• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nari@紅の豚気取りのブログ一覧

2012年09月27日 イイね!

関東大会を体験してみる

こないだ川越の菓子屋横町で買ってきた対決セット



これで水曜どうでしょうの対決列島 第5夜 関東対決を体験してみました


日本一長いふ菓子

対決では一本を二人で食ってますが・・・半分でもキツいですよ
サイズの参考に置いうまい棒がすご~く小さく見えるw


ビンラムネ

慌てて吸い込むとムセちゃって危険w
結構すっぱいし


ソースせんべい

番組内ではソースじゃなく黒蜜付きのを使ってますね
これ・・・量多すぎです


梅ジャム

コレをまんま食うのは拷問に近いですよ
ミスターは異常だし、魔神に強要されたヤスケンはかわいそうw



しかし・・・こうしてネタにするにはいいけど、一人黙々と食うと心が折れるまで早いですよwww

遊びの無い梅干しなんて食う余裕無し!!
Posted at 2012/09/27 20:25:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | どうでしょう関連 | 日記
2012年06月11日 イイね!

ドラバラをコンプリート

オークションを利用してお安くドラバラのDVD&CDを揃えちゃいました



普通のドラマと違ってメイキングも放送するのがこの番組の面白さですね

DVDにはオンエアよりかなり多めのメイキング映像が入ってるはずなので見るのが楽しみ

オンエア版はひと通り見ましたが、一番の見所は妙に生き生きしてるミスターかとw

わがまま言い放題の大泉先生も面白いですけどね

藤やん(声だけ)と藤やんの長男が出演してるのもどうでしょうマニアな方にはニヤリとするとこですね


CDの方は最初買わないつもりだったんですが



大泉先生が『山田家の人々』のために作詞・作曲したこの曲が素晴らしくて
Posted at 2012/06/11 19:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでしょう関連 | 日記
2012年06月05日 イイね!

三河・遠州B級グルメオフ 番外編

今回のグルメオフ
実は結構な『水曜どうでしょう』要素が含まれてたんですよ

さらに僕と同じく好き者なwacchiさんも参加されてたので、結構な濃さにw


豊橋でカレーうどんを食べてから渥美半島の伊良湖岬まで行くルート
これは水曜どうでしょう2011年新作でどうでしょう班が原付で通った道なんですよ

オフから帰宅して映像を見直すと既視感たっぷり



伊良湖岬で岩ガキ&大アサリを食べた後
他のメンバーは温泉に入るべく山上のホテルに向かいましたが、僕ら2人は伊勢湾フェリーの乗り場で写真取りながらハシャいでましたw


水曜どうでしょう 2011年新作 第5夜


今回撮った写真

そのまんまでしょw

去年僕は伊勢からこのフェリーに乗りましたが、写真は撮ってなかったんですよね
(ちなみに、もちろん乗ったのは同じフェリーに乗ってみたかったからです)


ここまでで終わればそこまで濃いことにはならなかったのですが・・・

僕らが土曜日に泊まったのは舘山寺温泉
ここにどうでょう班も泊まってて、そのホテルが泊まった宿の目の前に
当然また2人で大ハシャギですよw

日曜の朝にはホテルの敷地内まで散歩にも行ってきちゃいましたからね



写真の看板、宿泊のシーンで腹太鼓打って「しまったね~」とか言ってる後ろに出てたやつですよ



ホラw



「あそこで出発前にカメラ回してたんだ」とかキャッキャキャッキャ



僕はどうでしょう見てもメインは『食』の方に行きがちなんで「あの店に行ってみたい!!」って方が多いんですが、泊まったホテルとか通ったルートとか訪ねるのも面白いですよね~
Posted at 2012/06/05 14:45:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうでしょう関連 | 日記
2012年05月31日 イイね!

こんな感じで付きました

こないだ買った水曜どうでしょうの「一生どうでしょうします!」ミニのぼり



ここに付きました
100Lマクロ開放で撮りましたが、素敵なボケ味の写真になっちゃいました

視界にチラチラ入っていい感じ♪

窓を開けるとピラピラとはためいてこれまたいい感じなのですが、取れて飛んできゃしないかとちょっと不安になり、助手席側は窓全開で走る勇気が出ませんw


onちゃんはウインカーレバーに



ドアを開けるとまずお出迎えしてくれます^^



最近暇つぶしに『ドラバラ鈴井の巣』を見てるのですが、これにもちょっとハマっちゃってDVD揃えちゃいそうな感じです

『水曜どうでしょう』に始まり、『おにぎりあたためますか』『ハナタレナックス』『いばらのもり』『ドラバラ鈴井の巣』とNACSにどっぷり状態
舞台を見に行ってみたくなっております



さ、今日の夜には東に向けて出発しますよ

三河・遠州B級グルメオフ前乗りします!!
Posted at 2012/05/31 18:41:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | どうでしょう関連 | 日記
2012年05月24日 イイね!

北海道からのお届け物

こないだHTBオンラインショップで水曜どうでしょうタオルが発売になったんで、タオル買うついでに色々と買っちゃいました



水曜どうでしょうDVD第16弾『72時間!原付東日本縦断ラリー/シェフ大泉 夏野菜スペシャル』 

水曜どうでしょうDVD第17弾『ヨーロッパ・リベンジ』

ハナタレナックスDVD 第1滴 2003傑作選

ハナタレナックスDVD 第2滴 2004傑作選

ミニのぼり「一生どうでしょうします!」 

水曜どうでしょうタオル「ロゴ」ブルー×ピンク 

onちゃんリフレクター


どうでしょうのDVDってHTBとローソンのでしか売ってないから買うのめんどくさくて2つ買ってなかったんですよね

ハナタレは北海道でしかやってないけどチームナックス全員出てて面白いんですよ
フォトモザイク企画始まってからはイマイチな感じですが、初めの方は大好きなんでこの機会に買っちゃいました

ミニのぼりはgaottaさんとおそろい、さて僕はどこに置きましょうかね

最近レガの中がちょっとごちゃごちゃしてきたかも・・・

近いうちに外装にも手が入るしw
Posted at 2012/05/24 16:09:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでしょう関連 | 日記

プロフィール

「ピカピカツルツル http://cvw.jp/b/15852/48446588/
何シテル?   05/23 20:38
燃費の良い愛車に対してオーナーの燃費は極悪w 距離感狂ってるので時々おかしな所に出没します 片道200km程度 → ちょっとそこまで 片道400km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
結婚後初めての乗り換えということで相当悩みましたが、「三列シートならスライドドアじゃなく ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
しっかりパワーあって、ガンガン踏み込んでいっても常に安定してて不安定になることもないし、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
大学4年の時に後期型となったB4に一目惚れ その1年後に念願かなって新車購入 軽く引き ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父の形見 19年11ヵ月、ずいぶんと手がかかりましたが最後まで綺麗な姿のまま役目を終え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation