• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wagomuのブログ一覧

2025年06月26日 イイね!

チャージマン石井!(第2話)

チャージマン石井!(第2話)
















alt















alt
















alt

















alt
















alt

















alt


















alt


















alt

















alt




























alt
















alt

















alt


















alt


















alt




















alt



















alt



















alt


















alt


















alt
















alt






















alt

















alt

Posted at 2025/06/26 19:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月22日 イイね!

チャージマン石井!(第1話)

チャージマン石井!(第1話)














alt
















alt





















alt















alt















alt















alt
















alt


















alt
















alt


















alt
















alt


























alt















alt




















alt

















alt

Posted at 2025/06/22 18:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月05日 イイね!

特報!

特報!













alt
















alt














alt


















alt

















alt

















alt

















alt
















alt

















alt





















alt


















alt



















alt


















alt



















alt

Posted at 2025/06/05 00:10:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

昭和とキリ番

どうも、wagomuです。



今日の4月29日は「昭和の日」だそうです。

私にとっては4月29日は何の日?って聞かれたら、(昭和)天皇誕生日って答えてしまうかな?


ところで、今日は昨年亡くなった叔父貴宅の粗大ごみ整理の手伝いをしてました。


そこにあったのがこの扇風機

昭和のナショナル扇風機30ND
alt


小さいのに持ち上げると「お、重っ」、7kgぐらいあります。

電源コードがないのですが、コンセントプラグのメスを差す仕様なので底板を外して電源コードを接続。コンデンサーも大丈夫そうなのでコンセントに差してスイッチを入れると…

回らない…

羽根を手で回すとすごく重たい…

注油穴があったので注油し手で羽根を回してやったら軽くなり、正常に動くようになりました。


この扇風機をネットで調べたら、発売年が1963年でした。

昭和レトロブーム?なのか1~2万円で売ってるようです。

この扇風機は亡くなった叔父貴の弟の叔父貴の借家で使うそうです。


そして叔父貴宅へ行く途中でキリ番「8888」
alt



マカンが納車されて1年と10か月ほど。

昨年10月にお袋が介護者になってから、ふだん使いがお袋のイグニスになりマカンは週一でエンジンONするだけ状態でした。

6月に2年目の1年点検を受けますが、リアゲートの閉まりが悪い時があるので直してもらおうと思ってます。それ以外は特に異常や不満はありません。



今日はここまで。



ごぶれいしました。
Posted at 2025/04/29 23:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月13日 イイね!

空飛ぶクルマ≠車だそうです

どうも、wagomuです。



大阪・関西万博が開幕しましたね。

ネットニュースではツッコミどころが満載だそうです。


その中でも「空飛ぶクルマ」なんですが、これらが運航予定機体だそうです。

どう見てもヘリコプターなんですけど…
alt

空飛ぶクルマとは?!

電動化や自動化といった航空技術、そして垂直離着陸などの運航形態によって実現される、利用しやすく持続可能な次世代の空の移動手段のことです。クルマのように人々の生活に欠かせない存在となることを目指して「空飛ぶクルマ」と呼ばれています。(コピペです)


なるほど…



だったらコレも空飛ぶクルマですかね。





タケコプター

alt



ガンタンク

alt


風船おじさん(の気球)

alt


カラスヘリコプター

alt



これが一番現実的かも…

alt



今日はここまで


ごぶれいしました。

Posted at 2025/04/13 11:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

wagomuです。よろしくお願いします。 チョイいじリが好きなオッサンです。 自己満の投稿です。 車歴 トヨタのFR 4車からレクサス GS35...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ポルシェ マカン] フロント ドア パネル 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 13:22:59
[ポルシェ マカン] マカン センターミドルレンジ BOSEからBurmesterに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 19:44:27
[スズキ イグニス] アイストキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 17:12:13

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation