• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wagomuのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

第2話「おまえも塗ってやろうか、マロン性人」

第2話「おまえも塗ってやろうか、マロン性人」
























































さ~て、次回予定のゴレンジじゃーは…。

「白レンジじゃーです。今日会社の車を運転中に、対向車に道をゆずるためパッシングしようとしたら、ウインドウォッシャーを出しちゃいました。」
「さて、次回予定は、「嵐で吹き飛ばしてやる、買獣ミドリリン」の1本です。」



次回予定もまた見てくださいネ。

じゃんけん…、
 
広げて、パー。

うふふふふ。

Posted at 2014/06/30 22:41:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月23日 イイね!

フォグランプ廻りのブラック化

昨年9月にRevere Londonのフロントグリルをセカイモンで入手したんですが、ネット調べたらいいな~と思った画像がありました。



フォグランプの廻りをブラックにしたくて、DIYでどうするか考えていました。
HIROさんの塗装や漆黒代表のラッピングシート貼りを拝見したんですが、DIYでは難しい。


オートバイオグラフィのパーツが入手できるのはずっと先になりそう(しかもダイナミック用)なので、自分で作っちゃえと思ったんです。

そこで、中古のフロントバンパーをヤフオクで入手しました。

使えそうな、予備部品としてパーツを外し、フォグ廻りをカッターナイフで切り取りました。意外と柔らかく簡単に加工できました。
簡単に済ませるため、艶有りブラックのウレタン塗装をしました。


両面テープで貼り付けて完成ですが、遠目では分からないんですが、なにせDIYなので左右の形が違うし、塗装もムラがあり、すき間からバンパーの白色が見えるところもあります。


ついでにヘッドライトウォッシャーのダミー風カバーを、バンパーを切り取ってフジホワイトに似ていた日産326を塗って貼り付けました。

近くでみると、手作り感丸出しです。
Posted at 2014/06/23 20:35:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月23日 イイね!

第1話「おまえらにもヒゲを付けちゃうぞ、酔怪ゼニゼニゲルゲ」

第1話「おまえらにもヒゲを付けちゃうぞ、酔怪ゼニゼニゲルゲ」
























































さ~て、次回予定のゴレンジじゃーは…。

「青レンジじゃーです。暑くなってきましたが、汗をかきながらカレーを食べるのもいいですね。でもお昼に食べたその晩御飯もカレーってことがよくあります。」
「さて、次回予定は、「おまえも塗ってやろうか、マロン性人」の1本です。」



次回予定もまた見てくださいネ。

じゃんけん…、
 
チョ、チョ、チョキ…、やっぱできない…。

んがぐぐ。
Posted at 2014/06/23 00:28:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月19日 イイね!

ついにアイツが立ち上がった!!

ついにアイツが立ち上がった!!









近頃、一部のECJメンバーが乱れている。


シモネタばかりのブログやコメントをする人。

世の中ゼニやと見せびらかす人。

酔っ払って○んこをチビッちゃう人。

アリバイ作りのつもりでブログを書く人。

やたらと○○長と名乗り仕切りたがる人。

イベント続きで舞い上がって、安易に承認をしてしまう人。



見るに見かねて、アイツが立ち上がった!!




「赤レンジじゃー」



「青レンジじゃー」



「白レンジじゃー」



「茶レンジじゃー」



「緑レンジじゃー」




「5人そろえば…」


Wikipediaで調べたところ、変身前は誰なのか不明で、5人はそろって現れないらしい。



さ~て、次回予定のゴレンジじゃーは…。

「赤レンジじゃーです。友達にこの車の名前は?と聞かれ、レンジローバー イヴォークだよって答えたら、はぁ?と言われたので、めんどくさいのでイギリスの車と答えました。」
「さて、次回予定は、「おまえらにもヒゲを付けちゃうぞ、酔怪ゼニゼニゲルゲ」の1本です。」



次回予定もまた見てくださいネ。

じゃんけん…、

あっ、じゃんけんできなかった…。

んがぐぐ。
Posted at 2014/06/19 23:20:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月13日 イイね!

南紀勝浦温泉から帰ってきたら…

南紀勝浦温泉から帰ってきたら…第3回裾野オフ会が終わって脱力感が抜けない中、一泊で南紀勝浦温泉に行ってきました。

泊まったホテルは超リーズナブルなとこなんで、ハズかしくって紹介できません。





勝浦港から、中の島をバックに。


結構いい温泉で、リフレッシュできたので脱力感はスッカリ抜けました。


家に帰ってきたら、落札したモノが届いてました。

デ、デカイ…。こんなにデカイとは。
部品取りのため入手した中古のフロントバンパーです。



大き過ぎてじゃまなので、まず分解しました。


今日のイジリは裾野仕様からの変更です。

イヴォ汁ブシャーじゃなく、ヘッドライトウォッシャーカバーonカバーのブラックを変更です。



本物のウォッシャーカバーなのに、ダミー風のフジホワイトカバーに変えました。


何でこんなことしたかっていうと、段差が気になってたんです。


でも、EVOQUEでこんなことするのは、世界初?
Posted at 2014/06/13 21:33:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

wagomuです。よろしくお願いします。 チョイいじリが好きなオッサンです。 自己満の投稿です。 車歴 トヨタのFR 4車からレクサス GS35...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 23 456 7
89 101112 1314
15161718 192021
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

[ポルシェ マカン] フロント ドア パネル 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 13:22:59
[ポルシェ マカン] マカン センターミドルレンジ BOSEからBurmesterに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 19:44:27
[スズキ イグニス] アイストキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 17:12:13

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation