• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wagomuのブログ一覧

2022年07月17日 イイね!

ブラワゴム#8.1 宮城県石巻

ブラワゴム#8.1 宮城県石巻














名古屋からフェリーに乗って、翌日仙台に着き一泊。

TVで見て以前から行ってみたかった、念願の田代島に行ってきました。

翌朝に石巻門脇発着所から船に乗る予定でしたが、昨日の豪雨でゴミが浮遊して接岸できない。



って事で石巻中央発着所に軽トラで送ってもらって出航。


田代島の大泊で下船。

時間はたっぷりあるし、数日体を動かしてないので運動がてら歩きました。

最初に猫神社。



初ニャンコがいました。
食物欲しくてすり寄ってきましたが、島のルールで禁止されてるのであげれません。


そして島のえきに。


のらネコカフェって感じでした。














この子は珍しく私のひざの上に乗ってきました。


この子はなぜかスニーカーにあま噛みしてきました。


店内には「えき長さん」がいました。


そしてマンガアイランドへの途中、民家に子ネコがいました。


マンガアイランドからの景色。
島到着時には霧がかった曇りでしたが、回復してきました。。

その後に仁斗田港へ向かいました。
港には釣り人の横に魚をもらうニャンコがたくさんいると思ったのですが…全くいません。

しばらくして3匹が来ました。


一匹だけがスタスタと近寄って来てゴロン。


二匹目は私に近寄りたくない感じ。三匹目はスッと行っちゃいました。


帰りの船が来る頃には、また曇ってきました。


帰りはイヴォークが駐車してある石巻門脇発着所で降りることができました。




今日はここまで。





ごぶれいしました。
Posted at 2022/07/17 21:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月16日 イイね!

世直し戦隊シン・ゴレンジじゃー【第二話】

世直し戦隊シン・ゴレンジじゃー【第二話】















alt
















alt














alt















alt















alt















alt















alt














alt













alt















alt















alt















alt















alt















alt















alt















alt















alt















alt













alt













alt





ECJに参加➝こちらへ


第9回全国オフ会の詳細➝こちらへ


ホテルアンビエント蓼科HP➝こちらへ


長門牧場HP➝こちらへ


Posted at 2022/07/16 08:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月15日 イイね!

ブラワゴム#8.0 名古屋港

ブラワゴム#8.0 名古屋港














長期の有給休暇が取れるのが今年が最後で、下半期はほぼ予定が決まっているので今しかない。

ってことで名古屋港からイヴォークで出発です。



ゆるキャラたちがいました。



19時出航です。


サヨナラ名古屋。


ホントは梅雨明けで天気が良いはずなんですが…。



今日はここまで。




ごぶれいしました。

Posted at 2022/07/15 20:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月13日 イイね!

事前準備

長年愛用してきたレー探、セルスターAR-333RA。

1回/月でPCからmicroSDカードにDLして、データ書換えして使ってきました。

このアナログ時計の待受け画面も気に入ってました。
alt

レーザー式オービスが出現し、レーザー専用のAL-01も取付けしました。
alt

安全運転を心掛けている?せいか、これらで助かったことは一度もなく、出逢った時もありましたがその時は安全速度でした。まぁ、お守りもたいな物ですけど。

そろそろと思い買換えしました。
ずっとセルスターを使ってるので、今回もセルスター。
alt


レーザーはフロントガラス上部の方が良いってYouTubeで見たので、セパレートタイプのAR-33と、リア用でAL-02R+接続コードのセットを購入。

ひと回り大きくなりましたが、マウントベースと電源コードは流用して取付け。
データ更新がWi-Fiで更新できて、技術の進歩にビックリ。
ただ、アナログ時計の秒針が無くガッカリ。(写ってないですが)
alt


セパレートアンテナはフロントガラスの左上に。
レーザー用のAL-01はそのまま、ダッシュボード上の中央とでレーザーW体制に。
alt


リアはドラレコの横に取付け。
alt

これで前から後ろから、安全運転できます。


そして、スマートキーの電池を取替えて1年半が過ぎたので、2回目の交換。
CR2032を外して電圧チェックしたら2.924Vでまだ使えそうですが、せっかく外したので交換。
alt



ダイソーでノーブランド3コ入りも有りましたが、2つ入りの三菱を買いました。
新品の電圧は3.197Vでした。
alt


まだやりたいことがあるんですが、明日は雨の天気予報。



今日はここまで。



ごぶれいしました。
Posted at 2022/07/13 23:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

wagomuです。よろしくお願いします。 チョイいじリが好きなオッサンです。 自己満の投稿です。 車歴 トヨタのFR 4車からレクサス GS35...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
101112 1314 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ マカン] フロント ドア パネル 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 13:22:59
[ポルシェ マカン] マカン センターミドルレンジ BOSEからBurmesterに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 19:44:27
[スズキ イグニス] アイストキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 17:12:13

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation