• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nari@紅の豚気取りのブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

ふわっと

そろそろホタルの季節

一発で撮るのも複数枚合成するのもやったんで、今度はソフトフィルターでも着けて撮ってみようと思いマルミのシルキーソフト(B)ってのを購入
僕の持ってるレンズは10-22mm、17-50mm、50-150mmが全部フィルター径77mmなので、色々使えるようこのサイズを


早速近所のバラ園で試し撮り















効き過ぎかな~とも思ったけどDPPでハイライトとシャドウを調整してやったらいい感じに

特に白が映えるようになるからウエディングドレスとか撮影したらファンタジックになっていいかも

星を撮るにも使えるらしいから七夕の時にでも使ってみましょ
Posted at 2014/05/27 22:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年05月16日 イイね!

ぶらり秋吉台

昨日の21時に仕事を終えて、そのまま秋吉台まで写真撮りに行ってきました

片道300kmを高速使わず一般道とバイパスのみ走って6時間
山ん中で霧が濃かったりしてちょっと疲れたかな

到着後2時間ほど寝てから撮影開始

























雲海はEOSの望遠使って撮って、他はEOSとMerrillを交互に使ってみたけど・・・同じ物撮ったら画質の差が明確に出ちゃってダメだ
シグマDP1Merrillの画質恐るべし・・・

秋吉台を歩き回って写真撮った後に秋芳洞にも入って撮ってお昼には撮影終えて帰宅
やっぱり行ってよかった~
Posted at 2014/05/16 16:57:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年05月14日 イイね!

撮影活動記録

5/10(土)

仲良しさん達が広島のタカタサーキットを走ると言うので撮影に行ってまいりました

詳細は走ったみんなが書いてくれたんで、僕は日の目を浴びてないナマシオ号の写真を











撮影して喜んでもらえたので大満足です(*´∇`*)

走る方にも誘われますが、僕はこっちの方をがんばります



5/11(日)

姫の友達母娘を連れて世羅高原へ



綺麗に咲いたチューリップと一緒に一歳児を撮りましたが満足いくものが撮れました
ここで公開出来ぬのが残念です



助手もカメラに慣れてきたようですが腕はまだまだ
しかし子供の扱いは流石プロ、こちらが撮りたいと思わせるディレクションをしてくれます




約2ヶ月かかりましたが紅っこ完全復活しました

近々また撮影旅行に出かけます
Posted at 2014/05/14 15:25:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年05月06日 イイね!

リハビリドライブのはずが・・・

婚約報告と紅っこ復活後のリハビリを兼ねて白馬メンバーに会いに姫と名古屋へ

しかし…出発前日の夜に警告灯光ってた原因が発覚…ストップランプがハイマウント以外不点灯になってました(´д`|||)

高速をそんな状態では走れんので、今回は姫のミラで名古屋入り
思ったより快適だったし、街中走り回るのにはよかったかも



まずはセントレアに向かい矢場とん空港店で早めのランチ



お昼からは常滑のINAXライブミュージアムで光るどろだんご作り体験♪
1時間半があっという間に思えるぐらいハマるし、もっといいの作りたくなる



夜はみんなと合流して終電まで飲み~



ホント楽しかった、ありがとうございます



翌日は4時半起きで熱田神宮散歩から始まり、久しぶりにマウンテンに訪問





甘口キウイスパとバナナライスをオーダーするも姫がまさかの一合目滑落(笑)
まぁ単独登頂しましたけどね、姫は二度と行きたくないと言うてるしもう行くことはないかなぁ

次に向かった科学博物館はあまりの人の多さに断念、犬山市のお菓子の城でクッキー作り体験♪



これもなかなか楽しゅうございました

ドライバー交代しつつ帰宅

こんなのもたまにはいいけど・・・早く完全復活してくれよ紅っこ(;´д`)
Posted at 2014/05/06 09:37:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月02日 イイね!

何故だ…(;´д`)

何故だ…(;´д`)久しぶりに帰ってきたレガシィ

気持ちよくドライブできます

これがなければ…



走ってると不意に点灯するVDCと電動パーキングブレーキの警告灯

常時点灯することはなくエンジン始動からちょうど10分で点灯
特にこれといった変化はなくエンジンかけ直したらすぐ消える

みんカラ内を検索したところ電球をLED化して抵抗をかませないと起きる事象とのことで調べてみると、修理時に以前から換えていたナンバー灯&バックランプの交換用としてディーラーに預けていたLEDを間違ってブレーキランプ&ポジションに装着されているのを発見

それを元に戻してめでたしめでたし…となるはずがまた警告灯が点灯

他に原因が思い当たらんのですが…何故なんでしょ?
Posted at 2014/05/02 13:20:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ピカピカツルツル http://cvw.jp/b/15852/48446588/
何シテル?   05/23 20:38
燃費の良い愛車に対してオーナーの燃費は極悪w 距離感狂ってるので時々おかしな所に出没します 片道200km程度 → ちょっとそこまで 片道400km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
45 678910
111213 1415 1617
18192021222324
2526 2728293031

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
結婚後初めての乗り換えということで相当悩みましたが、「三列シートならスライドドアじゃなく ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
しっかりパワーあって、ガンガン踏み込んでいっても常に安定してて不安定になることもないし、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
大学4年の時に後期型となったB4に一目惚れ その1年後に念願かなって新車購入 軽く引き ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父の形見 19年11ヵ月、ずいぶんと手がかかりましたが最後まで綺麗な姿のまま役目を終え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation