• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイヤガレージ店長のブログ一覧

2017年04月26日 イイね!

サイレントセドリック復活

こんばんは〜タイヤガレージ福井の店長です。
センターベアリング交換して、騒がしい音は小さくなりました。
まだまだフロントから聞こえるので、ハブベアリング交換といきます。



早速ですが、ハブを外す為に部品を外していきます。




外したハブからベアリングを取り出します。
グリスの色には見えません…

しかも金属粉が混じってキラキラ光ります。




職務を全うしたベアリング達…

お疲れ様でした。

これからは新しいヤツらが頑張ってくれることでしょう。

サイレントセドリックの復活です。

??

右リアからも微かに聞こえている?かもしれない…




Posted at 2017/04/26 23:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 430セドリックバン | 日記
2017年04月25日 イイね!

センターベアリング交換

こんばんは〜タイヤガレージ福井の店長です。
前回セドリックバンの騒がしい音でベアリング類を発注しました。

まとまった時間が作れず、結局整備工場に依頼しました…

35年もののセドリックバン…

プロペラシャフトのフランジ部分



表側、セレーション部(ギザギザの溝のところ)
がきれいです。



裏側、セレーション部のギザギザが削れてところどころトンガってますよ?

普通回転していても振れる部分じゃないのに、なぜ?


新品と見比べて、ベアリングのゴムにFと読める文字がある方がデフ側に付いていました。ベアリングの組付方向を逆に組んであった?

まさかと思いワザと反対に組んでみました。



はい。
カラー同士が触れて回りません…

再度組み直しました。

で、フランジを取り付けたら今度はフランジとベアリングが触れて回りません⁇




画像上のワッシャーのような物。

ナットの後ろに入ってました。

文章にするとややこしいですが、

ミッション→プロペラシャフト→ベアリング→フランジ→ワッシャー→ロックナット(1軸目)

という感じで組付てありました。

同じように組付たら、上記のように部品同士が接触して回りません。???

ミッション→プロペラシャフト→ベアリング→ワッシャー→フランジ→ロックナット(1軸目)

と、組み直しをしたら問題無く回ります。喜!

推測ですが、以前に交換されてその際に組付ミスがあったみたいです。

ワッシャー→間違い

スペーサー→正解?

当のベアリングは、職務を全うしていただけました。



騒がしい音は、減少しました。

まだまだ、なくなって無いので更に追求します。





Posted at 2017/04/25 01:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 430セドリックバン | 日記
2017年04月23日 イイね!

不平不満

こんにちは〜タイヤガレージ福井の店長です。
連続で投稿します。
ストライキを起こしたセドリックバン。
先にも書きましたが、乗りっぱなしなんで不平不満があるようです。
一般道を走行中、下回りがゴーと騒がしいのです。
最初はスタッドレスのせいかとも思いましたが、サマータイヤに替えても変化がありません。

で、ベアリングがそろそろ終わりな感じがしたので交換します。

Posted at 2017/04/23 12:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 430セドリックバン | 日記
2017年04月23日 イイね!

お疲れモード

こんにちは〜タイヤガレージ福井の店長です。
春商戦も一段落しましたが、在庫の整理整頓や車検などやる事いっぱいです。

そんな状態を良い事に乗りっぱなしなセドリックバン、ストライキされました。

走行中、ガクガクとエンジンがフレだしました。
慌てて、アクセルを踏むと安定しました。
エンジンが失火しているか、燃圧が足りないかな?
アクセル踏むと一応吹けるので、
点火系かと思われます。

で見た目は問題無いのですが、以前装着したフルトラが原因?




一旦元に戻します。

今の所、症状は出ません。


Posted at 2017/04/23 12:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 430セドリックバン | 日記
2017年04月15日 イイね!

新企画

こんばんは〜タイヤガレージ福井の店長です。
春のタイヤ交換もぼちぼち落ち着いてきました。
さて、今年の車いじりですが昨年の秋に購入したアレをレストアします。

ボディの状態があまり良くないので、箱も別途用意しました。












潔く何も付いていません。

ボディの錆退治でき次第機関関係を移植します。


Posted at 2017/04/15 21:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DR30 | 日記

プロフィール

「全てに満足 http://cvw.jp/b/1584204/48050118/
何シテル?   10/26 22:18
タイヤガレージ店長です。20代はN社ディーラーに勤めていましたが、今はタイヤガレージ福井という中古タイヤショップにて店長を任されています。よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

ピストン交換失敗:不動車に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 23:18:17
フェールタンク 燃料コック 取り外し 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 23:17:07
KAWAI WORKS / カワイ製作所 フロアーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 23:22:37

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
オプティ→スペーシア→プラドと乗り換えました。 近日中に迎えに行きます。
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ファミリーカーのセレナに代わり当方の通勤車としてやってきました。 使い勝手はセレナが上で ...
日産 セレナ 日産 セレナ
友人が新車購入したので廃車の予定だったのを譲ってもらいました。 2022 2月追記  ...
日産 セドリック セドリックさん (日産 セドリック)
極低走行距離35000kmの車両になります。 お財布に優しい2000cc! 速くはないけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation