そのまま寝落ちしてしまい今となってます。

幹事のtacomaさんをはじめ、参加された方々、お疲れさまでした。
また機会があれば、他の地区のオフに参加しようと思います。

その時は、よろしくです。



Posted at 2008/09/15 00:18:53 | コメント(28) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年08月10日 イイね!

デッドニングオフ

デッドニングオフ先日紹介した、デッドニングオフしてきました。

今日は、晴れ男の本領発揮!
雨が降らない程度の曇りで、涼しく野外で行うことが出来ました( ̄∇+ ̄)vキラーン

施工されたこの方この方は、大満足の結果が得られたのではないでしょうか。


それにしても、エーモンのデッドニングキットはお奨めです。
オークションで買えば安く買えるので、これから施工される方は、これを買うのがいいでしょう。
但し、使い切るぐらいの気持ちで使わないと、効果半減です。

参加された、Plus+suzさんさんぼらさん改@ガルコペさんあかひらめさんsallyさん1954さん、楽しい時間をありがとうございました。

次回? さて、どうしましょうかね(^^;

※画像はデッドニングの効果を確認しているPlus+suzさん。

オフの様子はこちら
Posted at 2008/08/10 22:02:10 | コメント(25) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年07月26日 イイね!

増殖中

増殖中事の発端は、コレ

オフ会で猪苗代までいらっしゃると言うことだったので、急遽参加させていただきました。
やっぱり乗って比較するのが一番ですからね(^^;
しっかり感染したようですよ(爆)> ナイロンさん

みんコペのオフとは、また違った感じで楽しかったです。
突然の参加を快く受け入れてくださり、ありがとうございました<(_ _)>

画像はこの方のコペンに群がる中国人?
運転席に座らせて記念写真を撮らせてあげるねんて、優しい~!
そのまま走り出すんじゃないかと、ちょっとドキドキしましたけど。。。(爆)


Posted at 2008/07/26 23:23:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年06月08日 イイね!

無事帰宅

無事帰宅みんコペの2周年オフから無事帰宅しました。

6月7日の清里方面は梅雨の合間をぬって快晴。
6月8日も雨にも降らせずオープン走行を楽しみましたよ~。
晴れ男伝説は、まだまだ続いています(爆

参加された皆さん、お疲れ様でした。
また来年も出来るようにしたいですね。

Posted at 2008/06/08 22:56:51 | コメント(62) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/158392/48531979/
何シテル?   07/08 12:11
某ブランド名ではありません。 ジャンク王と読(呼)んでください。 家族がいるので、なかなか車には手もお金も回りませんが、ボチボチやっていきますのでよろしく。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスを補充したかったけど… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 16:44:43
コーディング コールドチェック&ウォームチェック解除(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 13:47:39
PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 20:45:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成16年式 2nd アニバーサリー MT 中古車相場を調べるつもりで検索していたら、「 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
平成13年式 ステップワゴン 4WD デラクシー 2001年4月(新車)~ かみさんの ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ジャストセレクション 6人乗り Lパッケージ オーディオレス 「オプション」 フロアマッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
コペン自体は、エンジン、ミッション、足回りはリフレッシュしていて絶好調なのですが、何せ超 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation