• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonbeのブログ一覧

2022年03月12日 イイね!

未来へのドア

未来へのドアnxの製造台数が予定の8割減とは言え、1月時点で3000台ぐらいは新車登録されているようなので、ばらしの情報があちこちから出始めた。

そんな中でカーオーディオには重要なドアのばらし写真!
https://ameblo.jp/pa3ra3da/entry-12730761704.html
(掲載ありがとうございます!m(_ _)m)

サービスホールは白い樹脂パネルでふさがれていて、ドア内部へのアクセスは超らくちん。 何よりもブチル(黒いねばねばゴム)+ビニールシートとの格闘が不要。 ドアへの通線はコネクタではなく蛇腹ゴムだけらしく、ぶっといスピーカーケーブルも簡単に通りそう。 純正のアルミケーブル(多分)は切りたくないのでこれは助かる。 さらには内張のオーナメントパネルを加工するだけでスコーカーも簡単装着・・・の予定

たとえばメルセデスのCクラスの場合、三角コーナーにツイーターはごく普通だが、ドアには8㎝のフルレンジが上部に(しかも内張に)固定されているのみ。そしてサブウーファーと称する16㎝クラスのスピーカーがキックパネル(ブレーキペダルの奥ぐらいの位置)に張り付けてある。しかも帯域制限されておらず、フルレンジ状態で鳴っているらしい。 更にこのサブウーファー?は助手席にしかついていないモデルが多い。 これはなかなか手ごわい・・・

BMWは10㎝フルレンジがドアパネルに、AUDIというかVWグループの車のドアは一般的な構造で、グリルも外せそうなので、さわりやすそう。

うーん、CX-60もええな~と浮気心満々やのに こんなドア見せられたら・・・また惚れてまうやろ!




 

Posted at 2022/03/12 09:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

gonbeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
3世代目に乗り換えました
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
1年待った末に納車
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
楽しい車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation