• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wagomuのブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

ギリ行けました

毎年7月に愛知県の渥美メロンを買いに1泊旅行が恒例となっていたのですが、今年は無理かなって思ってたら県外移動自粛が解除となり、7月から観光ホテルの営業再開されてきました。

有給休暇を取ったら、ちょうど梅雨の晴れ間でした。

今回も6人旅だったので同行者のアルファードでドライブです。
名古屋から道の駅を経由しながらホテルへ。
alt

宿泊先は伊良湖岬にあるホテル。東海地方の方にはお馴染みのお天気カメラがあります。
屋上にエレベーターで上がることができます。防水工事もされたばかりできれいになっていました。
alt

東側の太平洋
alt  

西側の中央は三重県の答志島、泳いで行けるほど?近くにあります。
alt




ホテルの風呂が岐阜県の池田温泉の湯になっていました。タンクローリーで直送らしいです。

食事はバイキングでしたが、以前のように大皿からトングで好きなだけ取ることはできなくなり、取り分けられた一皿づつ取ることになります。トレーが皿だらけになります。
ホテル内の部屋以外はマスク着用で、食事も着席時以外はマスク着用し、皿を取る手にはビニール手袋着用でした。今後は部屋食でない場合はこのスタイルが続くんでしょう。


翌朝はサンテパルクたはらにある、JA愛知みなみの産直市場ふれあいのMORiの9時開店に合わせて出発。
この旅の目的である、食べごろのと妹と叔父貴に送ったのと同じ金の3Lと同じアールスメロンを購入。こんなのでも庶民派の私には年に一度の贅沢です。
alt


そして、もう一つの目的のトウモロコシを買いに㈱安田商店に。朝取りのベジフルコーンを直売しています。
B級品で5本400円、なにがB級かと聞いてみたら皮の表面が黄色くなってるからだそうです。
言われなきゃ分からないレベル、もちろん私はまったく気になりません。
alt
 


ところで、先月の1年点検でアップデートしてもらったのですが、アップデートすると設定が変わってしまいます。
Bluetoothで設定したスマホが消えたり、メーター中央部の表示が変わったり。
困ったのがバックモニター画面。
リバースギアにしてバックモニター画面が、アップデート前は右半分が後方カメラで左側が360°サラウンドカメラビューだったので駐車しやすかったのですが、アップデート後は360°から左側の画面になってしましました。
alt

いろいろ操作してみても変わらないので取説を見ると・・・。
「俯瞰」???
alt  

俯瞰」って読めなかったので検索したら、よみは「ふかん」意味は「高い所から見下ろす」だそうです。読めない私が勉強不足なのかな?

結局、ホーム画面からカメラで設定から変更できました。

アップデートはありがたいのですが、個人が設定したのは残るようにしてほしいですけど・・・、無理でしょうね。



今日はここまで。



ごぶれいしました。
Posted at 2020/07/05 21:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

wagomuです。よろしくお願いします。 チョイいじリが好きなオッサンです。 自己満の投稿です。 車歴 トヨタのFR 4車からレクサス GS35...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19 202122 232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

[ポルシェ マカン] フロント ドア パネル 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 13:22:59
[ポルシェ マカン] マカン センターミドルレンジ BOSEからBurmesterに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 19:44:27
[スズキ イグニス] アイストキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 17:12:13

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation