• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nari@紅の豚気取りのブログ一覧

2010年10月22日 イイね!

少々頑張りすぎたかなぁ ~讃岐うどん遍路~

今回僕としたことがMy箸を忘れてしまった・・・



予定通り自宅を出発したけど三豊までって思ったより距離ありますねぇ

一軒目 『上杉食品』
かけ小 200円



駐車場は素直に入ろうとすると危険かも
STIのリップなんかは思いっきり逝くでしょうねぇ
ほどよいコシの麺がするするっと胃に収まっていきます
体の温まるショウガと併せて朝イチには最適かも



二軒目 『一打入魂 喰うかい』
牛すじうどん小 380円



最初どこかわかんなかった
駐車場にチェーン張ってあったし
これぞ手打ちって感じの不揃いな麺がいいですねぇ
牛すじも柔らかく煮込んであって旨い



三軒目 『純手打ちうどん よしや』
ひやひや小 220円



これまた手打ちって感じですねぇ
普通に旨いんだけど、それほど際立った感じもないかな?
まぁ毎日食うにはこれぐらいがいいんですけど



四軒目 『彦江製麺所』
しょうゆ小 140円



かけ食うつもりだったけど醤油だけで食いたくなっちゃったので
コシが強くてモチモチで・・・これぞ讃岐うどん!!って感じでしたねぇ
確かに旨かったわ~
ここが閉店・廃業してしまうなんて惜しいなぁ



五軒目 『斉賀製麺所』
国産牛肉ぶっかけ小温玉のせ 420円



ここのはコシ控えめでツルッと食える感じ
牛肉旨いわ~



六軒目 『心うどん』
かけ小 ちくわ天
220円



温めてもしっかりしたコシがあっていいですねぇ天ぷらもサクッと揚がってて旨い



ここでいい感じにお腹がふくれたのと、うどんにウンザリしたのとでwサンマルクカフェでお茶しつつ休憩
1時間ぐらいは本読んだかな?





七軒目 『うどん富永』
ひやひや小 180円



うどんはもちろん旨いんだけど、妙に愛想のいいおばちゃんのキャラと店内の雰囲気の方が印象強いw



次に「そうだ!!平日でこの時間なら日の出行くべきじゃね?」って行ってみると12時半の時点で終了・・・
なんでぇ~~~



八軒目 『谷本うどん』
かけ小 180円



しっぽくって書いてあるの見えなかったから「まだやってないんかな?」って思ってかけうどん食ってたら後から来たじいさんがしっぽく頼んで食ってるよ・・・
姐さまがしっぽく限定って言うのは分かったかも



九軒目 『手打ちうどん 和希』
肉ぶっかけ小 550円



ラストにこの盛りは・・・(°□°;)
悪くはなかったけど『喰うかい』の方が普通に旨いかな~なんて思いますね
不揃いな麺の方が肉には合うような



最後に『ミセスKEIKOの手作りケーキカフェ』
いちぢくとチーズのケーキ&アイスアールグレイ



ドリンクが大きめのグラスに2杯ぶんぐらいは楽にあるから通勤割適用の時間までのんびり読書するにはちょうど良かったかも
ケーキが売りのカフェなだけあってケーキも美味しかった



半日弱でうどん屋9軒+カフェ2軒・・・いけるもんですねぇ
1人で巡ったのは今回が初だったけど、自分のペースで食えるのと他の参加者の大盛に惑わされないの(これが大きいかもw)が良かったのかも
まぁ大勢で巡った方が楽しいですけどね

今回一番気に入ったのは『喰うかい』かな~
切り方が均等じゃなくねじれた感じの麺がやっぱ好き
Posted at 2010/10/22 23:42:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年10月21日 イイね!

さぁ明日は頑張るぞっと

姐さまのリクエストにお答えして


上杉食品
香川県三豊市豊中町上高野2791
0875-62-2231
6:30~8:00 
月曜日、元旦1・2・3日間
かけうどん

一打入魂 喰うかい
香川県丸亀市港町307 丸亀魚市場内
Telなし
5:00~13:30 
水曜
牛すじうどん

純手打うどん よしや
香川県丸亀市飯野町東二343-1
0877-21-7523
7:00~15:00 
火曜
ひやひや

彦江製麺所
香川県坂出市横津町3-6-27
0877-46-3562
8:40~14:00 
日曜
かけ冷

斉賀製麺所
香川県丸亀市土器町西7-79 コーポ植田1階
0877-21-7305
9:00~14:00 
月曜
温玉しょうゆうどん

うどん冨永
香川県丸亀市川西町北806-4
0877-23-0446
10:00~14:00  土日祝9:00~15:00 
月曜日、第3日曜日
ひやひや

心うどん
香川県三豊市詫間町経面2102-16
0875-83-5673
10:00~17:00
日曜
かけうどん + 天ぷら

谷本うどん
香川県高松市国分寺町新名418
087-874-0329
9:00~16:00
日曜
しっぽく

手打ちうどん 和希
香川県高松市六条町711-2
087-889-3966
7:00~15:00 
無休
肉ぶっかけうどん


教えてもらった店を調べて行きやすそうな順番に並べただけですけどね


明日は今日と同じく5時頃起きて、平日通勤割りを利用するため6時過ぎに香川入り、さぬき豊中ICを降りて戦闘開始って感じ♪
Posted at 2010/10/21 18:49:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年10月19日 イイね!

どこへ行けばいいかしら

今週の金曜はお休みなので今月いっぱいで閉店しちゃう彦江製麺所へ行こうかと

もちろん一軒で終わらせるつもりなんてない

まだ行ったことない店に行きたいと思っておりますが・・・オススメはどこでしょう?

行ったことある店は全部スポット登録してあるんで、それ以外の店を教えていただけるとありがたいのですが・・・
Posted at 2010/10/19 19:36:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2010年10月06日 イイね!

フライングで

フライングで今週末からマックでアイコンチキンシリーズが発売になりますが、昼飯が遅くなってランチタイムも過ぎちゃったってことで入ったマックで11月中旬から発売になる第4弾カルボナーラが先行発売になってたから食ってみた

ひとくち目は「なかなかいいかな?」なんて思ったけど、どうもチキンの塩味が濃いんですよね
確かソルト&レモンも・・・

チキンの主張が強すぎてバランスが悪い感じ(-.-;)
Posted at 2010/10/06 15:32:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2010年09月06日 イイね!

食ってばっかの週末

この週末は食ってばっかでしたねぇ




土曜は


あのハンバーグまた食わせんかいっ!!


ってリクエストを受けて開催されたひよこ倶楽部(ガッツリ隊)の岡山ハンバーグオフ


「香川のうどんじゃないから、そんなに人数増えないだろ」なんて思ってたら10人になっちゃったんで、ちょっと予想外でしたね


お昼は4年ぐらい前に同じようなメンバーで行ったっきりの『ツモロ』で700gのハンバーグ



あっさり系のソースが旨くてペロッと完食後に他メンバーの残した半分×2を処理したので実質2個ぐらい食ったけど、もうちょっと欲しかったかも(他のみんなは食っちまったんだものw)


食後に「お茶を飲みながら少し休憩しよう」ってことで廃校になった学校を利用して作られた本格的英国庭園である熊山英国庭園に行きましたが・・・園内のカフェは7月末で閉店しており猛暑のなか路頭に迷うことに


まぁここでは虫の写真撮れたので僕的にはちょっと満足だったりしますが









その後お茶をし、足湯につかり・・・


夕食は美作市内にある僕オススメの洋食屋さん『ボナペティ』で



もちろんハンバーグw


初対面の方、久しぶりにお会いする方と色々話も出来て、なかなか楽しい会になりました




日曜は


恒例の敦賀ソースカツ丼オフに参加ってことで、ハンバーグオフから帰宅しシャワーを浴びて日が変わるちょっと前には出発(だから寝てません)


「どうせ行くなら朝日でも撮ってみるか~」ってことで、琵琶湖の西側・今津浜に寄り道


3時半ぐらいに着いた時にはまだ星が出てたんでそれも撮影
オリオン座が綺麗に見えました







太陽が雲に隠れて見えず仕舞いだったのが残念


その後木之本のつるやパンでサラダパン買いに行って、7時ぐらいから開店時間の9時まで待ってたんだけど、9時になって店のシャッターが上がることはなく・・・せっかく行ったのにどういうこと??


お昼ご飯は敦賀パ軒で



特盛りカツ丼!!


ホントはカツが3枚のご飯大盛りとメンチカツの計4枚の予定だったのに、運ばれて来てみるとカツが4枚のってたので・・・


解散後は東尋坊へ









そして1人で夕食




帰りの西宮で力尽きて1時間ほど仮眠したので帰ったのは午前3時頃


さすがにほとんど寝ずにあっちこっち行くのはツラくなってきたかも・・・
Posted at 2010/09/06 10:25:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「ピカピカツルツル http://cvw.jp/b/15852/48446588/
何シテル?   05/23 20:38
燃費の良い愛車に対してオーナーの燃費は極悪w 距離感狂ってるので時々おかしな所に出没します 片道200km程度 → ちょっとそこまで 片道400km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
結婚後初めての乗り換えということで相当悩みましたが、「三列シートならスライドドアじゃなく ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
しっかりパワーあって、ガンガン踏み込んでいっても常に安定してて不安定になることもないし、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
大学4年の時に後期型となったB4に一目惚れ その1年後に念願かなって新車購入 軽く引き ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父の形見 19年11ヵ月、ずいぶんと手がかかりましたが最後まで綺麗な姿のまま役目を終え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation