• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイヤガレージ店長のブログ一覧

2013年08月27日 イイね!

洗礼?

今晩はタイヤガレージ福井店長です。

時間を見てGTS-Rの整備をしていますが、 新しいオーナーへの洗礼なのかいまいち調子が悪いです。
前オーナーのときは不具合も無く調子良かったのですが・・・

症状としては、

①エンジン始動直後ファーストアイドル時は問題なく、そこからスロットル開度をあげても回転によどみなく吹けあがる。

②水温がある程度上がってアイドル回転が下がってくると、ミスファイヤ?ボクサーエンジンのような不整脈のような振動が出る。

③②の症状が出ているときスロットル開度をあげてもエンジン回転があがらない。まるで、プラグがかぶったような感じ。

④ブーストがかかる2000rpmまで上昇すると行そこからスムーズに回転が上がる。

⑤AACバルブの汚れかと思い分解洗浄するも異常なし。

⑥AACのコネクターをはずした状態で、アイドルアジャストスクリューを回してもアイドルの変化が殆ど見られない。
全閉で、900rpm、全開でも1200rpm〔メーター内回転計にて〕

⑦サージタンク付近で、エア吸いのような音がする。付近に556等可燃性の潤滑剤をスプレーしてもアイドル回転に変化は見られない。
エアを吸ってるならばスプレーしたときへんかが見られるはず。

⑧ヒーターホース内がさびで詰まりかかっていたりして、LLCが回っていないところがあった。

⑨ホースをはずしてウォーターラインを洗浄したら詰まったらしくオーバーヒートしかけた。

上記から推測すると、

①エアレギュレータが本来閉まっていないといけないのに、開きっぱなしなのでは?

②なので、AACバルブでのアイドル調整できないのでは?

③⑧でつまりが発生しているので、水温センサー等が誤作動する

あくまでも仮定なので、固着している〔と思う〕サーモスタッドを交換してみます。



Posted at 2013/08/27 23:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31 | 日記
2013年08月24日 イイね!

男前になって

こんばんはタイヤガレージ福井店長です。

GTS-R ですが、お盆休み前に板金屋さんへお願いしました。

で先日、男前になって?帰ってきました。





ストラット付近も綺麗になりました。





どんどん部品を戻していきます。
Posted at 2013/08/24 20:17:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | R31 | 日記
2013年08月06日 イイね!

とりあえず・・・

続きまして、タイヤガレージ店長です。

先の続きですが、当方でレストアしていたGTS-Rのオーナーさんからの下取り車です。

で、

とりあえず、バラバラにしてみました。




ヘッドライト外しました。



塗装もサビもそれなりにあります。



まだまだ、続きます。

Posted at 2013/08/06 19:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月06日 イイね!

新たな出会いと別れ

こんばんはタイヤガレージ福井店長です。

暑い日が続きますが、体調崩してませんか?

私はなんとかやりくりしています。

ところでいきなりですが、わが愛車のV35 新しい嫁ぎ先が決まりました。



当社のお客さんなのですが、エンジンが不調で入れ替えになりました。

お客さんが言うにはあなた(私のこと)が乗っていた車なら、ある程度修理済みだし、次ぎ壊れそうなところも分かっているやろう?だったら、普通に中古車屋さんで買うより安心だし、とのこと。

このお客さんとはお付き合いが長いので、そういっていただけると正直うれしいです。

で、

次の愛車は・・・ 

R31 GTS-R (HR31)です。

またスカイラインです。ドンだけ好き何やろう、馬鹿なんじゃ?って自分でも思います。

たぶん死んでも治らないでしょう。

詳細はまた改めてお知らせします。
Posted at 2013/08/06 19:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31 | 日記
2013年08月05日 イイね!

プチツーリング

こんにちは、タイヤガレージ福井店長です。

北陸地方も先日やっと梅雨明けしました。しかし、晴れ間はほとんど無く気温と不快指数のみが上がった気がします。

ところで、1週間前になりますが石川県の自動車博物館で、金沢クラッシックカー2013という旧車のイベントがありましたので、お客さんや当社の車好きの連中とプチツーリングがてら、行ってきました。

朝8時に国道8号線沿いの某コンビニに集合し、出発!

途中開店前のホームセンターで小休憩AND記念撮影。



GTS-R 2台 右の奥の方にあるのが、先日納車した方です。



80s 2台 ハイソカーと車高短



70s 2台 キャブの音が似合います。



90s この中で一番パワーがあります。



後方より1枚

このあとは会場入りしました。

私は知り合いの方と話をして情報交換等しました。

いかんせん暑すぎて、博物館の中から出られず数年ぶりの入館だったこともあり、配列やラインナップも変わっていておもしろかったです。

帰りは入場待ちの方の渋滞がすごくて後で聞いたら、2時間待ちだったそうです。

また機会があれば行きたいです。



Posted at 2013/08/05 16:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「全てに満足 http://cvw.jp/b/1584204/48050118/
何シテル?   10/26 22:18
タイヤガレージ店長です。20代はN社ディーラーに勤めていましたが、今はタイヤガレージ福井という中古タイヤショップにて店長を任されています。よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
4 5 678910
11121314151617
181920212223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

ピストン交換失敗:不動車に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 23:18:17
フェールタンク 燃料コック 取り外し 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 23:17:07
KAWAI WORKS / カワイ製作所 フロアーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 23:22:37

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
オプティ→スペーシア→プラドと乗り換えました。 近日中に迎えに行きます。
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ファミリーカーのセレナに代わり当方の通勤車としてやってきました。 使い勝手はセレナが上で ...
日産 セレナ 日産 セレナ
友人が新車購入したので廃車の予定だったのを譲ってもらいました。 2022 2月追記  ...
日産 セドリック セドリックさん (日産 セドリック)
極低走行距離35000kmの車両になります。 お財布に優しい2000cc! 速くはないけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation