• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nari@紅の豚気取りのブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

旅行プラン8割方完成

プランがだいぶ練り上がってきたんで、Yahoo!ドライブ利用してマップ作ってみました



新潟・山形・秋田・青森・岩手・宮城・福島、さらに栃木、群馬、埼玉と巡ってまだ最終日の1日は余裕が

やっぱり4000km近く走るようになりますが、のんびり帰ってこれるんでOKでしょ^^
Posted at 2012/08/27 22:39:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月26日 イイね!

S耐&F3 in 岡山国際サーキット

岡山国際サーキットまで撮影に行ってきました

山の上だから気温はそこまで高くなかったんだけど日差しが暑くて・・・日向は地獄のよう

レースの合間はレガシィの窓とリアゲート開けて中に転がってたんだけど、風が気持ち良くてかなり快適に過ごせました













フォーミュラ初めて撮ったけど、なかなか楽しいかも

S耐マシンはどうしてもGTマシンと比べて音も迫力も見劣りしてどうも・・・

特に「これ撮りたい!!」ってマシンもなかったし

汗ダラダラかいたし、レンズ支えてた左手は痛いし・・・今日は疲れたぁ
Posted at 2012/08/26 19:13:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年08月25日 イイね!

9/18~25 東北完全制覇の旅に参ります!!

来月の勤務が確定したんで告知

「行ける時に行っとこう!!」と思い、来月の3連休翌日から8連休作って東北へ旅に出ることにしました

新潟もまだなんで、新潟から山形、秋田、青森、岩手、宮城、福島

時間に余裕があれば栃木、群馬、埼玉にも寄って全国制覇したいところですが・・・通っただけじゃ意味ないんで厳しいでしょうね

今プラン練ってってますが、あちこちまわるから総走行距離は4000km、メインに青森の奥入瀬、他にもカメラ持って歩き回ることを考えてるんで歩行距離も30km以上は確実
結構ハードになりそうなんで、数日前からマメにジム通って体力作りしてます

リバースなあそこや、空飛ぶあそこもプランに練り込む予定ですが、ネタには事欠かない感じw
Posted at 2012/08/25 11:58:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月22日 イイね!

8/26 スーパー耐久&F3 撮りに行きます!!



今週の日曜は岡山国際サーキットのS耐&F3を撮影に行く予定
山の上だから少しは涼しいと思うけど、ドライバーやマシンだけじゃなく観戦する方も耐久って感じ・・・

オープンホイールのフォーミュラ撮るのは初めてだから楽しみ♪
今回はちゃんとNDフィルターも用意したから準備は万全!!
Posted at 2012/08/22 16:14:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年08月22日 イイね!

お迎えドライブ

もう先週のことですが、遅ればせながらブログアップ


母の帰国前日、8月16日

早朝からの仕事のために5時に起きて仕事へ
お盆で多客のため結構忙しくて、14時に終わった時は結構な疲労が

仕事帰りにお墓へ直行して傷んだお花を片付けて帰宅
準備をして横浜へ出発したのが17時半頃

前日がUターンラッシュピークって言ってたからナメてたんだけど・・・

備前越えた辺りでトンネル内玉突き事故(4台)のため渋滞10km
週末恒例、宝塚手前の渋滞25km
これも週末恒例、四日市手前の渋滞15km
これも・・・、岡崎周辺の渋滞10km

トイレ休憩もなしに約7時間走り続けて、やっと浜松(横浜まで残り200kmオーバー)

2時前に横浜まで残り100kmの駿河湾沼津SAに着いて、ここでやっと2時間仮眠

4時に再び走り始めて横浜港に着いたのが5時過ぎ
東の空が明るくなってくのを見ながら久しぶりに「朝日撮りたいのに日が昇ってしまう~」とか思いつつ走りましたよ





大桟橋の上からレインボーブリッジの向こうに昇る朝日をなんとか

この後、メール見た母から電話かかってきて「下船出来るのは早くても10時過ぎ」だと知らされ、4時間半をどう過ごそうか途方に暮れつつ周辺をとぼとぼとぼとぼ・・・結局10kmぐらい歩いて汗だくになって、7時過ぎに山下公園脇のマックにやっと避難





まぁその間に撮った上の写真は結構気に入ってんですけど

9時前からは大桟橋の国際客船ターミナル内に移動して、小説読みながら時間を潰し・・・お迎えして、荷物積んで次へ移動できたのは12時前
予定おしまくりだし・・・

おかげでwacchiさんから情報もらったお楽しみはお預けですよ


次に向かったのは箱根

初めて行ったんだけど、僕が唯一見るスポーツ中継が箱根駅伝だから、そのコースを走れるのはちょっと嬉しい^^

「船の中ではシャワーだけたったから」ということで温泉に寄ったんだけど、今回行ったのは箱根十七湯の中で一番標高の高い場所にある湯の花沢温泉
乳白色の硫黄泉はなかなか気持ち良かったね、あの香りがまた良い


温泉行った時って効能が残るように流さずそのままあがるんだけど、これって間違ってないですよね?
でも硫黄泉って・・・残り香が少々ウザい


箱根でもちょっとは写真撮る気だったんだけど、ちょっと天気がイマイチで・・・そのまま夕食のために沼津へ

沼津港の近くの回転寿司屋『活きいき丸』で夕食



生サクラエビ、生シラスの他、地の魚が色々食べれて結構良かった


帰り道でも岡崎手前で15km渋滞

その他は特に混むこともなかったんで2時過ぎに帰宅

今回は1400kmぐらい走ったんだけど、距離より睡眠時間取れなかったのが少々キツかった
まる2日弱、43時間で睡眠2時間、渋滞も酷かったしさ~



んで、ピースボートに3ヶ月半乗った母の感想

一番安い4人部屋に一人合わない人が居て、最初の1ヶ月ぐらいはツラかったみたい
空気の入れ換えもあんまり出来ないから風邪ひいても治らなかったみたいだし

まぁ英会話とかオカリナとかウクレレとかピラティスとか・・・色々参加して毎日忙しかったぐらいで、最後の1ヶ月ぐらいには船にも慣れてもっと乗ってたいぐらいだったって

友達が日本全国にいっぱい出来てお互い「今度遊びにおいで」とか「一緒にどこか行こう」とか今後の楽しみが広がったのが一番の収穫だったらしい

一番良かったのがギリシャのミコノス島、悪かったのがエジプト

エーゲ海のミコノス島はピースボートのレポート見て僕も「ここは行ってみたいなぁ」って思った





エジプトはピラミッドとかスフィンクスは良かったんだけど物乞いがホント酷かったらしくて・・・
一度は生で見てみたいもんだけど、そういうのはちょっとな~



しかし・・・3ヶ月半僕が綺麗な状態を保ってた家が散らかし上手が帰ってきたとたんにカオス状態に
これにはちょっとイライラしてる
Posted at 2012/08/22 16:12:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ピカピカツルツル http://cvw.jp/b/15852/48446588/
何シテル?   05/23 20:38
燃費の良い愛車に対してオーナーの燃費は極悪w 距離感狂ってるので時々おかしな所に出没します 片道200km程度 → ちょっとそこまで 片道400km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678 91011
12131415 161718
192021 222324 25
26 2728293031 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
結婚後初めての乗り換えということで相当悩みましたが、「三列シートならスライドドアじゃなく ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
しっかりパワーあって、ガンガン踏み込んでいっても常に安定してて不安定になることもないし、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
大学4年の時に後期型となったB4に一目惚れ その1年後に念願かなって新車購入 軽く引き ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父の形見 19年11ヵ月、ずいぶんと手がかかりましたが最後まで綺麗な姿のまま役目を終え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation