他の部からCFRP、いわゆるカーボンの板を切断してほしいと依頼を受けました。
正確な図面は貰っていないのですが、ラジコンの車体を作るらしく、
肉抜きをしてほしいという話でした。
厚みが3㎜程度なのですが、カーボンは加工したことがありません。
僕は金属専門です(笑)
今、考えている手段は
①NCフライスでの加工
細めのエンドミルをつけて切削しようと考えていますが、アルミなどの柔らかい金属
用の刃物しか持っていないので難しいかもしれないです。
②全力でやすりがけ
ミニ四駆の軽量化のために使っている方にとっては当たり前な加工方法ではないでしょうか?簡単な方法ですが、発生する粉塵と僕の体力が・・・
図面がまだ貰えていないので定かではない部分が多いですが、頼まれたからには最後まで丁寧に作ろうと思います。
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
不健康なお正月を過ごしたDIY工房です。
朝から溜まっていたアニメを消化したり、ニコニコな動画サイトでAngel Beats!、
新世界よりの全話一挙放送をしていたので泣きながら見たり、ゲームしたりと
本当に不健康な生活をしていました(笑)
そんな生活をしていたせいで体の抵抗力が落ちたのか、
持病の鼻炎が悪化したみたいで鼻水が止まりません( ̄▽ ̄)
さて、今年、一年の抱負を、
”できること、決めたことは最後まできっちりと”
として頑張って行こうと思います。
毎回、できるからやらない、決めたけどやっぱりやらない、
といった事が多くあるように感じ抱負にしました。達成できるかは自分次第、
頑張ろうと思います。
グダグダだったり、話が逸れたり、間違っていたりするかもしれませんが、
一年間、よろしくお願いします。
お久しぶりです、DIY工房です。
前回の更新からかなり時間が開いてしまいました…
(すっとゲームに読書の日々でした
さて、2015年もあとわずかですが、
皆さんにとって今年はどのような一年だったでしょうか?
僕にとってはとても楽しい一年だったと思います。
取りたかった資格を取り、仲の良い友達とアニメやゲームの話で盛り上がったり、
球技大会、体育祭でクラス一丸となったり…
中には悔しいこともありましたがそれでも楽しい一年でした。
このブログを読んでいる皆さまの来年一年が良い年となることを願っております。
短いブログですが、今年一年間、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
![]() |
初号機 (カワサキ ZX-10R) 人生初のバイクです。現在はノーマル仕様ですが今後、カスタムする予定です。 見かけた際はY ... |
![]() |
アルベルト (その他 自転車) 大切な愛車です |
![]() |
ミニ MINI Crossover MINI Crossoverが欲しいです。 |