• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nari@紅の豚気取りのブログ一覧

2011年09月20日 イイね!

参加確定しましたよ~

10/9の大五レ会2011、参加確定しましたよ

翌日が会社の祭りで仕事だから夜会は無理ですけど

しかし去年の大五レ会から1年、うちの紅レガは全然代わり映えしてません

変わったのは走行距離だけw

来年春にはちょっとイメチェン計画中ですけどね



大五レ会の前日は昼までの仕事なんで帰って仮眠とって0時過ぎに現地に着くように出発

名古屋B級グルメな夜食w

名古屋港あたりで撮影しながら夜明かし

スーパー銭湯で朝風呂入って会場入り

こんなプランでいこうと思ってます
Posted at 2011/09/20 17:46:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年09月13日 イイね!

予備脚確保♪

予備脚確保♪こないだ書いた脚の件

レガしゅなさんの「某オクに出てるよ〜 (^_^)b」とのコメントに「オクに出てる出所不明なヤツってあんまり・・・」って返したらメッセージいただきまして

IDを持ってないBR9B乗りな友人の代わりにちょうどビル脚をオク出品してるんですよ

とのこと

それも8000km外しの美品

「もうちょっと値段下げてもらえると嬉しいな~♪」と返事に書き添えておきましたら値段交渉までやっていただきましてお安く

昨日発送したとの連絡をもらってたのですが、先ほどクロネコさんが持ってきてくれました

開封してみるとホントに綺麗♪

レガしゅなさん、ありがとうございました

これでガンガン走っても大丈夫^^
Posted at 2011/09/13 17:04:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年09月08日 イイね!

燃費Good!!

燃費Good!!岡山~指宿~大分~熊本~岡山と約2000km走ってきたのですが、指宿まで約800kmを無給油で走り自己最高の15.59 km/Lを記録しましたよ




特に急ぐ必要も無かったんで8~90km/h程度でずっと巡行

一時は燃費計で18km/L近くまでいってたけど、最後に指宿の通勤渋滞にひっかかってちょっと落ちちゃいました

岡山から20分程度の仮眠を2回しただけで12時間ほぼ休みなく走りましたが、一番疲れたのはちょんちょんちょんちょんアクセル踏む右足でしたね^^
腰や体はレカロの恩恵あってもここだけは・・・

ちなみに帰りは高速走る気分じゃなかったんで熊本から下道で帰ってきました



BR納車してからマメに燃費記録付けてますが、それを見ると現在の平均燃費が11.87 km/L

12km/L台に乗せたい!!
Posted at 2011/09/08 20:50:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年09月05日 イイね!

脚が欲しいんです・・・

うちの紅レガも60000キロ間近

冬期はスタッドレスに換えてるけど、夏用の純正ポテンザも45000キロなんで来年の春には新調しようと思ってます

そこで次に気になってくるのがビルシュタイン

BEの時は50000キロの時アイフェルに交換しちゃったんで僕の乗り方でどこまでもつかはよく分からないけど、そろそろ考えておこうかなと

現状のローダウンスプリングで(あとフロント10mm、リア5mmぐらいは落としたいかなぁと思いつつも)満足してるんで車高調の導入は考えてないんですよ

だから

誰か純正ビルシュタイン譲ってくれないかな~



セダンとワゴン、NAとターボは仕様も違ってくるんですかね?
Posted at 2011/09/05 19:12:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年08月30日 イイね!

修理とお散歩

今日はお昼からレガシィが不具合修理のため入庫

代車を用意してもらってましたが、天気も良かったんで断って周りをお散歩しました

ディーラーは僕が小学校1年まで住んでたとこのすぐ近所
車ではフラッと行ってみたことがあったけど歩いて行く機会ってあんまりないのでせっかくだから行ってみた



周りの田んぼは住宅地になり、弟と遊んだ公園は駐車場になっちゃってたけど、建物は25年経ってもそのまんま
鍵が無くてトイレの窓から入ったこともあったなぁ



おぼれかけた川も懐かしい



今日修理した不具合というのが、バックギア入れても警告音が鳴らずナビの画面もリアカメラの映像に切り替わらないというもの
機械的にはバックに入ってるけど電気的には繋がっていない

症状が酷くなってきたのでお盆前に預けて見てもらったところ傾斜のある所で症状が出やすくバックの信号を送るためのケーブルの遊びが大きくなった場合に接触が悪くなっているのではということ
試しにケーブルを交換してみましょうってことで今回の入庫になったわけ

他のBM/BRのMTに乗ってる方はバック警告音のリズムに違和感があったりとかって症状出てませんか?



保証内での修理ということで3年6万キロの上限を超えた場合に保証はどうなるのかも聞いてみると

「6万キロ超えたらエアコンとかの一般保証は無くなります」

10万キロ超えたら?

「エンジンやブレーキ等の特別保証も無くなります」

延長保証プランってどうなるんですか?

「10万キロ超えた時点で延長保証の初回車検コースは意味ないですね、2回目車検コースはお入りいただけますよ」

ってことは10万キロ超えから2回目車検までは無保証で実費?

「そうなりますね^^;」

過走行も色々大変ですねぇ
Posted at 2011/08/30 16:55:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「アスファルト:legends unite http://cvw.jp/b/15852/48746843/
何シテル?   11/03 21:29
燃費の良い愛車に対してオーナーの燃費は極悪w 距離感狂ってるので時々おかしな所に出没します 片道200km程度 → ちょっとそこまで 片道400km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
結婚後初めての乗り換えということで相当悩みましたが、「三列シートならスライドドアじゃなく ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
しっかりパワーあって、ガンガン踏み込んでいっても常に安定してて不安定になることもないし、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
大学4年の時に後期型となったB4に一目惚れ その1年後に念願かなって新車購入 軽く引き ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父の形見 19年11ヵ月、ずいぶんと手がかかりましたが最後まで綺麗な姿のまま役目を終え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation