• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nari@紅の豚気取りのブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

雪山リハビリしてきた

久〜しぶりに滑ってきました



いぶきの里行くのに、新見までなら高速なんて使う必要なんてねーだろって思って180号線を走ってったら今朝の雪のせいでトロトロトロトロ・・・ 3時間半もかかるとは

リフトに乗って上に行くまではな〜んか違和感あってビクビクしてたけど、いざ滑りはじめたら体が覚えてたんでスイ〜っと

第2リフトんとこ何回か滑って、第1リフトんとこを何回か滑り、第3リフトで一番上まで行ってみたんだけど・・・あれほど急だと怖い
降ったばっかであんまり滑る人も居なかったらしくふかふかだし

今日は勘を取り戻すのと、カメラ持って滑っても大丈夫かどうかの確認が目的だったんで、3時間券で飽きるまで滑って終了

彼女と2人で行く時は60Dに標準レンズ着けて持ってくけど、彼女の友達も一緒に行く時は超望遠を背負って滑るのだ!! そして滑ってる姿を流し撮るのだ!!(笑)
Posted at 2013/01/28 16:16:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

車検、完了

こないだから車検のため入庫してたレガシィが帰ってきました

やっぱりレガシィはいいな~



今回の車検ではエンジン&ミッションオイルはそのままでブレーキフルードのみ交換

タイミングベルト&ウォーターポンプ&スパークプラグ交換

この他にアクアコートを施工するつもりだったけど、納車時に施工したG'zoxが格安で再施工してもらえるってことで来週また入庫することになってます

コーティング除いて24万・・・ちょっとは安くあがったけどね


今回の代車はステラだったのですが・・・

こいつのアイドリングストップはイマイチだわ

発進時にはもれなくギクシャクするし、信号で止まった時にちょっとでもブレーキに乗せた足が動こうもんならエンジン始動して信号青になるまでそのまんま

駐車場で切り返すたびにエンジン止まるのはウザ過ぎ・・・

アイドリングストップをオフにしてもエンジンかけ直したらオン状態に戻るしなぁ

MT乗り慣れて勝手に変速されるのも嫌なのに、エンジンまで勝手に止められるのは嫌だ

でも来週の代車もステラなんだよな・・・
Posted at 2013/01/27 16:00:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年01月19日 イイね!

キャリアが気になってしょうがないnariです

雪山装備一式を揃え、再デビューを間近に控えて妄想が膨らんでおります(笑)

現状うちの紅豚号は荷室に板を収めるしかないため雪山へ行く時は乗車定員3名となってますが、どうせなら4~5名乗れるようにはしたいなぁと
『運転手が板につく男』としては、出来る限り要望に応えたいと思ってしまうのです

それにはやっぱりキャリアが必須だな!!と思うのですが、オススメはどれでしょう
出来れば純正ポイント使ってスッキリと装着したいんですよ



ちなみに・・・「雪山用に壊れてもいいようなカメラを買おう」とか「カメラ持ってく用にバッグを買おう」とかは、なんとか出費ゼロに抑えました(笑)
Posted at 2013/01/19 17:15:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月16日 イイね!

念願のブーツを手に入れました^^

僕は足がデカい

まぁ足だけじゃないけど、よく履いてるナイキのAF 1は29.0cm

こんな足のせいで靴屋に行くと「帰れ、帰れ」となじられてる気がする(泣)

亡くなった父がスキーの1級を持ってたこともあって小さい頃から度々雪山へ滑りに行っていたけど、中学2年あたりを境に家族と一緒に行かなくなり、その間に足も今のサイズになって店に行くたび凹むように・・・

25歳ぐらいの時になんとか入るサイズのブーツを見つけて友達と滑りに行くも足に合わず激痛を伴って半泣き

そして現在に至るわけだけど、この間にも探す→挫折を2回ほど


そして今年

スノボやる彼女のささやかなお願いに応えるかたちでまたブーツ探し
(最初はスノボやるつもりだったけど、「やっぱり僕はスキーしたいや」ってことでスキー用を)

で、手に入れましたよ



30.5cm (笑)

父が生前使ってた板をこのブーツに合わせて調整したし、ウェアも新調して準備万端!!

来月雪山再デビューしま~す^^
Posted at 2013/01/16 17:26:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

子豚号で初詣

今回の年末年始は年をまたいだ仕事に当たったんで会社にお泊まり
まぁいつものことですが

でも今年は珍しく仕事明けの本日、最上稲荷まで初詣に行ってきましたよ^^

彼女宅が最上稲荷の近所で毎年行くとか言うから「じゃあ一緒に行くべ」って話になったんだけど


最上稲荷までの道は混むんで、僕は自宅から子豚号で



15kmぐらいかな?
タイヤの径が小さいから常にこいでなきゃいけないし、電力使いすぎて無くなっても困るからセーブしながら走ったら思った以上に疲れちゃった



お正月の最上稲荷、大晦日から元旦にかけてはもっと多いらしいけど、やっぱり多い・・・

おみくじひいたら大吉の中でも一番!!ってのが



今年はいいことありそうだ^^
Posted at 2013/01/01 22:01:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ピカピカツルツル http://cvw.jp/b/15852/48446588/
何シテル?   05/23 20:38
燃費の良い愛車に対してオーナーの燃費は極悪w 距離感狂ってるので時々おかしな所に出没します 片道200km程度 → ちょっとそこまで 片道400km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12345
6789101112
131415 161718 19
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
結婚後初めての乗り換えということで相当悩みましたが、「三列シートならスライドドアじゃなく ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
しっかりパワーあって、ガンガン踏み込んでいっても常に安定してて不安定になることもないし、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
大学4年の時に後期型となったB4に一目惚れ その1年後に念願かなって新車購入 軽く引き ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父の形見 19年11ヵ月、ずいぶんと手がかかりましたが最後まで綺麗な姿のまま役目を終え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation